• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buusukaのブログ一覧

2015年12月07日 イイね!

頼りになる奴

頼りになる奴
これまでも、庭木の根の運搬などに活躍してきたネイギッドですが、今回は貸している住宅の庭木の手入れ 本来なら軽トラで運搬する様な枝木も、鉄板むき出しの内装とビニールの床で傷や汚れも気にせずに放り込む。 中はこんな感じ 軽トラ以外で、こんな使い方が出来るクルマは、 もう現れないのだろうか?
続きを読む
Posted at 2015/12/07 10:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネイキッド | クルマ
2014年12月03日 イイね!

もうすぐ大台

もうすぐ大台
今夜、ネイキッドの走行距離が19万キロを超えた。 20万キロの大台まであと少しだ。 特に走りが楽しいとか言うタイプのクルマでは無いが、家族のアシ車として居続けている。 最近はチョイ乗りはツインが活躍しているので、走行距離の伸びは少なめだが、普通に維持してどこまで走れるのかを見定めたいと考えている。
続きを読む
Posted at 2014/12/03 23:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネイキッド | クルマ
2014年12月03日 イイね!

この冬は寒くなるのか

この冬は寒くなるのか
ネイキッドのアンテナの先に何かが付いていた。 スマホのピンぼけ写真で申し訳ないが、カマキリか何かの卵の様子。 これと同じ様な卵が、例年はウッドデッキの下に着いているのだが、クルマのアンテナの先に産卵しているのは初めて見た。 長期予報では、この冬の気温は高めと聞いていたが、 カマキリの卵が高い位置に ...
続きを読む
Posted at 2014/12/03 23:37:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネイキッド | クルマ
2014年05月08日 イイね!

合格通知

合格通知
先日整備したネイキッド 本日夕方に車検場に行っていたカミさんから合格通知のメールが来ました。 車検場に行ってから、納税証明がもう一台の軽であるツインの物で、市役所へ再発行しに行ったり。整備したはずのサイドブレーキの効き具合が甘く再整備したりと、今回はスンナリ行かなかったとの事でしたが、制限時間には ...
続きを読む
Posted at 2014/05/08 22:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネイキッド | クルマ
2014年02月15日 イイね!

頼りになる奴

頼りになる奴
想定以上に積もりましたね。 皆さんは大丈夫でしたか? 昨夜の吹雪の中、息子からのヘルプで山間部にある職場までお迎え。 唯一スタッドレスタイヤを履いているネイキッドに、チェーン、スコップ、LEDランタンに、念のため携帯コンロとカップラーメン、シュラフに日曜大工用の砂を助手席に積み込み出撃。 クルマ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/15 18:20:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネイキッド | クルマ
2014年01月28日 イイね!

クルマの寿命

クルマの寿命
子供に譲ったネイキッドが私の元に出戻ってきて半年たちました。 しかし、近場の足任務はスーパーチョイ乗りマシンであるツインがあり。 軽トラ代りの日曜大工の資材搬送任務は、私の五十肩発症でしばらくお休みで、ネイキッドは不動産状態となっていました。 前回のタイミングベルト交換から10万キロを経過して、 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/28 21:58:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | ネイキッド | クルマ
2013年11月02日 イイね!

頼りになる奴

頼りになる奴
我が家の駐車場には、樹齢10年以上となるゴールドクレストが植わっておりました。 (写真の赤丸、木の写真取り忘れたのでクルマが中心ですが) 樽に植えていたのが、いつの間にか根が樽の底板を突き抜けて移動出来なくなり、そのままにしていたら2階の屋根を越える程に成長しました。 ゴールドクレストは根 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/02 18:10:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネイキッド | クルマ
2012年05月14日 イイね!

初めてのお使い

初めてのお使い
今月車検のネイキッド、 車検整備は先日、息子らと行いましたが、 私はユーザー車検に行く都合がつかず、高校の時からバイク車検で慣れている息子も就活で忙しく。 結局、カミさんが"初めてのお使い"へ行くことになりました。 初めてのお使いですから、車検場や業者の方々の迷惑にならない様に、何処で何をす ...
続きを読む
Posted at 2012/05/14 18:20:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネイキッド | クルマ
2012年03月31日 イイね!

荷物車が帰ってきました

荷物車が帰ってきました
我が家の荷物車が帰ってきました。 信号待ちで、追突されて暫く板金修理へ出しておりました。 多少の傷や凹みは、このクルマに似合うと思い凹んだままで良かったのですが、事故相手の意向で修理せねばなりませんでした。 しかし、綺麗になって帰ってくると気持ちが良いものです。 これでまた、レンガや材木等 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/31 19:07:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネイキッド | 暮らし/家族

プロフィール

buusukaです。よろしくお願いします。 自転車・バイク・乗用車から数百トンのマイニングダンプまで、タイヤと履帯が付いているものは、何でも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

軽井沢も暑いです!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 02:45:04
カワイイけどヨーロピアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/24 20:49:20
丸は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 03:12:01

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
眺めて良し、乗って良し、いじって良し
フィアット パンダ フィアット パンダ
ポリバケツ号 足車を探していたところ、縁があり私の手元へ。 デュアロジックと電動パワステ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
冬はオープンで走り、暖かくなると幌をかけます。花粉症には辛い季節です。長男が乗っています。
スズキ ツイン スズキ ツイン
大事な近場の足車。チビなのに、何故か良く道を譲ってもらえる、みんなを笑顔にする楽しいクルマ

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation