
旧型パソコンの使い道・・・をまとめているオイラが\(^o^)/コンバンワ!
昨日の事務所のパソコンのリニューアルがやっと完成!
環境は半分まで何とかインストール&設定は完了したが
弾丸ボーイにじゃまされて、本日終了してしまった><
元々はこの状態で、
CPU:ソケット775 Core2Duo E8500
メモリ:DDR2 2GBx2枚
HDD:SATA2 500GB SATA2 250GB
マザーボード:ASUS G31チップ
グラフィック:GF-9500
その他パーツ:::
こいつを少々手を加えて激速パソコンに変身させるべく
頑張った・・・
変更点は
CPU:Core2Quad Q9300 (事務所に転がっていた中古)
メモリ:DDR3 4GBx2 8GB(事務所に転がっていた中古)
HDD:Intel SSD 80GB (事務所に転がっていた中古)
HDD:2.5インチ 120GB SATA(事務所に転がっていた中古)
HDD:3.5インチ 250GB SATA2 (前に付いていたHDD)
マザーボード:GIGABYTE G41 (倉庫にある新品)
グラフィック:GF-9800(事務所に転がっている中古)
こんな感じで新しい構成にしてみた。ほとんどが中古品><;
で2.5インチの SSDとHDDをこんな感じで装着!
親ガメの上に子ガメが乗っている感じ・・・
キューブケースなのでHDDのスペースは2台分なので、HDDマウンターを
利用して、2.5インチ2台と3.5インチ1台の計3台にした。
SSDはOSとメインのソフトのみ。
2.5インチのHDDはSSDの恩恵を受けなくても良いソフトやキャッシュ等を
入れるように設定!

取り付けるとこんな感じです。・。。。
で・・・完成したマシンがこれだ・・・・
前回のブログで旧型パソコンの有効活用のご要望が
有ったので、今文章にどうするか検討中。。。お楽しみに。。。。
Posted at 2012/05/12 23:53:35 | |
トラックバック(0) |
パソコン関係 | パソコン/インターネット