• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ICE_のブログ一覧

2013年10月29日 イイね!

沖縄・ピレネー・九州旅行

沖縄・ピレネー・九州旅行6月の週末、GWにあまりに安く予約できたため、一人で再び沖縄へ。梅雨の時期なのを忘れて予約してしまった。結果的には、週明けに梅雨も明けたのでまあまあの天気でした。
今回のレンタカーも日産マーチ。


残波海岸 写真ではいまいちだけど、城跡の基礎が残る海岸

6月下旬からフランスとスペインの国境となっているピレネー山脈の添乗へ。
このころは、洪水で道路が崩れて大変でした。今は復旧しているかな?

スペイン側・アイギストルテス国立公園

中央付近に「ヨーロッパの窓」と呼ばれる凹型に窪んだところがある。この向こう側はフランス。いつか国境超えで踏破してみたい。


アイギストルテス国立公園の上からの眺め。この写真では、なかなか雄大さが伝わらず残念。


フランス側 ピック・ドゥ・ミディ・ドッソを眺めながらハイキング


フランス側ガバルニー圏谷。カールの眺めが素晴らしい!個人的にも一度行ってみたい!


トゥルモース圏谷 ガバルニー圏谷の隣だけど、こちらのほうが規模が大きい。10kmにわたりカールが広がる。

天気にも恵まれ、楽しかった!仕事でなく、是非個人的に行きたいところ。

9月は再び九州へ同僚と休暇で旅行。パワースポットめぐり!
今回はホンダ・ビッツのレンタカーに乗りました。ホンダは久々の運転。小型車の中では好きな運転感覚。同僚の高橋はパワースポットメインだったが、私は草千里からの絶景ドライブメイン。残念ながら写真は撮れなかったけど、大満足の景色でした。

写真は米塚。私が走りたかったのは阿蘇パノラマライン。絶景!また走りたい!


高千穂・国見が丘からの雲海。今年初の雲海でした。条件が揃わないとでないので、ラッキー!早起きしたかいがありました。


地元のガイドさんにパワースポットと言われ行った秋元神社。村の氏神様のようで、村の奥にありました。絶対に一人では行かなかった。

そのほか、9月にベラルーシ・モルドバ・ウクライナ、10月に北イタリアの添乗へ。残念ながら写真なし。どうやら人事異動で添乗に行かない部署になりそう。北イタリアが最後の添乗となるのかな~。
ということで、今年のまとめをしてみた。
Posted at 2013/10/29 22:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「沖縄旅行③ http://cvw.jp/b/1458839/28891063/
何シテル?   01/13 01:04
ICE_です。よろしくお願いします。 車は持っていません。もっぱら、旅行先でレンタカーを運転しています。ニュージーランド、イギリス、スペイン、アイスランド、フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
実家の車がウィッシュに変わっていた。 ペーパードライバーだけど、まだまだ車庫入れはいける ...
その他 自転車 その他 自転車
たまに自転車に乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation