遅ればせながら11月4日(日)に、ゆかり牧場で行われた JMRC九州&沖縄チャレンジジムカーナ2012に参加してきました。
当日の午前中第1ヒートまでは晴れてたのですが午後からの第2ヒートは雨でフルウエットでした。
初めてゆかりで走るし、むか~しに名護サーキットで走行会で走ったくらいなので、右も左もわからないまま参加したって感じでした。
まずはコースを覚えないといけないのですが、オサーンの梅干し大の脳みそに記憶しないといけないので、まずはスタート地点からコースとコース図を見てイメージしました。
そのあとにコースを歩いたのですが、梅干し大の脳みそにイメージできなかったんで3回も歩いたのはナイショですよww
いよいよ完熟走行ですが、ちなみに出走順番ですがメッチャ始めら辺なので他の方の見てから出走って訳ではなく、すぐに準備しないといけないので緊張と焦りで頭バーン!!!
出走の最初から最後までわけわからず走りきったって感じでした。
87スポさんに聞いたら2箇所ミスコースしてたよって言われました。
自分の中ではミスコースしてないと思ってたのに…orz
あれよあれよという間に第1ヒートがやって来ました。
並んでる間コース図見ながらイメージしてたんですが、またしても頭バーン!!!
はい、真っ白になってしまいましたorz
もちろんミスコースなので記録なし(T_T)
もう第2ヒートにかけるしかありません( ー`дー´)キリッ
そう意気込んでいるときに頭の上に何かがポツリ…
ゲッ(゜o゜;雨降ってきたー!
最悪です。コース覚えるだけで精一杯なのに…。
でも、ゆっくり走ることになるので案外いけるかも(何も根拠はありませんが…)と思って何かが吹っ切れました!
そして第2ヒートスタート(・∀・)
・
・
・
・
・
・
無事完走しました(^^)v
タイムはどうあれ、完走できただけでも嬉しかったァ!
これでBライも取得できるぞー!
ちなみに、出走順は上から数えたほうが速いですが、順位は下から数えたほうがメッチャはやいです(-_-;)
参加された皆さんお疲れ様でした。
これを気に沖縄のモータースポーツが発展し、JAF公認のクラブもいっぱいできればいいですね。
あと、やっぱり小さくてもいいので沖縄にサーキットが欲しいですね。
伊計島に伊計サーキットありますが、軽自動車までしか走れませんしね。
ドリフトもジムカーナもゼロヨンも何も気にしないでできるサーキットができなですかねぇ。
くだらない長文を最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2012/11/09 19:20:12 | |
トラックバック(0) | 日記