• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月23日

ツーリング。

さて先週は"車輪村"に行ったわけですが
色々とまとめるのがメンドクサイのでとばしますw

んでもって昨日の日曜日。
広島空港付近で輸入2輪の展示会があるとの事で
行ってきました。



皆が集まりやすいコンビニに集合。
今回はFZR250、CBR250R、VTR250、VTR1000の計4台でのツーリングです。

今回は結構近場と言う事もあり
下道でのんびりとツーリング。
広島空港方面へ。

着いたのは空港の近くにある
ウィングパークホテル。



懐かしいです。
数年前までココでダイハツチャレンジカップが開催されていて
よく参加していました。
K-carスペシャルにも何度か掲載されました。



メイン会場。
あれ?思ったより人が少なくそんなに盛り上がってない?
前日の雨。
そして日曜日も雨という予報で
会場に足を運ぶのを中止した人も結構いるのかも。

そしてアレコレとバイクを見ながら回ってると一際目に入ったのがコレ。



"本日限り大型2輪49000円"

・・・安っす!!
めっちゃ安っす!!

とりあえず夏か秋ごろには大型取りたいなと思ってた所に
この値段。
迷う事も無く即入校申し込みしましたw

ってことでまだ中免取って約半年ですが・・・

"大型自動2輪"取りに行きますw

維持費の関係で単車は当分・・・もしくはずっと買えないだろうけど。。。
ブログ一覧 | 2輪 | 日記
Posted at 2013/04/23 02:28:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

この記事へのコメント

2013年4月23日 12:42
おぉ~ついに大型(@_@)

やっぱ勢いは大事だよねo(^-^)o
Dさんも免許取るみたいだしツーリングがさらににぎやかになりそうですね(^_-)-☆
コメントへの返答
2013年4月24日 1:46
やはり免許だけでも取ろうかと思いまして。。。

けど維持費の関係で単車自体は買えませんww
まぁ折角2級2輪の整備士資格を持っているので

大型持ってればいつかは活かせる日が来るかもですw
2013年4月23日 22:40
安っ!!

この値段ならオイラも取りたいです(笑

大型二輪・・・ドレニシマスカ?www
コメントへの返答
2013年4月24日 1:48
維持費の関係でこれ以上増車は出来ないんでよね・・。

でもやっぱり気になるマシンはホーネット600の現行型ですね。

あと先日行った輸入車展示会にあったトライアンフのスピードトリプル675が気になります。。。

プロフィール

「プリウスホイール変更 http://cvw.jp/b/145908/47722532/
何シテル?   05/15 20:42
たわん=届かないという意味。 --------------------------------------- 座右の銘は"エアロは消耗品" 車は馬力が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KOSO 水温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 21:20:45
エーモン工業 電源ソケット1穴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 13:50:10
ロアアームダストカバーブーツ交換よ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 18:15:56

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
フツーのファミリーカーです えぇ、フツーですよ。 TEIN FLEX-Z VOLKRA ...
ホンダ ホーネット600 ホンダ ホーネット600
VTR250から乗り換えです。 イタリアホンダ製ですホンダですが イタリア製なので輸入車 ...
ホンダ TL125 ホンダ TL125
林道ツーリング用 2ストのCRMに対して4ストのオフロード が乗ってみたくて 市販12 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
XR100モタードだとどうしてもオフに不向きなので 林道やオフ遊び用に購入 不動車、要レ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation