• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃち。のブログ一覧

2017年04月24日 イイね!

ハメまっくった週末♪

ハメまっくった週末♪毎度ご無沙汰です。
だんだんと暖かくなってきましたね~。
気がつけば、、、またひとつ歳をとってしまったしゃち。です(^^)/

忙しさに感けてみんからも疎かになってます(^^;

記録として(?)まとめてイきましょー♪




さぁて、コイツに手を出した3月(^^)b


フライパンぢゃねぇよ(笑)
オリジナルのエアクリーナーだよ!

青色の缶スプレーで塗られたのを剥って気がついたんだけど、元々は黒のオリジナルペイントだったみたい。

オリジナルペイントが貴重なのは分かってますよ。
でも、汚いのはどうも頂けない。。。

なので剥っちゃったワケで・・・(^^;

総剥離からのサフ入れ


中は無駄に耐熱塗料(笑)
だって、、、余ってたから(笑)



で、、、何色にしたかってぇと、、、









































スケベ椅子色!!


コイツに新品フィルターをブチ込んで、エーデルのキャブに乗っけてみる。


バルブカバーの色と違っちゃったけど、気にしない(笑)

こいつがキレイになったと思ったら・・・

去年の6月に買ったこの新品の燃料ポンプが・・・

スーパーアメリカンガレージの前日の午後5時に焼きついて

死亡(ToT)確認!!


急遽手配したのが、コレ!
またHolley(笑)

死亡確認してから1時間半で手元に♪

ア○クルとかアマ○ンとかよりも超スピーディー♪

前のに比べて吐出量(燃圧)が半分以下しかないポンプだけど、翌日の朝霞往復は問題無しでよかったってわけで。。。

その朝霞の帰りにお漏らしをしてたフリーズプラグなんだけど。。。
コアプラグとも、シリンダープラグともいうらしいが、そんな呼び方はどぉでもよくて、

このフリーズプラグは以前買ってあるから交換だけでいいと思っていたけど、、、
いきなりのドラマ発生。

箱を開けてみたら、違う場所のプラグだったもよう!!

自分の愚かさに気づき、、、
ソッコーで手配をしたのは言うまでもないね(^^;

ネットで『ポチッ!』とすれば国際便でお届けしてくれるシステムってサイコー♪

完全に冷却水の抜けたキャデ。


朝霞の帰りに水道水の補充しまくって帰ってきたから、抜ける水は殆ど透明という(笑)

まるで洗車したかのよう(笑)(笑)(笑)

で、半日かけてヌいてやったのがコレ!

漏れてたのは一箇所だったけど、せっかくだから6発ヌいてやったぜ!!

ドライバーですぐに穴が開くくらいのうすうすさで感度良好だったな(謎笑)


コレどこ?ってカンジでしょ。
シリンダーのとこなので簡単にいうとエンジンの下の方の横っちょ。
まぁまぁ作業性が悪いところなんね。
アナの下側がオイルパンね。

左側は


右側
写真左側のアナは『クサイモノニハフタヲシロ』的な処置がされてたけど、だいぶモレてたみたいね。


ここのアナから出てきたのはヘドロみたいな真っ黒くて油っぽいドロっとしたものや
石みたいのとかが出てきたんだけど、見るのも触るのも気持ち悪い。。。

おかげでガレージの床も手も顔も頭までもが真っ黒になっちまったよ。。。
洗っても洗っても落ちないし。。。


みなさ~ん、お約束のプラグの新旧比較のお時間ですよ~!



ヌくのは大変だったな~と思ったけど、ハメる方が大変だった。。。

狭いが故にハンマーで直接叩けない。

車体下の潜ってるので体勢が悪い。

やらなきゃ誰もやってくれないし、このまま放置するわけにもいかないので、半日かけてハめてやったぜ!!

『う"ぉ~~~~~~~~!!』






ハメるのホント疲れた。

当分ハメたくない。。。



それにしたって、打痕がなんとも言えない(笑)
努力の証(笑)


ついでにロアホースも新品交換して、9リッター弱クーラントを入れておしまい!!

『もぉ~、やりたくない!!もぉ~、無理!!』

だって、2週連チャンで疲れたから。。。


そんな疲れを吹っ飛ばすには、、、
外してあるマフラーを付けずにエンジンをかけてみるに限る(笑)

『バリバリバリバリ~~~♪』

V8サウンドがヤベー!!やんちゃ過ぎて笑える♪

少しはやんちゃサウンドに疲れを癒してもらいました(笑)(笑)(笑)



来週からは黄金月間だし、とりあえず小休止ってことで。。。

圧を掛けた時に漏れなきゃいいけど、どうなることやら。。。


さ、今週一週間、お仕事頑張りましょ♪



ではまた~(^^)/~~~
Posted at 2017/04/24 13:30:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月12日 イイね!

あんなことやこんなこと!?

あんなことやこんなこと!?相変わらずのご無沙汰です!

気がつけば桜も咲いて今日はあったかいですね~。

春眠暁を覚えずのしゃち。です(^^)/



さてさて、この前のブログでグダグダだったレガシィ。

ステアリングのブルブルはパワステポンプ交換とオイルの交換で直ったみたい。
良かった良かった♪

ヌケたアラゴスタもオーバーホールしてもらって本来性能復帰!?
遅ればせながら夏タイヤに交換ついでに足回り交換をしてみる。






家の前の学校の桜が満開だったので、桜の下で写真なんぞを撮ってみたり(笑)


キャデは1回延期になったスーパーアメリカンガレージに参戦!


・・・の前にお漏らし。。。


ロアホースの締め付けから漏れてました。。。


で、お友達の番ちゃんさんと朝も早よから参加♪














でもって、帰り道にはフリーズプラグからお漏らし。。。

さぁて、SCNまでには直さないと。。。


ではまた~(^^)/~~~


Posted at 2017/04/12 10:59:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月03日 イイね!

相変わらずのぐぅたらしゃち

相変わらずのぐぅたらしゃちはい、今日も既に2月の節分じゃんよ。

年末から年明け1月は何気にバタバタしてたしゃち。です(^^)/


去年買ったBOSEとかRockfordもそのままになってるし、、、
いじろうかと思えば、レガシィのご機嫌ナナメ。。。

ドアロックモーターの死亡でロック・アンロックができないし。。。
サーモが開きっぱなしなのか、水温がなかなか上がらないし。。。
高付加で走ると、どうも油が燃える臭いがしたり。。。
停止時でも低速走行でもある一定の舵角でハンドルがすんげーブルブルするし。。。

もうね、ポンコツですよ。。。

ポンコツとしか言いようが無い!


まぁ、ポンコツでも買い換えするわけにもいかないので、直さなきゃいけないわけで。。。


やったろーーーーー!



ロックモーターはディラーでAssy交換だと部品代が8,000円位で
工賃入れたら10,000円以上かかるって。

ボンビーしゃち。はお金も時間も無いので、とりあえず非分解のロックモーターのとこを
分解して動かないモーターのみを交換しようとヤフオクで800円のモーターを買ってみる。


※参考画像

交換作業時間はナンダカンダで2時間弱。
おててが油まみれなので、作業中の写真はありません(^^;

無事に直ったようで良かった♪

で、時間の無い中、夜中にサーモ交換。
これは外して付けるだけ。


おててがクーラントまみれなので、作業中の写真はありません(^^;
寒いこの時期でも、だいぶ水温が上がる速度が早くなったので、サーモがボイコットしてた模様www

で、次は油が燃えて臭いのはってぇと。。。
よく見りゃ、パワステポンプから油がジャジャ漏れだで。。。
はっ!ハンドルがブルブルするのも油が足りないから???

でもね、、、油を足しても・・・ブルブルは直らないわけで。。。

はい!交換!

あ、今回もおててが油まみれなので作業中の写真はありません(^^;

で、入念にエア抜きして、いざハンドルをきると・・・

ブルブルブルブル・・・・ガタガタガタガタ・・・





直ってねえのかよ!!!



半日やって生産性無し!

ま、油漏れが直って、部品が新しくなったからとりあえず『ヨシ』としよう。。。


なんとなくモヤモヤするから、工作する!!

台を作って


装着!?搭載!?


普通に聞くには問題ないレベル。
早くフロントスピーカー作らないと。。。


あ、そうそう、コレコレ




履いてみた!
それがタイトル画像♪











も少し下げたいな~。と思って、、、

アラゴスタをクルクルして高さを合わせたとこまではよかった。




減衰調整ダイヤルを『カチカチ』ってしようと思ったら、カチカチしない!?

興味本位でひっぱってみたら・・・







ダイヤル取れた!

オイルもぶちまけた!!




あ~ぁ、どんだけポンコツなんよ。。。

キャデもエンジンかかんなくなっちゃったし。。。


久々にトラブル?修理?に追われてるしゃち。の近況報告でした。


まったく、やってらんねぇよ!




では、また~(^^)/~~~

Posted at 2017/02/03 17:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | B4 | 日記
2016年12月01日 イイね!

買うだけ買って肥やしになって・・・

買うだけ買って肥やしになって・・・今日から12月ですねぇ。

今年もあと1ヶ月で終わっちゃいます。。。
とはいえ、何をするんでもないんですけどね(笑)

弱買い物依存症のしゃち。だったります(^^)/



そぉ、ついつい買っちゃうんですよ。

通勤途中に『ポチっ!』

寝る前に『ポチっ!』って(笑)

ま、今はレガシィの部品ばっか『ポチっ!』としてるんですけどね。。。


でも、買うのはいいんだけど、作業時間が取れなくて、ただただ部品の山になってくわけで。。。


でも、買うのには言い訳にも似た理由があるわけで・・・

20年近く前のフロントスピーカーがほぼ死亡寸前なので、買ってみた。


セパレートタイプだから、これも買ってみた。

↑でもこれ、新品で1,000円♪

雪が降って、使わないんだけど、215/45-18サイズのタイヤが履きたかったので、18インチのホイールを買ってみた。


でも、そのままぢゃ履けないと思うので、これも買ってみた。


でも、今はスタッドレスなので、、、来春まではガレージの肥やしか!?

車高を上げないとスタッドレスを履いてる意味が無いので、車高も上げたいし。。。


何気に木工工作しなきゃだし。。。


他にもガサばるこんなのものから・・・


画像アップすほどのモノではない細かいのも買ってるし。。。


いざ!やろうとしても、寒いから動きたくないし、、、



いつになったらこの肥やし達(笑)はなくなるんだろか!?



まずはスピーカーを交換だな!!

よし、今年中には交換しよっと♪


いや、その前に不要になった部品はヤフオクに投げなきゃだった。。。



ではまた~(^^)~~~

Posted at 2016/12/01 13:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月22日 イイね!

久々すぎてごめんなさい(笑)

久々すぎてごめんなさい(笑)はい、ご無沙汰しております。
最近はめっきり寒くなりましたねぇ。
4ヶ月ぶりにブログを書いてみたしゃち。です(^^)/

そいやぁ、今朝は地震ありましたね。
皆さん大丈夫でしょうか!?
しゃち。は爆睡してて全く気がつきませんでした(^^;

さて、これといったネタは無いんだけど、今年はキャデがある程度出来上がってきたんで、レストアまがいなブログを書くことも少なくなってきちゃいましたよ。
その代わり、、、おもちゃ箱から出したり、お出かけできました♪









まだ直さなきゃいけないところがあるけど、寒いからなかなかねぇ。。。。。





















で、毎年恒例のヴィヴィオのお散歩(感謝祭オフともいう)♪
去年、一昨年とGX-Tだったので、今年は本命(?)で参加♪




オフ会と感謝祭の様子はいつものように割愛(笑)

で、恒例の高齢による恒例会のスイーツ男子7人!
季節柄、マロンなんだけど、『おれ、栗は無理!』ってわがままさんがいたので、コーヒーゼリーに。。。


ヴィヴィオも年に一回のお努めを無事に完了できました。
解散は夜露がつく前におもちゃ箱へしまってと♪

次は春オフですね~。


で、こないだはこんなおもちゃも仕入れてみたり(笑)




やっぱ、、、4WDいいねぇ~~~~♪


あ、そうそう、サンバーの前にもこんなのR2も仕入れてたんだった(^^;;;

これがまた、車内がキッタなかったから、バラバラにしてケルヒャーで洗ってみた!


だいぶきれいになったところで、ちょいと修正。


このほかにCVT、エンジンオイルの交換、プラグとプラグ交換、足回りのブーツ交換してリフレッシュしてみたら、だいぶいいカンジになってきたんね。

スーチャーの四駆はやっぱいいねぇ~~~(笑)


で、レガシィはってえと。。。。。
ヤフオクで出所不明のグリルを買って、色を塗ったんだけど、











やっぱり純正クオリティには程遠いので・・・










純正オプションを買いなおした!!



デザインの好みもあるけど、、、んんん・・・やっぱ純正オプション好きなしゃち。と再認識(笑)


とりあえず、R2とサンバーはやることはやったので、レガシィをイジイジしなきゃ!!


つうことで、今回も状況報告的なブログですみませんね。。。



ではまた~(^^)/~~~
Posted at 2016/11/22 11:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルの車たち | 日記

プロフィール

「9年前の借りた時の状態になりました!」
何シテル?   03/18 21:39
40も半ばの世で言う・・・中年おやじです! 四捨五入したら50でっせー(笑) 車は好きだけど、ドライブとか好きではありません(笑) 今は通勤用...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エッセ その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/31 15:45:14

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
いつものように(?)フルノーマル&ワンオーナーを買ってみた(笑) BE5に比べて『うる ...
キャデラック クーペデビル キャデラック クーペデビル
1958年製Cadillac Coupe DeVilleです。 2005年2月に大阪か ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
いっぱい買ったけど・・・最後に残ったVIVIO。 【KK4】【フェザーホワイト】【6万キ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤用にAT車です。 VIVIO同様、似非シリーズ(笑)(笑)(笑) さすがにBli ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation