• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buusukaのブログ一覧

2012年04月04日 イイね!

暴風雨その後に

暴風雨その後に昨日の暴風雨、皆さんは大丈夫でしたか?
私は幸い大きな影響も無く、台風一過ならぬ暴風雨一過の清々しい朝を迎えることが出来・・・・
ませんでした。
←理由はこれ
今朝クルマに乗り込む時、見慣れぬ風景が・・・
ぶつけた覚えは無いので、恐らく昨夜のスーパー駐車場が怪しい。

写真は今夜撮ったので見にくいですが、相手のバンパー側面とその上の金属部分を擦って行った様子です。

さて、板金塗装なんて10年以上頼んで無いので、何処に出そうかな?
こんなところが良いよとか、板金屋さん選択のポイントがあればお教え下さい。
Posted at 2012/04/04 21:31:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ
2012年03月23日 イイね!

冷え性

冷え性水温が上がりません
定期交換部品のサーモスタットですね

Dに交換依頼したら、、、
「テスター積んで20kmのロードテストしましたが、異常ありません」

テスターでサーモスタット開度が確認できるのか?
という野暮な質問はせず

仕方ない、自分でやるか
暖かくなってきたし、秋まで待つか
Posted at 2012/03/23 22:34:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファGT | 日記
2012年03月20日 イイね!

1,000km 高速走行の効果

1,000km 高速走行の効果昨日京都から帰ってきました。

ここ数日で高速を1,000km程走行しました。

帰宅後、洗車をしていると、マフラー出口の煤が少ないことに気がつきました。
洗車時にマフラー出口の煤も掃除してチェックしているのですが、今回は煤の付き具合が明らかに少ない。

また、エンジンはリミットまで、より気持ちよく回るようになり、アイドリングもより安定しています。

やはり、エンジンは回して鍛えなければ。


しかし、第一世代直噴の特徴である、希薄燃焼領域を使わないと調子の良いエンジン・・・

直噴OFFスイッチが欲しい
Posted at 2012/03/20 18:04:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ
2012年03月15日 イイね!

違うジャン

違うジャンアルファGTのオイル交換は、オイルフィルターを交換しない場合は上抜きで大部分抜けるとのことなので、ポンプタイプのオイルチェンジャーで交換しました。

抜けた量は4.2L、入れた量は4.2L
レベルゲージで確認すると、抜く前より少し多い???

疑惑の目が行ったのは、\2000で買ったオイルチェンジャー
←(お前が怪しい、安いし)

台所の計量カップで計測開始 ・ ・ ・案の定、目盛りが合っていません
目盛りで4.2Lあたりが、実量4L
0.2L抜いて、めでたしめでたし。

同じチェンジャーをお使いの諸先輩の方々は、もうご存知かもしれませんが・・・


第一世代の欠陥直噴エンジンですので、オイルの過量は少しでも避けたいです。

Posted at 2012/03/15 21:28:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファGT | 日記

プロフィール

buusukaです。よろしくお願いします。 自転車・バイク・乗用車から数百トンのマイニングダンプまで、タイヤと履帯が付いているものは、何でも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

軽井沢も暑いです!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 02:45:04
カワイイけどヨーロピアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/24 20:49:20
丸は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 03:12:01

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
眺めて良し、乗って良し、いじって良し
フィアット パンダ フィアット パンダ
ポリバケツ号 足車を探していたところ、縁があり私の手元へ。 デュアロジックと電動パワステ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
冬はオープンで走り、暖かくなると幌をかけます。花粉症には辛い季節です。長男が乗っています。
スズキ ツイン スズキ ツイン
大事な近場の足車。チビなのに、何故か良く道を譲ってもらえる、みんなを笑顔にする楽しいクルマ

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation