• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gocarのブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

2012.11.17-18 東京への旅 Part2

2012.11.17-18 東京への旅 Part1
の続きです。

2日目は■aki■さんと、どらゴンくんの3人で行動を共にしました。とりあえず、待ち合わせは辰巳PA。

そこへ行くまでに、いかにも都会な景色が!その前に、この日は最高の天気!!ホテルを出る時に早速オープンでスタートしました。




レインボーブリッジを渡る直前です。写真はどらゴンくんに任せてます!


フジテレビです。

そして、■aki■さんに再会。大黒SAへGO!


てか、ここはなんですか?無料で見える輸入車ショーですか??(笑)
オフ会をしていたのかアウディが多い日でした。

そして、ここまで来たのでせっかくだから横浜へ。






横浜ベイブリッジもわたり、横浜赤レンガ倉庫へ…。
といいつつも、もうお昼。バスに乗って、横浜中華街へ行きました!

いろ~んな店がある中、迷いに迷うから「どらゴンくんが店決めて!」と言いつつも、なかなか決めてくれないので、しびれ切らして■aki■さんと僕の独断で店を決定(笑)

混んでなかったし、美味しかったし、安かったし、かわいかったし(?)、良いチョイスだったねぇ。

実はこの日は横浜国際女子マラソンの日で、交通規制が始まる直前でした。ちょっと食いすぎたし、まだ規制には時間があるし歩いて赤レンガ倉庫へ戻ろうということで、歩いていると…。

BMWの中古車展示場が!
はい、クルマ好きが3人もございます。
そのまま素通りするわけがございません。

それも、昨日からどらゴンはオープン2シーターに囲まれたおかげで、どうも自分もその仲間入りしたいと思うようになったんでしょうかね~Z4がやたら欲しくなったようで、それを目当てに。

それを横目に僕は335iカブリオレを。

というか、わかりました。なんだか、いままでいろんなクルマが欲しいって言ってきましたが、僕が次に本当に欲しいクルマは「BMW 335iカブリオレ」みたいです(笑)
※ただし、2012年12月3日現在


走りもいい、快適性も高い、屋根はアルミかスチールか知らないけど硬いもの、4人乗り。

あぁ脱線しました。

さすがにマラソン規制に引っ掛かるとまずいので、ちょっと切り上げ駐車場へ戻りますが、それまでにもまぁ輸入車ディーラーの多いこと。楽しくて楽しくて(笑)

それ以前に、横浜ってホントにいい街。住みたい!

次の行き先はFLAT OUT!
前回はイタリア自動車雑貨店だったので…。

前回も今回も僕はずっと後を追っていたのですが、■aki■さんからのご要望で、僕が先に行ってほしいということだったので初めて先導に立ってみました♪

FLAT OUTでは

いろいろまた欲しいものがありましたが…結局ドリンクホルダーとエアーバルブキャップを購入。

本当はまだまだ語りたいこともあったのですが、いかんせん次の日仕事だし、前回は結構遅くなってしまったので今回は3時頃でしたが、ここでお別れということになりました。


富士山でーす!

しかし、早めに帰ったもののやはりいつも混むところでかなりの渋滞に巻き込まれ、さらに前を走っていた旧型プリウスがさらにその前の新型プリウスに追突したところを見たり…。

名古屋には8時ごろの到着となりました。そして、焼肉。。。家に到着したのが11時前でした。

いやいや、それにしてもホントに楽しい2日間で素晴らしかった。


到着時、まぁキリのいい数字で終わりました。総走行距離は900km。

こんな楽しいのなら半年に1度のスパンで行きたいくらい!
さすがに2カ月に1度はしんどいのでね(笑)

そして、またぜひtashuさん、■aki■さんぜひ東海地方のほうへもぜひお越しくださいませ~♪

Posted at 2012/12/03 22:03:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月03日 イイね!

2012.11.17-18 東京への旅 Part1

まさか、2カ月後にまた行くとは思いませんでした、東京(笑)

今回はお友達になっていただいているtashuさんに会うことから話がスタートして、せっかくの機会なのだから■aki■さんとも再会したいという思いになって、今回のプランが決まりました。

ちなみに、9月に行ったのはこれでした。
2012.9.22-23 東京への旅 Part1
2012.9.22-23 東京への旅 Part2

■aki■さんは同い年で同じクルマ乗り、もちろんクルマ好き。話が盛り上がりすぎて、前回すでに話足らずでした(笑)


そして、今回初めてお会いしたtashuさんはネットで偶然見つけた美しい写真に見とれ、カメラという趣味を始めたのはこのtashuさんのおかげなんです。お会いしたこともない人のおかげというのだから、ネットの世界も面白いものです。さらにネットの世界が面白いのはその方に会えてしまうところです。

とりあえず、同席した皆さまはすでにブログにアップしていただいているので、ぜひこちらもご覧くださいませ。

tashuさんのブログ
■aki■さんのブログ
どらゴンさんのブログ


さて、それでは前置きが長くなりました。

17日、東京への集合は11時ごろ。もしもの渋滞なども考慮して、朝5時に名古屋のどらゴンくんちへ迎えに。今回も1トリップ一人ではつらいので、お供してくれて感謝です。

しかし!道路は順調すぎ!ナビの到着予想時刻には9時前の到着予定に。80km/hくらいのスローペース&休憩を結構はさんで10時ごろの到着になりました。

でも、残念ながらこの日は雨。
天気予報でも雨と言っていたのに、どらゴンくんはなんと傘を忘れたとかいうんで東京へ着いてから、まず傘を買いに。。。

ユニクロを見つけ探しに行くものの売っておらず、どっか行こうとしたその時!
そこはなんと、渋谷でした…。

方向が違うからまさか渋谷109の前に止まってるとは気づかなかった(汗)

それで、109へ探しに行く!とまたどらゴンくんは出て行き、なかなか帰ってこず。結局、ドンキまで行って購入してきてました(笑)

それで、大急ぎで再度待ち合わせ場所のところへ!!

前回もそうだったけど、初対面の時は緊張する~~

軽くあいさつを交わし、さっそくランチの場所へ。

来たのがここ。


よくtashuさんのブログで登場する蔦屋書店!
てか、普通に来てみたかったので、いきなりここに連れてきてもらって興奮気味(笑)それも代官山という響きにも、田舎者にはビビっときます(笑)

ランチタイムまでは少し時間があるということで、クルマの専門誌がいっぱいある売り場で自由時間を過ごします。

そして、ランチタイム!
ここがまたオシャレなお店で、IVY PLACEというお店。


僕が食べたのはこれ。ごめんなさい、もう2週間前で、何なのか忘れました…。
美味しかったのは覚えてる!

そして、ここもまた有名な神宮外苑に連れてきていただきました。


雨は雨で趣があって悪くはないんだけど、せっかくのオープン3台だから、やっぱり屋根開けたかったな…。




だんだん、雨脚が強くなってきて、tashuさんの後をついてここならオープンになれる!駐車場へ…。



ちょっと、これ雑誌の撮影会!?



写真撮ったり、クルマの話したり楽しかったですが、まだまだ雨は降り続けるので、デニーズへ避難。


実はこのシルバーのスパイダーを運転しているのは僕。写真撮ってるのはどらゴン。■aki■さんとクルマを交換して、乗り比べをしました。しかし、大雨、左、MTという状況に僕はかなり緊張気味。でも、やっぱりMTも面白そうだね。

デニーズでまたさらにいっぱいクルマトークなどなどしました。

そして、ディナーを銀座へ…。





銀座で小洒落たイタリアン。たまりませんでした(笑)

そして、今日の最後のお楽しみ!丸の内のイルミネーション。









撮影していると、雨が上がった!!
ということで、オープンに。







雨だったから、通常よりかなり通行人も少ないよう。さらに、雨上がりだから道路が濡れてて、さらにそれがイルミネーションの光が反射して、より美しさを際立たせていました!雨が直前まで降っていたからこそできたシチュエーションでした。







こんな美しいシチュエーションで撮れたから大満足。
楽しい時間はあっという間に過ぎていき、tashuさんとのオフ会は終了しました。またの機会を楽しみにしております!

さぁ、2日目と行きたいところですが、いったんPart1はここまで。
Posted at 2012/12/03 21:29:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めてスマホのアプリから投稿。アウディ Q7テストドライブ!」
何シテル?   06/28 22:26
クルマが大好きGocarです。軽自動車から輸入車まで守備範囲は広いですが、特に最近は輸入車をひいきにしがちです…。よろしくお願いします。 これまでに初代プ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 4567 8
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

暴走半島!?ツーリング =プチスパオフ= 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 23:24:04
今年もやってきた房総ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 21:58:27
Gocarさんツーリングin千葉 その4(ラスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 21:58:12

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
ジャガーXEで惚れ込んだクリーンディーゼル。いろいろ悩みましたが、先進安全システムと熟成 ...
ジャガー XE ジャガー XE
イタリアンレーシングレッドのXEのディーゼルエンジン仕様車に乗ることにしました。やはり、 ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
2016年モデルで、新しい仕掛けがいろいろと搭載されており面白いです。人生初のSUVです ...
シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
オープンモデル3台目。 今回は「走行中にルーフの開閉が可能なもの」というのも大きなポイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation