• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

92.のブログ一覧

2011年05月04日 イイね!

GW2

GW2さて・・・今日から本格的なGWなわけですが・・・
本日は昨日の晩からロド乗り仲間のロードスター弄りのお手伝いをしてました。

ゴニョゴニョをゴニョゴニョして・・・って感じで。
しかしイロイロ弄ってるとロードスターってほんと弄りやすい車だよねって思います。
ちょっとしたガレージがあれば大体の作業で来ちゃうし。

ココからはチラシのウラ。
今回の作業とは関係ありません?
NA、NB系で・・・B6エンジンを積んでる1600の方のロードスターに
良く見られる症状"4番シリンンダー辺りのオイル漏れ"
ウチのロードスターチームにいる数名もこの症状が発生しています。
最初カムアングルセンサーのOリングからのオイル漏れかと思ってましたが
どうやらヘッドガスケットからのオイル漏れらしい。
決してヘッド自体が抜けてるわけではないんだけど。
んでこの画像。

オレンジ色の部分がオイルラインでオレンジ色のものがオイルパッキン。
実物をみたらより判るけど・・・
そりゃあ漏れるわ~って感じです。
オイルライン(オイルパッキン)とヘッドガスケットの端が近過ぎ。
とは言え漏れるのもおかしいんだけどね。
Posted at 2011/05/04 02:16:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月01日 イイね!

GW

さてさて・・・うちの会社は暦通りのゴールデンウィークなのですが。

今日はロドちゃん2号機の整備をしてました。
実は金曜からやってて今日完了しました。
これで一応普通に乗れるようになりました。
とは言え車検を受けたりしない限り公道は走れませんがw

ココからはどれだけ弄っていくか何処をを弄っていくか・・・
メインのNBの方もイロイロと弄ってやらないと。
考えないといけないですねぇ。

あと・・・最近マジメに少し良いギターが欲しいと思ってみたり。
フェンダージャパン辺りの。。。
この前リサイクルショップで見つけた
新古品の1ハム仕様のフェンダーのストラトにベタ惚れしてるんよね。
あとスクワイヤも面白そう・・・。

欲しいものばっかりだわw
Posted at 2011/05/01 23:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月21日 イイね!

2台目。。。

2台目。。。ココの所自粛ムード全開だったので書こうか迷う所でしたが・・・

本日2台目のロードスターを手に入れてきました。
ヤフオクで購入して自走で自宅まで持って帰りました。
手に入れたのはNA6のSスペシャル。

純正でビルシュタインの足、ナルディ、BBSが入ってます。
ヤフオクで購入したSスペシャルもほぼどノーマルなので
しっかりその辺りも入っていて
さらに純正リップ、純正フォグが入っていたり
センソリーサウンドシステムだっけ?が入っていたりとほぼ
フル純正の状態です。

走行は10万近く走っててタイミングベルト交換は必要だけど
外装を磨いたりして手を入れてやれば結構綺麗に仕上るかも。。。
NAの定番中の定番のリアスクリーン割れも直さなきゃね。
とりあえず手持ちのハードトップ載せておいたけど。

さてどのように弄るかな?。。。

Posted at 2011/03/21 04:51:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年01月09日 イイね!

ダサカッコイイ?

ダサカッコイイ?ムーヴさんのタイヤを夏用からスタッドレスに変更しました。

ほら・・・15インチアルミから13インチの鉄に替えたから
カッコ悪く・・・ない?w
意外とカッコイイw

しかも径が少し小さくなったので車高更に下がったしw
さらに乗り心地もいいし、ホイールが軽くなったので
加速もよくなってるっていうw
まぁ冬の間はこれでいこう・・・。

これでいつでもボードに行けるべ。
Posted at 2011/01/09 22:32:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年11月30日 イイね!

タカタ

日曜日に行ってまいりました。
実に2年半振りにして今年最初で最後のタカタ。
そして今年はもうこのタカタで走り納めになるかと。。。
来月はちょっと色んな意味で大きな買い物をする予定なのでwww

今回は午後からのアタックするつもりだったので
かなりゆっくりめの出発でした。
そういえば行きと帰りに新しくできた早速高速を使いましたよ。
一区間だけだったけど裏道と絡めると結構時間短縮ができますね。。。

行く前は意気揚々と目標タイムを掲げてたけど・・・・
結果は惨敗w
2年半前とあまりタイムが変わってないんじゃ?
ってより遅くなってる気がww
前回と変わったところといえばデフが入った位で
タイヤも前回と同じタイヤwww
タイヤが古いのもあるかもしれないけど
デフが入った分速くなってないといけないんだけどなぁ

悔しいのでまた近いうちにアタックしに行こうと考え中ですw

あぁでももうソロソロボードのシーズンなんだよね。。。
今年は滑りに行きたいなぁ...
Posted at 2010/11/30 03:32:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「プリウスホイール変更 http://cvw.jp/b/145908/47722532/
何シテル?   05/15 20:42
たわん=届かないという意味。 --------------------------------------- 座右の銘は"エアロは消耗品" 車は馬力が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

KOSO 水温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 21:20:45
エーモン工業 電源ソケット1穴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 13:50:10
ロアアームダストカバーブーツ交換よ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 18:15:56

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
フツーのファミリーカーです えぇ、フツーですよ。 TEIN FLEX-Z VOLKRA ...
ホンダ ホーネット600 ホンダ ホーネット600
VTR250から乗り換えです。 イタリアホンダ製ですホンダですが イタリア製なので輸入車 ...
ホンダ TL125 ホンダ TL125
林道ツーリング用 2ストのCRMに対して4ストのオフロード が乗ってみたくて 市販12 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
XR100モタードだとどうしてもオフに不向きなので 林道やオフ遊び用に購入 不動車、要レ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation