• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃち。のブログ一覧

2016年04月16日 イイね!

ヤルしかないよねー(///ω///)♪

ヤルしかないよねー(///ω///)♪久々に在来線で都内まで行ってみたよ。
土曜日の朝だから(?)結構な利用する人っているんですねぇ。
池袋まで座れなかったから、午前中に電池が切れちゃったしゃち。です(^^)/


そんなこんなで、お昼には戻って今日もヤったよ~♪

『また~?』って思ったア・ナ・タ!









その通り!



キャデラックのシートネタ~(笑)



今週もお手伝いを快く引き受けてくれた【麻担当部長】(笑)

毎度ありがとうございま~す♪


今日はフロントシートの座面!

座面だけでも一人じゃ車から下ろせない程重たいコヤツ。

ま、電動シートだから、しゃーないわな。

お手伝いしてもらって下ろす!


無造作に置きすぎ?(笑)


ココもやっっっぱりおジイちゃん臭い!

そして、、、

いつやったかわからん、前回の張替えがテキトー過ぎる!

9mm厚のウレタン?スポンジ?が3枚重ねてあるだけ!

しまいにはオリジナル(?)フロアカーペットを切ってアンコ代わりに。

それもサイズが足りてない!


結局、丸ハダカにしてやった!


フレームにニードルフェルトをホグリングで固定。


合わせて黒いウレタンシートみたいなと、チップウレタンみたいなのを切り出し




麻担当部長に作ってもらったのをフレームに乗せて


先に切り出したチームウレタン(笑)をその上に♪


で、今回は生地を使わず麻布で固定(*^^*)



今日もお手伝いしてもらったお陰で捗ったよ~♪



つうことで、今日のシートネタはおしまい!





では、また~(^_^)/~~

Posted at 2016/04/16 20:17:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャデラック | 日記
2016年04月15日 イイね!

たまには違うコトしないと(///ω///)♪

たまには違うコトしないと(///ω///)♪やっとこ金曜日♪
区切りの今日は朝イチから西新橋へ。
ドトールでモーニングコーヒー飲みながらスタートしたしゃち。です(^^)/

つうことで、週末の今日は西新橋経由で事務所へ。
虎ノ門ヒルズの横の道を散歩がてら(?)出社。
いい天気で気分的に良い(笑)



で、最近は毎日見てる?触ってる?『黒皮』

見るのも…ちょっと飽きてきたf(^_^)

ま、そんな事も言ってらんないのは分かってますよ~。

ホントに分かってますよ~f(^_^)

でもね、いつもチョコレートばっかり食べてると、たまにはガムも食べたくなるでしょ!?

ソレトオナジデス(笑)




なので、ピンクに手を出す♪



こないだのコレ↓



バイアステープを【ぐるり】と縫ったら



はい、でけた♪



リアのマットですぅ~♪

後は位置決めしてアクセントにコレをくっ付けたら出来上りぃ~(///ω///)♪


ある意味…気分転換に(笑)

仕事も遊びもマンネリ化したらダメなんな~f(^_^)


では、また~(^_^)/~~

Posted at 2016/04/15 16:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャデラック | 日記
2016年04月14日 イイね!

やっとこさっとこ

やっとこさっとこ週の真ん中水曜日♪
お休みまで今週もまだ2日もあるよぉ。
会社に行くと時間の進むのがかなり遅くカンジるしゃち。です(^^)/


最悪な職場から逃避行したら、やるっきゃないっしょ!(笑)

でもその前にお薬を貰ってこないとね♪


つうことで、お薬さえ貰っちゃえばこっちのモン(謎笑)



『Vマーク』と『モコモコ』のせいでなかなか進まないリヤのアームレストをやっつけちゃうよぉ~!

こないだつくったコイツを


被せて➡合わせて➡剥がして➡縫って➡被せて➡塗って➡貼って➡合わせて➡剥がして➡ハメて➡縫って➡被せてしたら。。。



コンナンニナリマシタ~!


それにピタゴラス装置を『グイッ』とくっ付けて


『Vマーク』

モコモコの『Vライン』が
で・け・た・♪



枕的なのも付けたら出来上りぃ~!


コレを所定の位置に持ってくると…

ジャジャ~ン!



チョイとシワってるけどまぁ、いいんぢゃね!?


やっとこさっとこリアシートがおわたで~♪


明日からまたじみちにじみなのやらなきゃね。

あ、気分転換にコレやろっと。


コレ、ナンダカワカリマスカ~???



では、また~(^_^)/~~

Posted at 2016/04/14 00:18:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャデラック | 日記
2016年04月13日 イイね!

じみちにじみに

じみちにじみに暖かかったり寒かったりと。
身体がついていきませんがねー。
現実逃避中のしゃち。です(^^)/

バカ上司が同僚に『体調管理ぐらいデキねーのか!』って吠えてたけど、
体調不良の原因はアンタ達のパワハラが原因なんですよ!

そんな最悪な職場から今日は逃避行しちゃおっと!(笑)



さぁて、まいどまいどで飽きてきたキャデラックのシートネタ(笑)

帰宅後の作業なんで、地道に地味な事やっとります(笑)

直近はフロントシートのアームレストなんよ。

採寸、裁断して


立体縫製すると


ちっちゃいから立体縫製もチョイツラい(笑)


アームレストもナニげに縫いにくいけど、シートぢゃないから比較的ラクで気楽にミシンがけ(笑)




つうか、、、フロントシートやんなきゃだいなー。

ヨクヨク考えたら、リアのアームレストもやってないからダメぢゃん!


気ばっか焦って進まん(笑)

とりあえず(-。-)y-~



では、また~(^_^)/~~

Posted at 2016/04/13 11:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャデラック | 日記
2016年04月10日 イイね!

白かったのから黒くなった!

白かったのから黒くなった!今日は昨日と同じくらいの気温だったけど、
風が無くって暖かかったねぇ~。
朝から指が筋肉痛(?)のしゃち。です(^^)/


昨日はお手伝いしてもらったんで、キャデラックのシート張替えもだいぶ捗ったから、
『今日は指も痛いしゆっくりしたいなー』なんて思ったけど、、、


やったよ!


フロントシートの背もたれの後ろ側のフレーム。


サビ取りして、白い綿を1枚貼り付ける。



ん?触った感触が鉄鉄しい(笑)

なので、もう1枚貼り付けると…


だいぶモコモコ(笑)

これに立体縫製した表皮を貼ればいいんだけど、


構造が危うい!
真ん中の平らなところはもともと裏から厚紙が使われてたけど、今回は在庫のMDF(笑)で代用することに。
ムダにモコモコ感を出したくなっちゃったんで、20mm厚のウレタンロールを使っちゃう(笑)




でもって貼り付けた!


モール(?)も磨いて装着♪


まぁまぁ良く出来たっしょ(笑)


あー、疲れた(笑)

また明日からはチマチマ作業しなきゃ(/≧◇≦\)


では、また~(^_^)/~~


Posted at 2016/04/10 21:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャデラック | 日記

プロフィール

「9年前の借りた時の状態になりました!」
何シテル?   03/18 21:39
40も半ばの世で言う・・・中年おやじです! 四捨五入したら50でっせー(笑) 車は好きだけど、ドライブとか好きではありません(笑) 今は通勤用...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エッセ その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/31 15:45:14

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
いつものように(?)フルノーマル&ワンオーナーを買ってみた(笑) BE5に比べて『うる ...
キャデラック クーペデビル キャデラック クーペデビル
1958年製Cadillac Coupe DeVilleです。 2005年2月に大阪か ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
いっぱい買ったけど・・・最後に残ったVIVIO。 【KK4】【フェザーホワイト】【6万キ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤用にAT車です。 VIVIO同様、似非シリーズ(笑)(笑)(笑) さすがにBli ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation