• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月24日

デジカメ

こんばんはー
(^ー^)

もうすぐ我が家に家族が増えます♪
これで我が家も五人家族♪
暫くはアルハイのお世話になりそうです。

二人の娘の誕生では、みん友さんに名づけでお世話になりましたが、今回はさすがに三人目ですので、名前も決めてます。
今回は待望の男子で名前は慶多朗♪

慶び多く朗らかに……
そのまんま……
( ̄▽ ̄;)

長女は愛美、次女は優妃、そして慶多朗♪
愛、優、慶
全て字の真ん中に心♪
真心なんですね~
(^ー^)



と、子供の話は置いといて、タイトルのデジカメです。
慶多朗の誕生に向けてデジカメを新調しましたので、これまでのデジカメ遍歴を振り返ってみます。
まず、初代
1995年頃だったと思います。
エプソンCP-100
デジカメの走りですね~
液晶モニター外付けという、巨大なデジカメでしたが、名だたるカメラメーカーのデジタル化が遅れていたので、結構売れてました。



次は結構お気に入りだったリコーのRDC7♪
スパイカメラみたいなデザインがGoodでした。
この頃は色んな形のデジカメが多かったですね~
京セラの侍とか……



続いて、カシオのエクシリム
この頃は軽薄短小がトレンドでしたので、ブームにのって……
型番何だったかな~
この頃S500というガードタイプも持ってましたが、すぐ親父にあげました



次は、ルミックスFX7
浜崎が好きだったから……
ではなく、手振れ補正を試してみたかったから。
次の買い替えで、嫁(当時はまだ彼女)にあげました。



そして、キャノンのイクシデジタル10
この頃のトレンドは高画質ですかね~
このあと一気に1000万画素越えます。



スマホの高画質化で最近出番は少なかったですが、娘が落として、無惨な姿に……


レンズ曲がってるし……

そして、今回のデジカメ♪
ソニーのα6000♪



ついにデジタル一眼デビューです♪
ミラーレスですが……



仕事の関係でフォトマスター検定なるものを受験することになり、勉強はしているもののカメラがないと今一つピンとこないんですよね~
本当はフルサイズミラーレスのα7が欲しかったのですが、嫁が重くて持てないのと、何より予算が……
最近散財しましたからね~
( ̄▽ ̄;)
オークションでそこそこ安く買えたので良かったです。
全然使い方わかりませんが、これから勉強します。
みんカラには写真も詳しい人が多いみたいなので、誰か教えてくれないかな~
(^o^)/~~

ブログ一覧
Posted at 2014/10/24 22:55:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

首都高ドライブ
R_35さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2014年10月24日 23:06
おめでとうございます!!!

家族が増えるってとっても嬉しく楽しいことですね。

うちも5人家族。

大きくなるにつれて、一端の口を利くようになりますが、それもまた楽しいです。

重ねてではありますが、この度は、本当におめでとうございます。
コメントへの返答
2014年10月24日 23:10
ありがとうございます!!
でも、まだ産まれてませんよ
(^ー^)
来週ですね、もうすぐです♪
また、チビを抱っこ出来ると思うと顔がニヤケます♪
(^o^)/~~
2014年10月24日 23:20
ボクは

慶一です(笑)

コメントへの返答
2014年10月24日 23:23
マジですか!!
トランプさんも真心ですね~
(^ー^)
2014年10月25日 0:39
もうすぐ家族が
増えるんですね(*^^*)

わたしもデジカメ欲しいと思って
買いたいとは思ってるんですが
全く詳しくないので
何を選んでいいかわからず…
まず金銭面で
お財布と相談しなきゃですε-(´∀`; )笑
コメントへの返答
2014年10月25日 8:36
おはようございます♪
もうすぐ家族が増えるんですよ~
(^ー^)
産まれてくるのは楽しみですが、お父さんはまだまだ頑張らないとです……
( ̄▽ ̄;)
ミラーレス一眼はコンパクトなモデルもが多いので、女性にも人気ですよ♪
(^o^)/~~
2014年10月25日 8:30
おはようございます♪

間もなくお子さまが産まれるんですね(*^^*)
おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪

ミラーレス良いですね!
僕もカメラを新調したかったのですが、貯金を使い果たしました(笑)

新しいカメラでお子さまの記念を沢山残してあげて下さい(*^^*)
コメントへの返答
2014年10月25日 9:27
おはようございます♪
嫁は今日産みたいと言ってます。
先週もそう言ってました……
今日も散歩に付き合うことになると思います。
( ̄▽ ̄;)
知識も技術もないので、まずはミラーレスで勉強してみます。
(^o^)/~~
2014年10月25日 8:39
おはよーございます!

三人目男の子\(^-^)/
おめでとうございます
(*^▽^)/★*☆♪
楽しみですね~(≧▽≦)

男らしいよか名前ば(^^)v
アルハイさんみたいに
優しくて男らしい子に
育つでしょうね(^_-)≡★

デジカメ。。。
最近志摩半島で十分かなぁ?
っちデジイチ諦めました(^^;
やはり予算の都合も(爆)
コメントへの返答
2014年10月25日 9:35
ありがとうございます♪
(^ー^)
真心の漢字って探すと無いんですよね~
慶と寧しか思いつきませんでした。

下心の漢字は沢山あって、男子だから下心でもいいかな~と、思ったんですが、エロくなりすぎても困るので……
( ̄▽ ̄;)
志摩半島……
これはスマホの事ですかね?
スマホも高画質で十分ですよね。
(^o^)/~~
2014年10月25日 9:18
おめでとうございます(^O^)

男の子羨ましいです(≧∇≦)

うちは女の子二人で三人目が女の子だったら私の居場所が危うくなりそうなんで保留してます(≧∇≦)



コメントへの返答
2014年10月25日 9:43
おはようございます♪
(^ー^)
もちろん三人目は男の子希望でしたが、三姉妹もいいかな?
なんて、思ってました。
それ以上に自分が年齢的にギリ(アウト?)だったので、保留できなかったんです……
( ̄▽ ̄;)
2014年10月25日 10:59
こんにちは~♪

もうすぐ待望の男の子が産まれる
んですね(^ー^)

奥さまをいたわってあげて
くださいね。


ボクも最近デジ一デビューしましたが、
機能がありすぎて、さっぱりわかりま
せん(^^;

お互いに頑張って覚えましょうo(^o^)o
コメントへの返答
2014年10月25日 11:44
ありがとうございます♪
なんとか、後継ぎに恵まれました。
(^ー^)

デジタル一眼難しいですよね~
焦点距離、絞り、シャッタースピード、露出、ホワイトバランス……
それぞれの役割と相関が全くわかりません……
( ̄▽ ̄;)
色々試し撮りしながら、覚えようと思います。
(^o^)/~~
2014年10月26日 14:53
こんにちは♪

3人目の男の子おめでとうございます。

うちも女の子2人で、3人目男の子欲しかったのですが
諦めました・・・汗

デジタル一眼私も最近購入しました!
オークションの中古ですが・・・。

ニコンのD7000です。
使い方良く判りませんが・・・笑

早く使い方覚えて、お子様の写真
車の写真バシバシ撮っちゃって下さい。

わたしは、車と戦闘機ですが・・・時々家族・・・爆

コメントへの返答
2014年10月27日 0:45
こんばんは〜
どうもありがとうございます♪
我が家も同じです。
でも、兄弟は多いほうがいいと思ったので、三人姉妹覚悟で頑張りました♪

赤ん坊の顔見ると、頑張って良かったと思います。
おが吉家もいかがですか?
( ̄ー ̄)ニヤリ

D7000いいですね〜
戦闘機も好きです♪
今度、デジ一オフでもやりますか〜
(@^^)/~~~


2014年10月26日 17:02
こんにちは!
赤ちゃんの誕生待ち遠しいですね。
おめでとうございます。
CP100知ってます。
今考えると巨大ですが当時はデジタルカメラが画期的でしたね。
まだ1.2MBのフロッピーを使っている頃でしたね。
1995年に私はカシオQV-10を買いました。
コメントへの返答
2014年10月27日 0:49
こんばんは〜
本日、無事に長男が誕生しました♪
( ̄▽ ̄)

当時のデジカメは画素数も低くて、フィルム派の方々からは散々な評価でした。。。

自分は仕事柄パソコンを使うことが多かったので、デジカメは非常に便利なツールでしたね〜

QV10は名機ですね、デジカメの先駆けですもんね〜
(@^^)/~~~
2014年10月28日 8:50
おはようございます!
おめでとうございまぁ〜っす‼︎

嫁のカメラがSONYのミラーレス機ですが本当に良い写りしますよ。

コメントへの返答
2014年10月28日 9:38
ありがとうございます♪
やっぱり赤ちゃんは可愛いですね~
(^ー^)
画質は良くわからないんですが、ソニーのミラーレスは使い勝手が良い気がします。
欠点はファインダー付きモデルのバッテリー時間ですかね~
(^o^)/~~

プロフィール

「@あぶチャン大魔王
自分が子供の頃はチューチューでした。
うちの子供達はポッキンチューって言ってますよ。(^_^)/~」
何シテル?   06/25 23:16
スカイライン R31 ↓ スカイライン R32 ↓ ランドクルーザープラド 90系 ↓ アルファードハイブリッド 20系 ↓ メルセデス・ベンツVクラス W44...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス 2代目モモちゃん (メルセデス・ベンツ Vクラス)
アルハイからVクラス! 初めて買ったメルセデスですが、やっぱり良いですね♪もうメルセデス ...
ボルボ S60 モモシロ号(^O^) (ボルボ S60)
単身赴任中の相棒として(^O^) 単身赴任が終了し、春から自宅に戻るので2023/02/ ...
トヨタ アルファードハイブリッド モモちゃん(嫁と娘が二人で決めた) (トヨタ アルファードハイブリッド)
2012 3/25納車されました大事にしよう(^-^)v MOP ゴールドパールクリス ...
ダイハツ タントカスタム モモちゃん (ダイハツ タントカスタム)
モモちゃん嫁号 赤黒ツートンカラーは少なそう(^O^)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation