• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

92.のブログ一覧

2010年09月22日 イイね!

音響。

お仕事でとある車の部品取りをしたんですが・・・。

その車には結構なお値段のヘッドユニットが付いてたのでどれだけ良い音がするのか
ワクテカしながら聞いたら・・・・
あれ?なんかショボイ。。。

んでイロイロとバラしていったら
アンプもスピーカも結構な値段の物が付いてるし。。。
しっかりデッドニングもしてあるし
それを見てもしかして92.の感覚がズレてる???と疑問が。

試しに聞いたのは”松本孝弘”氏の
ソロアルバム”DRAGON FROM THE WEST"
普段から良く聞いている”B'z”サウンド

視聴した車は低音ばかりで中高音がスカスカな感じ。
確かにスピーカーサイズにしては低音は良く出てたけど。。
肝心なギターサウンドがスカスカになっててせっかくの
松本さんの音が生きてないって感じでしたね。

個人の好みとかイロイロあるんだろうけど
あまりにも・・・って感じだったのですが。
ただ単にアンプの設定が悪いのかやっぱり92.の感覚がズレてるのかww

深いですね。。。


Posted at 2010/09/22 02:14:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月24日 イイね!

なんていうかね。

この事故
場所が場所なだけに・・・・。

っていうか若気の至りだけじゃ済まないよね。
例えば親の車を勝手に持ち出してこんな事故を起こしたならまだ何だがね。

持ち主が後ろで一緒に走ってたバイクに一緒に乗ってたって。
つまり無免ってわかってて貸したって事だろ。。。
その場のノリとかさ、そりゃ気持ちも分からないでもないけど
誰かが歯止めを利かさないとね。
それが出来ないから若気の至りなんだろうけど。

まぁこんな事故免許があろーが無免だろうがよくあること。
原因は運転技術と車を運転するという事の考えの未熟さがあるのかもね。

因みに92は自分の運転技術には全く自信ないですよw
だからテッテー的に走りこんで自分が納得いって
コレならステップアップしても良いかなって思った時に必要なパーツを交換したりします。
だからデフ導入まで2年近く掛かったりするんだよなwww

普段仕事で1台積みのキャリアカー乗る事あるけど
運転してて時々怖かったりするし。

亡くなった2人の高校生にご冥福を。。。

Posted at 2010/08/24 03:25:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月14日 イイね!

1.5

うん。。。
1.5WAYって扱い難しいですね。

うちのロドちゃん。
KAAZの1.5WAYを入れたわけなんだけど
慣らし運転ついでにコーヒーを飲みに上がってきました。
なんていうか・・・
ワンビア乗ってた頃は2WAYだったわけで。。。
挙動に凄く違和感を感じます。

トルセンに慣れすぎたせいなのかな??
あとフロントの接地感が無くなったような。
とりあえず慣らしが終わったら少しアライメント弄くってみようかな。。。
ただ単に腕が無いだけかwwww

Posted at 2010/08/15 12:15:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月13日 イイね!

ついに入れたよ!!

ロードスターを買って約2年半。
デフが入ってないとそれ以上は出来ないとわかっていつつも
ナカナカ買わず。。。。
買ったら買ったで2ヶ月近くも放置して
更にはデフが入ってないにも関わらず走行会に参加するという無謀なチャレンジまでして。。
わかっていたけどヌルヌルな走りを晒してしまう始末。
そんなヌルヌルな走りともさようなら。。。

そうです・・・ついに入れました!!



100813_1135~01
100813_1135~01 posted by (C)92.



ムーヴに7インチインダッシュDVDプレイヤー・・・
(ぇ


そうです・・・・
遡る事約2ヶ月前。。。。
仕事帰りに大雨でアスファルトに大穴が開いててそこに落ちた衝撃で
前使ってた5インチのDVDプレイヤーがめげたんです。。。
しかも1年保障が切れた1週間後くらいにwwww
○ニータイマーかよ!!って突っ込みたくなりましたw
再生&タッチパネルは反応するんですがモニターが全然映らなくて何操作してるか全くわからない状態。
ってことで懲りずにまた中華製DVDプレイヤーを買ってみました。
またまた1年保障あるのでとりあえず一年持てば十分かな?って感覚です。





あっ!!因みに前半で書いたように本当にロドちゃんにちゃんとLSD組みましたよ。
マダマダ慣らし中ですが・・・。
既に動きが違って乗ってるとニヤニヤしてしまいますww
早く全開でドリフトしてみたいなぁ。。。。













Posted at 2010/08/14 00:48:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月02日 イイね!

スピードウェイ広島サーキット1周年記念祭

行ってきました。
とりあえず・・・・・
純正トルセンなので反応遅いし
切れ角少ないし。
・・・要は進入速度が足りてない、そしてカウンターが遅いってことか!!ww
もっと腕を磨いて出直します。あまりにも自分の不甲斐なさにガッカリw
ロドちゃんから言わせてみれば
「この甲斐性なし!!」って感じですね。

とりあえず何がなくてもデフですねw
わかりきった事ですが。。。。
まぁ・・・・改めて思ったのはロードスターでドリフトって難しい。
そして今日デフを入れるための必要な部品を注文しました

コレで今年の目標である一回は走行会に出るってのをクリアしたわけだけど・・・
もう一度出てリベンジしたいですね。
Posted at 2010/08/03 02:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「プリウスホイール変更 http://cvw.jp/b/145908/47722532/
何シテル?   05/15 20:42
たわん=届かないという意味。 --------------------------------------- 座右の銘は"エアロは消耗品" 車は馬力が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KOSO 水温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 21:20:45
エーモン工業 電源ソケット1穴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 13:50:10
ロアアームダストカバーブーツ交換よ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 18:15:56

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
フツーのファミリーカーです えぇ、フツーですよ。 TEIN FLEX-Z VOLKRA ...
ホンダ ホーネット600 ホンダ ホーネット600
VTR250から乗り換えです。 イタリアホンダ製ですホンダですが イタリア製なので輸入車 ...
ホンダ TL125 ホンダ TL125
林道ツーリング用 2ストのCRMに対して4ストのオフロード が乗ってみたくて 市販12 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
XR100モタードだとどうしてもオフに不向きなので 林道やオフ遊び用に購入 不動車、要レ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation