• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月13日

ドリル

充電式の電動ドリル(ドライバー)が欲しいなと、以前からずっと思っていたのですよ。
エアー式のドリルは持っているのですが、エアコンプレッサーの無い環境や、延長ホースの届かない場所では如何ともしがたく。最近会社で立て続けにそう言う場面がありまして。
仕方が無いので会社の上司から私物の電動ドリルを借りて作業しました。

まぁコレがちょっと古いマキタの電動インパクトドライバーだったんですが、
やっぱり充電式ドリルが欲しい!
病が再燃して悪化した結果、年末に「ポチっ」てしまいまして。

被疑者は「反省はしているが後悔はしていない」などと申しており(ry

機種は4モード対応のインパクトドライバ(TP141D)。
ドリルドライバかインパクトドライバか悩んだ末に全部盛りw
プロは単機能の方が使いやすいんだろうけど、ホビー用だからね。
バッテリーとチャージャーは一式有るので、本体のみ購入。

こんな箱に入ってくるんだけど、ベルトフックを取り付けるともう入らない。

入ったとしても段ボール箱で持ち歩くってのもなぁ…

と言うことでケースも購入(ぉw

さすがの純正、バッテリー&チャージャーも含めて収まりも完璧。

このケース、マキタ純正なんだけど正式には販売されてないんですよ。
本体+バッテリー+チャージャーのセットで売られてるモノのバラ売りなの。
セットモノをバラして単品でオクに流してる業者がいるんですよ。
カメラでもレンズセットをバラして流してる業者がいるけど、それと同じ感じ。

マキタは、なぜかネットで買っても実店舗で買っても値段がほとんど変わらない。
むしろネットの方が送料がかかる分高い場合もあったりする謎の闇w
自分も今回はホムセンのネット注文・お取り寄せを利用しました。

まぁコレで直近の物欲は満たされたので、しばらくは用も無いのに穴開けまくってるかなw
ブログ一覧 | 工具 | 日記
Posted at 2025/01/13 21:06:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

電ドラ 復活!
ケネス翁@元ギャランAMGさん

平和のバラ園(万博記念公園)
COOPER 98さん

無事、エンジン始動!
highmt_hideさん

花菜ガーデンでバラ
プープー星人さん

今日一日で3キロ痩せた、まじで 〜 ...
にころ NDさん

今更なんだけど
銀のはにわさん

この記事へのコメント

2025年1月14日 1:09
今は亡き陸送の社長がマキタ好きでゴルフ場で使う工具類は全部マキタだったわ
コメントへの返答
2025年1月14日 3:12
「マキタ沼」って言葉が有るそうなw
2025年1月14日 8:47
私もマキタの電動ドリルドライバーかインパクトレンチなどで迷っており、震動ドライバドリルにしようかなと検討しています。コンクリートに穴開けする機会はほとんどないのですが、どうせなら多機能がいいのかな、と考えております。
コメントへの返答
2025年1月14日 17:49
振動ドリルはコンクリート用の用途が主なので、インパクトドライバの方が良いのでは?
もしくは自分と同じモノかw

プロフィール

「シトシト雨降り。気温はともかく湿度がι(´Д`υ)タマラン」
何シテル?   08/10 15:21
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation