• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buusukaのブログ一覧

2013年06月18日 イイね!

北海道ツーリング その3

北海道ツーリング その3長男からは、相変わらず写真しか送られてこないので、想像での北海道ツーリングのお話ですがお付き合い下さい。

今日の宿はオヤジお勧めの小樽の銀行ホテル


小樽からは海岸沿いを北上
海風が強い土地柄か、風力発電の風車が続きます。


しかし、これだけ乱立していたとは、、、


(写真だけだと)あっという間に北の果て




北の果てでの〆は、やっぱりこれだな。




多分こんな旅なのでしょう^ ^
Posted at 2013/06/18 23:05:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2013年06月14日 イイね!

北海道ツーリング その2

北海道ツーリング その2北海道に旅立った長男のその後です。
函館を旅立ち、
(正確には函館を旅立ったはず、なんせ写真しか送られて来ないので、、、)

雪残る羊蹄山にソフトクリームで乾杯して、

札幌でジンギスカンの昼食(札幌だと推測)


で、たどり着りついたのは小樽(これは誰が見ても小樽だな)


さて次は、北に向かうか、東へ向かうのか。
Posted at 2013/06/14 23:25:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2013年06月12日 イイね!

旅立ち

旅立ち 一昨日、長男が北海道へのロングツーリングに旅立ちました。
判っていることは、北海道に行くと言う事のみで、たまに送られてくるメールで消息が判明します。

出発は4:00am、都内の祖母の家から


8時にはもう那須に着いていました。

今日は何処まで行くのかな?
と思っていたところに、昼過ぎに着いたメールは

もう、北海道に行ってしまう様子

で、夜着いたメールには


どうも、気ままな行き当たりばったりの旅の様子です。

Posted at 2013/06/12 22:10:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2013年01月27日 イイね!

ロド合格

ロド合格 先日整備したロードスターのユーザー車検には、金曜に長男に行ってもらいました。
 光軸で引っかかりましたが、二度目で合格。
 合格後、私の携帯に送られてきた写真からも、自分で整備したクルマに合格印を貰えた嬉しが感じられます(^^)ニコ

車検費用は
重量税  \30,000(13年以上)
自賠責  \24,950
審査費用 \1,300
検査費用  \400
用紙代 \20
合計    \56,670

今回から車齢が13年超えの為、\5,400の増税となりました。

高いか、安いかは、整備や車検検査の手間を考えると、人それぞれだと思いますが、
クルマ好きのDNAを次の世代につなぐのには良い機会だったかな。

   

Posted at 2013/01/27 21:15:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2013年01月15日 イイね!

運転・整備の教材

運転・整備の教材 今日は、長男と一緒にロードスターの車検整備
 NB-6は13年、6回目の車検となります。
 大きな整備項目は無く、交換品は、エンジンオイル、エレメント、クーラントとブレーキオイルのみで、後はベルト類とサイドブレーキ調整・プラグ清掃、最後にヘッドライ磨きで完了。

 ロドは運転のイロハを学ぶ教材として最適だと思っていますが、
整備性も抜群で、整備を教える教材としても最適です。

 で、今回のユーザー車検は長男が行くとのことです(^^)ニコ
Posted at 2013/01/15 17:44:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

buusukaです。よろしくお願いします。 自転車・バイク・乗用車から数百トンのマイニングダンプまで、タイヤと履帯が付いているものは、何でも好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

軽井沢も暑いです!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 02:45:04
カワイイけどヨーロピアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/24 20:49:20
丸は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 03:12:01

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
眺めて良し、乗って良し、いじって良し
フィアット パンダ フィアット パンダ
ポリバケツ号 足車を探していたところ、縁があり私の手元へ。 デュアロジックと電動パワステ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
冬はオープンで走り、暖かくなると幌をかけます。花粉症には辛い季節です。長男が乗っています。
スズキ ツイン スズキ ツイン
大事な近場の足車。チビなのに、何故か良く道を譲ってもらえる、みんなを笑顔にする楽しいクルマ

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation