• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gocarのブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

試乗会

お盆休みの初日、11日に某大型輸入中古車店で開かれた試乗会に行ってきました。

前車のニュービートルはここで購入したこともあり、この試乗会は何度も来たことあるのですが、ここ最近予定が重なり約1年ぶりの試乗会です。

みんカラでも友達の大学からの友人どらごんと行ってきました。

まず乗ったのは友人の選んだ「キャデラックCTSスポーツワゴン」です。

実は1年以上前にこの車のセダンには乗ったことがあり、アメリカ車の割にずいぶんドイツ車的な乗り味で驚いたことがあります。しかし、個人的にはそれが好きな印象で、いずれこの車に乗るのも悪くないと感じさせたクルマでした。
今回、隣に乗っても同様な印象でいい雰囲気のクルマでした。
シートは冷温機能がついていますが、冷たいのはただシートが吸っているだけで、別に涼しい風を送り出しているわけではないというのには驚きました。


次に乗ったのは僕のチョイスした「ランドローバーディスカバリー4」。

実はこの試乗会でも今まで普通に乗れたのですが、あまり興味がなく乗っていませんでした。しかし、やはり様々なメーカーのクルマに乗っておくべきという考えのもと、初めてランドローバーに乗りました。

で、実はこれがすごく気に入ってしまいました。
まぁ日常の足としてヒップポイントの低い車に乗っていますから、余計に思うんでしょうがこれほど高い位置に座るとなかなか気持ちのいいもんですね。

ただ、それだけでなくエアサスの乗り味は実にいいですし、2.5tもある車重を感じさせずに滑らかに走りますし、高速道路など長距離を走るには気持ちのいいクルマだろうなと思いました。
ただ一つ、サイズが大きすぎるということはありますが、いずれSUVも乗りたいとは思っていますので、その時には候補に考えたい一台です。
内装もレンジローバーに負けないほど高級になりました。

次に乗ったのがシトロエンDS3。

もともとシトロエン好きではあるのですが、デザイン以外はなにか面白味がないこともあり、あまりDS3には興味がありませんでした。どちらかというと、C3やC4ピカソのようなガラスエリアが広いという面白さや、ハイドロのサスペンションの方に惹かれていたので、DS3はほぼ興味がありませんでした。

ただ、6M/Tでコンパクトなハッチバックというポジションとしては以前欲しくなった「アルファロメオMiTo」に近いこともあり、一度乗ってみようと試乗しました。散々、最後までDS4のMTと迷いましたが今回はDS3に乗りました。もちろん、用意されていたグレードが「スポーツシック」という6M/Tモデルだったということもあります。A/Tなら多分試乗してないと思います。

しかし、このあたりで雨がひどくなってきました。豪雨と雷です。ワイパーは一番早くしても間に合わないほどの豪雨です。
早速、エンジンをかけるとなかなかいい排気音を奏でます。

走り始めてみると、クラッチもつなぎやすいですし、MTに乗り慣れていないぼくでも結構シフトチェンジが楽しめました。

いかんせん、豪雨で思い切ったこともできませんでしたが、素直でスムーズなハンドリングはプジョー同様いい感じでしたし、乗り味も悪くなく、「かなり」のお気に入りとなりました。もし、この車のオープンモデルでも出れば、買ってしまう勢いだと思います(笑)

でも、正直なところ豪雨であまりDS3を味わえなかったので一度、改めて試乗したいと思いました。同時にDS4のスポーツシックはどうなのか?という興味もあります。


そして、最後に乗ったのは友人が選んだ「ジャガーXF」です。

実はこれも初期型に僕は乗ったことがあります。しかし、あまり今となっては印象が薄く、操作類の演出は面白かったものの、走った印象はごく普通の高級車という印象だったと思います。
そして、今回乗ったのは乗り味が少し硬く、ちょっとゴツゴツ感を感じるのがあまり好みではありませんでした。
ただ、これも豪雨の中であまりクルマに関してどうこう考えながら乗る余裕がなかったのでこれぐらいの印象にとどまっています…。


無事、我々の試乗は終わったのですが豪雨と雷で実は店内は4回ほど停電が起き、試乗会も途中で中止となりました。

店内ではいくつか気に入った車がありました。

気に入った以前に、気にしていた「シトロエンDS5」です。

ただ、実車を見てみるとちょっとサイズが大きすぎるかなぁという印象でした。クラブレザーシートのあたりの柔らかなシートと肌触りはいいものでした。

中古車ではメルセデスのE300の現行型がよかったです。



内装色がドイツ車らしくないものでオシャレでした。

DS3スポーツシックが思いのほか気に入ってしまったので、カタログ請求をしたのですが最近改良をされたのでしょうか、初期のカタログにはなかったDS5に採用されている「クラブレザーシート」が用意されています。

これはかなりイイ!

今回の試乗会で再認識したのは興味のないクルマでも一度乗ってみることは大事ということです。思いのほか、自分にしっくりくるものがあるのかもしれません。

Posted at 2012/08/19 18:28:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めてスマホのアプリから投稿。アウディ Q7テストドライブ!」
何シテル?   06/28 22:26
クルマが大好きGocarです。軽自動車から輸入車まで守備範囲は広いですが、特に最近は輸入車をひいきにしがちです…。よろしくお願いします。 これまでに初代プ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56 7 891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

暴走半島!?ツーリング =プチスパオフ= 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 23:24:04
今年もやってきた房総ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 21:58:27
Gocarさんツーリングin千葉 その4(ラスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 21:58:12

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
ジャガーXEで惚れ込んだクリーンディーゼル。いろいろ悩みましたが、先進安全システムと熟成 ...
ジャガー XE ジャガー XE
イタリアンレーシングレッドのXEのディーゼルエンジン仕様車に乗ることにしました。やはり、 ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
2016年モデルで、新しい仕掛けがいろいろと搭載されており面白いです。人生初のSUVです ...
シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
オープンモデル3台目。 今回は「走行中にルーフの開閉が可能なもの」というのも大きなポイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation