
ガレージまであと何メートル?
後ろから聞こえた『前の運転手さん、止まって下さ~い♪』
勢い良く白いバイクのお兄さんに声をかけられました(~▽~@)♪♪♪
どうせならミニスカポリスが良かったな~(笑)
ナツカシイヒビキダナ
で、久々にキップをもらってみたしゃち。デス(*^▽^)/★*☆♪
そんなわけで、ガレージ前で署名とハンコを(´д`|||)
ご近所さんにバレバレやんけ~(笑)
も~!
まぁね、駄々こねてもしょうがないんで、さっさと免許証出していい子ぶってみたり(笑)
一連のサイン会の後はいい天気だったんで、『水モノ修理』
まずはこの間買ったネスタから。

何気に水温の動きがアヤシイんで、サーモ交換♪
エアーで水路を
『ブッシャー』ってしてからサーモを新品に。
クーラント入れて、エア抜きしたら、、、
水温計が上がる速度があがりましたよ~♪
走っても水温計は一定♪
とりあえずネスタはフツーに乗れるようになったかな。
で、
キャデはモールディングの修正と内装作成もちと飽きたんで、
水モノついでにキャデのサーモも新品に交換してみんべかなと♪
でもね、後付けクーラーのコンプレッサのお陰でウォーターネックのボルト4本外すのに何時間かかってんのよ。。。
やっとの思いで(笑)外したら、あるべきものが無いがね!
開きっぱなしのサーモどころか、サーモ自体が無いがね!(゜ロ゜)
ウォーターネックは液体ガスケットがテンコ盛り♪
終いには4本ともウォーターポンプ側のネジ山がナメてるし(´д`|||)
ホント…このクルマはあっちもこっちもやっつけ整備なんね(笑)
今日のところはボルト&ナットで♪
ゆくゆくはウォーターポンプ交換だな~(´д`|||)
エア抜きしたら、水温計は上がるし、ヒーターもガッツリ利くしで、今日は頑張りましたd=(^o^)=b
そろそろヴィヴィオ作らなきゃな~(笑)
では、また~(^_^)/~~
Posted at 2015/03/13 22:18:32 | |
トラックバック(0) |
キャデラック | 日記