
23年に続いて2度目の参戦です。
有給絡め休みを取って、ペンションも予約したから、雨だと分かっていても行くしかない。
大阪に立ち寄り娘を拾って、ぬかるみ対策でワークマンにてスニーカーっぽい長靴をゲト。
何度か休憩取りつつ向かって、ペンションに着いたの21時過ぎ。
またも寝るだけです。
前回より少し遅い時間にペンションを出ましたが、ほぼ渋滞なしで入場。
参加台数が少ないのかと思いきや、前回とほぼ同じ奥まった場所に誘導されました。
早く開場したのかな?
足元はドロドロでしたが、フリマ・会場内のブースともに前回よりずいぶん多かった印象です。
ワークマン長靴が良い仕事してくれました。
メルカリに出品されてて、気になってたブツを発見。
出品者の方が出店されてて、お徳に買い物させていただきました。
噂(?)のカングーマンのお店も出てました。
三世代リアビューTシャツをゲト。

前ルノージャポン社長さんが返り咲いて(?)、「色大事でしょ」ってなってると言う話です。
カラフルだったトゥインゴが終了、ルーテシアはエンジニアードのような渋めな色味に、カングー3もカラフルとは言い難い。
華やかさが足りない…と。
手始めがミカングー復活?
会場内の「理想のカングー投票」もその一貫でしょうか?
ガソリンMTへの投票が出来なかったので、今後ディーゼルMTは出てもガソリンは望み薄なのかな…
ラストのじゃんけん大会では景品ゲト。

景品の提供がかなり豪華。
ベッドキット、欲しかったなぁ。
一家で瞬殺でしたが…
負けたちびっこへの配慮が微笑ましかったです。

帰る頃にやっと晴れ…
富士山も顔を出してくれました。
もう一回来れば通して晴れてくれるかな…。
新御殿場手前で落下物踏んでやってしまった
車線減少と車の位置関係、霧とで交わせず…

ハァ( ´Д`)
Posted at 2025/05/11 20:39:47 | |
トラックバック(0)