• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

92.のブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

届いたー!!

届いたー!!というわけでとりあえず
注文したローター、リアパッドが届きました。
まずリアパッド、今回はプロμのD1スペック。
メーカーによるとドリフト用に特化してるとか・・・
んで気になってコレをチョイスしました。

そしてローター、
本当はレーシングギアのスリットローターをヤフオクにて新品を買ったのですが
先方から"注文して頂いたのですがメーカーに確認したら
工場が無くなってローターの発送が出来ません"
とかwww
普通だったら"手元に無いのに出品するなよ~"とか思って少しイラッってなっちゃうんだけど
そんなに急いでいるわけじゃないし無い物は無いんだから仕方ないので
"じゃあ振り込んだお金と振込み手数料を振込み直してもらったら良いですよ"
って言ったら
"こちらの提案なんですがディクセルのスリットローターが+5000円ほどであるのですが
振り込み料や落札手数料なんかを考えたら同じ位になるので
その+5000円分はこちらで負担するのでディクセルのスリットローターを発送するというのはどうでしょうか?"と・・・

まぁスリットローターとはいえ最近ヤフオクで出回ってるディクセルのプレーンローターにスリットを入れた
加工品かな?と思いつつ

当初は予算の関係からディクセルのプレーンローターを入れる予定だったのでまぁ良いかと思い
"こちらの負担が無いならそれでも構わないですよ"と言って送ってもらって

今日箱を開けて見ると。。。
いや・・・正規品のディクセルのSDタイプじゃしww
本当に得しましたw

ここ数年、仕事やプライベートでヤフオクを利用する機会が多いのですが
思うのがたかがヤフオクだけどサービス業としては結構勉強になります。
対応の仕方や儲けを考えての出品等・・・。

そしていろんな人と触れ合う機会が多く
色んな考えを持ってほんと楽しいです。

さてあとはフロントパッドがくればブレーキ廻りの部品が揃うな。。。
Posted at 2011/12/17 00:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月10日 イイね!

日曜日は・・・

岡国に行ってきます。
マツダファン・サーキットミーティングがあるようで。
しかも787Bが来るようなので
拝みに行ってきますw

生で見る機会なんて滅多に無いですからね。
しかも今回はサーキットという事で
デモランもいつもとは違って走り方も違うんじゃね?
と期待しています。

ロドもリップスポイラーの方何とか間に合ったし。
20周年記念以来のヒサビサの大きなイベントに参加です。

さて今日の曲は
"TMG"の"KINGS FOR A DAY"です。
"B'z"とはまた一味違った雰囲気の曲ですね。

超カッコイイデス

こんな曲聞きながら車に乗ったらテンションアゲアゲですねww
Posted at 2011/12/10 05:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月27日 イイね!

リップ復活!!

リップ復活!!今日は天気もよく塗装にはもってこいの日でしたね

ってことで今日は10時頃おきてゴソゴソと作業を始めました。
先日の段階でサフ吹きまで終わってたので
サンドペーパーで軽くアシ付け→塗装。

乾燥させている間にNBさんのファンベルト交換。
乾燥したら更に塗り重ねって感じでやっていました。

けど出来栄えの満足度は6割程度。
急ピッチにやりすぎたのでパテ目が出てたりと・・・
まだまだ自分の未熟さが露呈してしまいましたねwww
まぁまた気が向いたらもう一度修正にトライしてみるかなって感じです。
あとやっぱり新品の頃よりフィッテングが悪くなって
バンパーとの隙間が気になるんよね~。

しかし・・・リップ付けると印象が全然変わって来ますね。
やっぱりカッコイイわ(´Д`*)ハァハァ
Posted at 2011/11/27 17:43:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月27日 イイね!

明日もやるよ!!

さてさて。
明日もやります。
NBのリップ修復。
とりあえず先日の休みの時にサフ吹きまで終わったので
明日は本塗装に移ります。
んで塗装を乾燥させている間にファンベルトの交換です。
車検まで後一ヶ月を切ったからその辺の整備もしていかないとね。。。

そしてNAさんのほうはリアスポを取り外し。
時間があれば職場で手に入れたFDのⅢ型の純正形状の
リアスポを取り付けようかと。
このリアスポ純正形状ながらRE雨宮製だったり。
NAにFD純正リアスポというオーソドックスな仕様だけど・・・
実はRE雨宮というちょっと面白い仕様になるかなと思ってみたんだけどね。
うまく付くといいなぁ。
Posted at 2011/11/27 01:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月23日 イイね!

リップ復活まであと少し。

リップ復活まであと少し。今日はNAさんの方を板金しようと思ってたけど
バラバラになって修復し途中で1年半もの間放置してた
NBのリップを修復再開してみました。

なぜ急遽修復する事にしたかというと・・・
12月11日に岡山国際サーキットで
マツダファン・サーキットミーティングなるものが開催されるとか。
んで最後のパレードランに参加しようと思ってまして。
折角カッチョイイホイールを入れたことだし
リップスポイラーをつけてバシッとキメて参加しなければ・・・
と思ったらもう復活させるしかないと。。。

で今日は途中まで進んでたので
パテ研ぎ→サフ吹きまで進めました。
その辺りでタイムオーバーってことで続きは日曜日に。

途中バンパーに仮合わせしてみたら。
・・・ヤバス。かなり良い感じwww
と一人でニヤニヤしてましたよ。。。

ってワケで日曜日には塗装できるかな。
雨降らないと良いんだけど。
Posted at 2011/11/23 23:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「プリウスホイール変更 http://cvw.jp/b/145908/47722532/
何シテル?   05/15 20:42
たわん=届かないという意味。 --------------------------------------- 座右の銘は"エアロは消耗品" 車は馬力が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

KOSO 水温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 21:20:45
エーモン工業 電源ソケット1穴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 13:50:10
ロアアームダストカバーブーツ交換よ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 18:15:56

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
フツーのファミリーカーです えぇ、フツーですよ。 TEIN FLEX-Z VOLKRA ...
ホンダ ホーネット600 ホンダ ホーネット600
VTR250から乗り換えです。 イタリアホンダ製ですホンダですが イタリア製なので輸入車 ...
ホンダ TL125 ホンダ TL125
林道ツーリング用 2ストのCRMに対して4ストのオフロード が乗ってみたくて 市販12 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
XR100モタードだとどうしてもオフに不向きなので 林道やオフ遊び用に購入 不動車、要レ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation