• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃち。のブログ一覧

2015年03月17日 イイね!

叩きまくっても(ノ_・,)

叩きまくっても(ノ_・,)昨日も暖かかったけど、今日はもっと暖かかったねぇ。
ニュースで見たけど、前橋ぢゃぁ、半袖シャツの人がいましたよ(*^^*)
今日の移動もT-TOP全開だったしゃち。デス(*^▽^)/★*☆♪

キャデラックのクオーターモールは誰も作ってくれなさそうなんで、、、
現状のモノをなんとかするしか方法は無いみたいですよ~(ノ_・,)トホホ
もうね、『メンドクサイ!』とか言ってられないんで、今日はドライブ日和なのにガレージでトンカン叩きまくってやったぜぃ!((( ̄へ ̄井)

こんなにヒドイんだよ。・゜゜(ノД`)




この間までは表面にキズが付かないようにって裏側から叩いて修正してたんだけど、一向にまっすぐにならないもんだから、



も~、やめた!


表からも裏からも叩きまくってやったさ(笑)


打痕?


そりゃ付くさ!


無いよりイイ!
ヘタにプラメッキとかで作りたくないし!
モールレスとかも無いわぁ~!

ベコベコでもオリジナルパーツぢゃぁ~♪



つうことで、1本 だけだけど何とかココまで延ばしたよん(≧∇≦)



もう、シロートにゃぁ限界だんべ!?



そっから、ステン板からチマチマ切り出して、穴開けて、ネジ突っ込んでこんなクリップ作ったよ。



これからお友だちに頼んでチュッチュッしてもらいます♪

モールに仮合わせするとこんなんに。




もう1本ある事を考えると…


萎えるなぁ。。。。・゜゜(ノД`)


つうことで、今日はトンカチとお友だちになりましたとさ。
おかげで手が痛いんで明日は前橋陸自行ってきま~す♪
ワケあって群馬ナンバーで乗ります(笑)



では、また~(^_^)/~~
Posted at 2015/03/17 22:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャデラック | 日記
2015年03月16日 イイね!

お肌とぅるとぅる~♪

お肌とぅるとぅる~♪うん、今日も暖かかった♪
チョイと腕がダルダルのしゃち。デス(*^▽^)/★*☆♪

午前中からヴィヴィオ乗りのお友だちが来て、うちのちっちゃいお嬢のシートを…。




どうやら車検用に使いたいらしく、ちっちゃいお嬢はただ今フルバケでヤル気マンマン仕様になってますよ~(笑)

お友だちは『Cadillac Parking Only』の場所でシャコチョー上げ~の、、、
おいらのノーマルタイヤを履き~ので、車検対応いじりしてましたん♪

おいらは現場監督しながら、お天道さまの下でキャデラックを洗車(≧∇≦)

洗車っていったって、水はまだ使いません(*^^*)


昨日の姿はコレなんだけどね、、、






全塗装の時に研ぎ忘れられた塗面を研ぎながら、はじめてのワックスがけした今日は、、、




ん~、キレイになったのか?
写真だと分からん!!!

ナンバーが前後違うけど気にしない。雰囲気が大事だから(笑)
後ろは『9658』
苦労してる58年っつうことで(笑)


磨いて(研いて)思った事…
ピンク色も洗車のしがいが無いんだね(´д`|||)



でもね、触ったら違うよ~♪
お肌がとぅるとぅるになったよ~(///ω///)♪



ついでに?フェンダーにオリジナルのエンブレムもくっ付けたよ♪

COUPE DE VILLE


ん~、いいね♪
今日もジコマン(≧∇≦)



それにしても、キャデって…でけぇ~なぁ(´д`|||)


つうことで、今日は洗車頑張りましたd=(^o^)=b



では、また~(^_^)/~~
Posted at 2015/03/16 00:33:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャデラック | 日記
2015年03月14日 イイね!

ピンク色は明るくなるんだよ♪

ピンク色は明るくなるんだよ♪いやぁ~、今日も暖かかったねぇ。
そんな日はフルオープンでドライブだぁ~♪
シートベルトもしっかり締めてね(笑)
この季節でもフルオープンでも大丈夫なしゃち。デス(*^▽^)/★*☆♪

やっぱT-TOPはいいね♪
フルオープンでマッタリ走るのにはサイコーだぁ♪ヽ(´▽`)/


車検切れまで1ケ月なんで、なるべく乗ってあげようねっ♪



For Saleですよ!



昨日は思いの外大変な作業だったんで、今日は簡単な作業したよ!

もちろん、キャデラックですがね(笑)


この間敷いたカーペットが結構キレイになったんで、、、



このまま乗るのもな~と思って、近所のデパートサンキ(笑)でお買い物。
3帖カーペットを2,980円で買ってきて裁断!!



お~♪車内がもんげー明るくなった(~▽~@)♪♪♪


現物合わせで裁断したら、周りを杉菱テープをミシン攻撃( ・_・)ノΞ●~*

あっという間(?)に前の座席が出来上がりρ( ^o^)b_♪♪



お~!いいねいいね♪
ジコマンだぜ~(笑)
シロートクオリティ最高♪(笑)(笑)(笑)

こりゃ~、土禁にしたいくらいだ(笑)
マイクロファイバーだからチョー気持ちいい(///ω///)♪

後部座席はまた今度っつう事で(笑)

久々に天日に当てたんで記念撮影♪ヽ(´▽`)/




キャデが何気にうまくいったんで、一服してからネスタにフィルム貼ったよ。
2時間チョイで5面貼れればまぁいいでしょ。


つうか、、、まだ群馬ナンバーのままだよ(゜〇゜;)
名変してこなきゃ~。すっかり自分のものにしちゃってるんね(´д`|||)


明日はヴィヴィオだ~♪
おいらのぢゃないけど(*^^*)


では、また~(^_^)/~~
Posted at 2015/03/14 23:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャデラック | 日記
2015年03月13日 イイね!

水モノ修理したよ♪

水モノ修理したよ♪ガレージまであと何メートル?
後ろから聞こえた『前の運転手さん、止まって下さ~い♪』
勢い良く白いバイクのお兄さんに声をかけられました(~▽~@)♪♪♪
どうせならミニスカポリスが良かったな~(笑)ナツカシイヒビキダナ
で、久々にキップをもらってみたしゃち。デス(*^▽^)/★*☆♪

そんなわけで、ガレージ前で署名とハンコを(´д`|||)
ご近所さんにバレバレやんけ~(笑)
も~!

まぁね、駄々こねてもしょうがないんで、さっさと免許証出していい子ぶってみたり(笑)
一連のサイン会の後はいい天気だったんで、『水モノ修理』

まずはこの間買ったネスタから。


何気に水温の動きがアヤシイんで、サーモ交換♪
エアーで水路を『ブッシャー』ってしてからサーモを新品に。
クーラント入れて、エア抜きしたら、、、

水温計が上がる速度があがりましたよ~♪
走っても水温計は一定♪
とりあえずネスタはフツーに乗れるようになったかな。

で、
キャデはモールディングの修正と内装作成もちと飽きたんで、
水モノついでにキャデのサーモも新品に交換してみんべかなと♪

でもね、後付けクーラーのコンプレッサのお陰でウォーターネックのボルト4本外すのに何時間かかってんのよ。。。

やっとの思いで(笑)外したら、あるべきものが無いがね!


開きっぱなしのサーモどころか、サーモ自体が無いがね!(゜ロ゜)


ウォーターネックは液体ガスケットがテンコ盛り♪

終いには4本ともウォーターポンプ側のネジ山がナメてるし(´д`|||)

ホント…このクルマはあっちもこっちもやっつけ整備なんね(笑)

今日のところはボルト&ナットで♪



ゆくゆくはウォーターポンプ交換だな~(´д`|||)

エア抜きしたら、水温計は上がるし、ヒーターもガッツリ利くしで、今日は頑張りましたd=(^o^)=b


そろそろヴィヴィオ作らなきゃな~(笑)


では、また~(^_^)/~~
Posted at 2015/03/13 22:18:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャデラック | 日記
2015年03月09日 イイね!

試しに買ってみた!?

試しに買ってみた!?なんだかなぁ~。。。
また寒くなっちゃったんね~。
気合い入れて洗車したら深爪になっちゃったしゃち。デス(*^▽^)/★*☆♪

先週、ひょんな事からプレオを見に行ったんだけどね。
とりあえず調子の良さげなコイツに乗って通院してみる(笑)


病院が終わったら、次のプレオを物色してひとり試乗会(笑)


赤いのも、水色も青も白もみんなCVT♪
ちょっぴり見える白いのはバン(~▽~@)♪♪♪



最終的にはマイルドチャージのネスタにしてみた♪

でもね、アイドリングが下がらない病でラジオアンテナはもげてるし、運転席のパワーウィンドゥは微動だにしないし、スイッチもクタクタだし。
まぁ、どぉ~でもいいけどオーディオの電源は入らないし、スピーカーも死亡《*≧∀≦》
室内は土まみれで外装はコケ生えてるし(^∇^)

とはいえ、車検の残りが一番長かったから選んでみたってワケ(笑)

でもって、部品取りから頂くものは頂いて、ダメなトコを直して、気合いの洗車で中も外もキレイにしてみたら…


まぁ、いいんぢゃん!?



だいぶフツーのクルマになったよ(笑)


でだ、アイドリングが2,000rpmもあるもんだから、
信号待ちでブレーキ踏んでるんが疲れるんさね。
クリープだと20km/hは出ないまでも、ソコソコ速いよ~(笑)


しょうがないから、ボンネット開けてみた♪

二次エアーは吸ってないみたいなんで、ISCVかなぁ???

外そうにも、こんなネジだし(´д`|||)


テキトーに掃除して組み直したらアイドリングが下がったよ~(~▽~@)♪♪♪

めでたしめでたし♪ヽ(´▽`)/

シロート修理サイコー♪




そんなことより、Street Car Nationalsの準備しなきゃ!?



そ~いえば、あっちの春オフどぉなってんだんべ???



では、また~(^_^)/~~

Posted at 2015/03/09 17:37:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバルの車たち | 日記

プロフィール

「9年前の借りた時の状態になりました!」
何シテル?   03/18 21:39
40も半ばの世で言う・・・中年おやじです! 四捨五入したら50でっせー(笑) 車は好きだけど、ドライブとか好きではありません(笑) 今は通勤用...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 234567
8 9101112 13 14
15 16 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

エッセ その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/31 15:45:14

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
いつものように(?)フルノーマル&ワンオーナーを買ってみた(笑) BE5に比べて『うる ...
キャデラック クーペデビル キャデラック クーペデビル
1958年製Cadillac Coupe DeVilleです。 2005年2月に大阪か ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
いっぱい買ったけど・・・最後に残ったVIVIO。 【KK4】【フェザーホワイト】【6万キ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤用にAT車です。 VIVIO同様、似非シリーズ(笑)(笑)(笑) さすがにBli ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation