• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月30日

ウィポジキット2号

ウィポジキット2号 先日ポチッたウィポジ2号が届きました。

こちらが、現在装着中のウィポジキット1号


新たに届いたウィポジキット2号

こんなにシンプルなのに、1号と同じ機能を有するとは
(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…

これで、こいつも要らなくなります

週末にイジイジします。
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
ブログ一覧 | モモちゃん | 日記
Posted at 2012/08/30 00:10:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

お疲れ様です🍺
けんこまstiさん

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2012年8月30日 0:34
えぇ~w(°O°)w

こんなんあるんですか!?
1つで二役だなんて…

しかも交換だけで済むなんて…
コメントへの返答
2012年8月30日 0:50
こんなのありました~
(* ̄∇ ̄*)
1号はオク仏なので、2号よりお安かったんですけどね~♪
1号のリレーボックスやケーブルは何処かに消えちゃいましたよ。
( ̄▽ ̄)ゞ
2012年8月30日 0:34
今晩は~(*^。^*)

オクでその商品見たことあります。

取り付け楽しみですねo(^-^)oワクワク
コメントへの返答
2012年8月30日 0:54
エンジンルームがスッキリするだけでも、ちょっと安心…
(; ̄ー ̄A
ポジションのブルーLEDは相当楽しみですが、この弄りはそろそろ終わらせたいですね~
(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
2012年8月30日 5:59
私も同じの着けました(*^^*)

光量は格段にアップします(^o^)

昼間のウィンカーもバッチリ見えます(^o^)/
コメントへの返答
2012年8月30日 7:33
おはようございます♪
(⌒∇⌒)ノ"
アルブラさんも2号つけてるんですね♪
他にも何人か2号つけてるみん友さんがいます。
初めから2号ポチれば良かった…
( ̄▽ ̄)ゞ
2012年8月30日 8:07
どもども( ´ ▽ ` )ノ

お手軽みたいでイイですね♪
わたしも探してみます(^ ^)
コメントへの返答
2012年8月30日 11:49
こんにちは
(⌒∇⌒)ノ"
あれ?くろぐろんさん、ウィポジ化してませんでしたか
σ(^_^;)?
まだ装着前ですが、明らかに2号の方が良さげです
( ̄▽ ̄)ゞ
2012年8月30日 20:20
私も・・・
買っちゃおうかなぁ~ (〃▽〃)
コメントへの返答
2012年8月30日 21:44
え~ ( ̄ο ̄)
ひなりパパさんのウィポジはキレイにペカってたのに!
でも、配線スッキリで、いいかもですね~
買っちゃいますか♪
((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク




2012年8月30日 21:20
こんばんは(゚▽゚)/
届きましたね(^^)
すごくいいですよ(^^)

コメントへの返答
2012年8月30日 21:50
こんばんは
♪( ̄▽ ̄)ノ"

梱包状態からして、
「こいつやるな~・・・」って感じがしてます。
週末に取り付けますが、
ブルーポジションが、楽しみです♪

実はブルーのLEDテープも買ってたりします・・・
付けるとすれば、後期型定番のあそこでしょうか?
( ̄∇+ ̄)vキラーン
2012年8月30日 22:24
自分もウィポジまだやってないので真似しちゃってもいいですか〜?笑( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2012年8月30日 22:41
こんばんは♪
逝きましょう、逝きましょう
皆でお揃にしちゃいましょう
、( ̄▽ ̄)V いえーい!
青→橙と白→橙がありますよ!
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2012年8月30日 22:50
こんばんは♪

ユニット無しでいけるんですね(^^)/

気になりますね~
レビューを楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2012年8月30日 23:47
そうなんですよね~
( ̄ヘ ̄)ウーン
ソケット部分にリレーが組み込まれてるんだと思うんですが、ここまで違うとは・・・

週末取り付けたら、レビューアップしますね。
あっ、ちなみにハイフラ対策は既設の抵抗をそのまま使います。
リレー交換も考えてますが・・・
( ̄ー ̄)ノ~~マタネー☆
2012年8月31日 9:35
こんちわ。いけね・・・・プラドからアルハイさん
書き忘れてました。僕のは大丈夫だったのですが、これを進めてくれた師匠とその友人の方、接続部が水濡れして交換となっとります(つд⊂)エーン
接続部分の防水加工を忘れずに!って言っても絶縁テープでぐるぐる巻きですけど(笑´∀`)
コメントへの返答
2012年8月31日 12:52
グッドリッチさんこんにちは
(⌒∇⌒)ノ"
やっぱり防水対策必要ですか~
1号は純正のウィンカーソケットを使わないので、防水でビニール被せたら、抵抗が溶かしちゃいました…
(;´д⊂)
2号もソケットの防水&耐熱で考えてみます。
アドバイスありがとうございました。
(*^▽^)/★*☆♪
2012年8月31日 14:14
こんにちは!!

U。・x・)ノ チワン!

僕のは2代目になっています。。。

「ピンチ部違い」については全く問題なしですが、
車輛側のソケットとキット側のソケットの接続部分
をビニールテープなどでクルクル回しちゃって
下さいね。。。

症状としてはポジション点いているときにウィンカー
作動させると青い光で点滅が。。。こんな症状です。
コメントへの返答
2012年8月31日 14:35
ki-yoshiさん
こんにちは、お久しぶりですね~
(⌒∇⌒)ノ"
ブルーLEDがチカチカですか…
それは整備不良で御用になりますね…
(@ ̄□ ̄@;)!!
絶対対策します!!
ありがとうございます。
(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
2012年9月1日 8:58
今ごろ、いじいじ中かな?

クルーガーV用ってあるのかなぁ。
コメントへの返答
2012年9月1日 10:23
まだ、イジイジしてませんよ~
ちわ~v( ̄∇ ̄)v

グッドリッチさんとki-yoshiさんから防水対策のコメをもらったので、どうやろうか思案中です。
( ̄ヘ ̄)ウーン
この商品はアルヴェル専用じゃなくて、汎用品だと思います。
ソケットさえ合えばOKみたいで、ソケット削って付けてる方もいますね。

http://item.rakuten.co.jp/gbt-dko/23575/

クルーガーに逝っちゃいますか?
( ̄ー ̄)ノ◇"


2012年9月2日 0:02
なーるほど。(URLありがとう)
3600円ちょっとなんですね。

ウイポジ化、検討中。。。(^<^)

しかし、もう、ドアハンドルが光ってるからなぁ。。。どうしよう。。。更に検討中。。。(^_^.)
コメントへの返答
2012年9月2日 0:17
先ほど、1号君の点灯写真をアップしました♪
( ̄∇+ ̄)vキラーン

先日の出張帰りのことですが、
嫁がモモちゃんで熊本駅まで迎えに来てくれました。
ウィポジを光らせながら近づいてくる我が家のモモちゃん・・・
正直、惚れ直しました♪
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
2012年9月2日 13:31
こんにちは。

僕もウィポジ化を考えていますが、これだけでOKなんですか?
ハイフラ防止用リレーもいります?

って思ったらリンク先に書いてましたね。
楽天で買えるのかぁ・・・
ポチッちゃいそう(笑)
コメントへの返答
2012年9月2日 13:57
こんにちは♪
1号と2号が同じ機能とは思えないですよね。
♪( ̄▽ ̄)ノ"

リレー交換も考えたんですが、アンサーバックが上手く動作するのか少し不安なので、
1号用に付けた抵抗をそのまま使用します。
発熱しますけど・・・
ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪



プロフィール

「@あぶチャン大魔王
自分が子供の頃はチューチューでした。
うちの子供達はポッキンチューって言ってますよ。(^_^)/~」
何シテル?   06/25 23:16
スカイライン R31 ↓ スカイライン R32 ↓ ランドクルーザープラド 90系 ↓ アルファードハイブリッド 20系 ↓ メルセデス・ベンツVクラス W44...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス 2代目モモちゃん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
アルハイからVクラス! 初めて買ったメルセデスですが、やっぱり良いですね♪もうメルセデス ...
ボルボ S60 モモシロ号(^O^) (ボルボ S60)
単身赴任中の相棒として(^O^) 単身赴任が終了し、春から自宅に戻るので2023/02/ ...
トヨタ アルファードハイブリッド モモちゃん(嫁と娘が二人で決めた) (トヨタ アルファードハイブリッド)
2012 3/25納車されました大事にしよう(^-^)v MOP ゴールドパールクリス ...
ダイハツ タントカスタム モモちゃん (ダイハツ タントカスタム)
モモちゃん嫁号 赤黒ツートンカラーは少なそう(^O^)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation