交機覆面パトの見分け方のまとめですが、
①「ゼロクラにしては妙にアンテナが長いです。」
ラジオアンテナではなく警察無線用のアンテナなので、これは純正のラジオアンテナをよく見ていないと無線のアンテナとの区別が難しいかもしれません。観察力が必要です。
②「ノーマルのゼロクラにしてはリアガラスがフルスモークになってて、車内が見えにくくなってます。」
ドレスアップ車などはフルスモークしてる場合がありますがノーマル車で純正のガラスはここまで黒くなく、フィルムを貼ってるのは見たこと無いので見分けるポイントにしてもいいと思います。
③「高級車なのにグレードのエンブレムが無い」
走行中にリア周りを見て一般車と覆面の違いが一番判わかりやすい箇所だと思います。
ゼロクラには必ずグレードのエンブレムがリアトランク左側についてるので、これが無いのはあやしいと思います。
以上の3箇所での判断ですがあくまでも私見ですのでこれ以外に見分ける方法があるかもしれません。
見分けられたからといって、煽ったりなどしないでください。
一般車を装っての公務中ですのでジャマはしないでそっと見守ってあげてください。
また上記の通りの覆面がすべてではないので目をつけられないように常に安全運転&ミラーでの後方確認などを心掛けて楽しいカーライフを送ってください。
正解した方にはもれなく赤キップをプレゼント Ψ| ̄ω ̄|Ψブヒャヒャヒャ!!
Posted at 2012/05/11 18:21:33 | |
トラックバック(0) | 日記