• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

92.のブログ一覧

2011年11月09日 イイね!

日曜日。

日曜日。日曜日は与島で行われた
スーパーカーミーティングの見学に行ってきました。

とにかく凄いの一言です。
そしてレアな車も沢山見れたし・・・。

写真はアップするのは控えますがw
まずレアな車その1。
Vector W-8という世界で19台しかない
超超超希少車なアメリカ製のスーパーカー。

そしてレアな車その2は
レクサスのLFAが2台。

さらにレアな車その3は・・・
フェラーリ348のCompetizione

他にもバイパーやらカウンタックやら
ディアブロにガヤルドにランチアストラトスのレプリカに・・・
もうテンション上がりまくりですよ。

ムルシェラゴも一体何台あるんよ?って状態。
凄いやつなんかムルシェラゴをマットグリーンにオールペン。
ステンシルロゴがペイントされててエアサス組んでて
内装とホイールは迷彩カラーって・・・
もう金持ちのやる事はワケワカラン状態www

午前中だけの見学でしたが
それだけでお腹一杯になりましたよ。

今回は軽2台での参加でしたが
ロードスターで参加すれば良かったかもって思ったww
そしてこういうイベントに参加するたびに思うのが
もっとヒトサマに見せれるよな車にしたいな~って。。。
マダマダやる事は沢山あるな…
Posted at 2011/11/09 00:20:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年12月13日 イイね!

おはきび

昨日はヒサビサにオープンカー限定ミーティングの"おはきび"に行ってきました。
おはきびに参加するなんて何ヶ月ぶりなんだろうってくらいヒサビサでした。
うちのロドチームの3台で参加しましたよ。
しかしロードスター少なすぎww
そしてコペン多すぎwwww
コペンは30台位は軽くいたような気が。。。
そんなに集まってウラヤマシス(´・ω・`)

今回は行きも帰りも高速を使いましたが・・・
ETCバンザイですねw
ETCがあるおかげで貴重な日曜日の時間を有効に使えました。

午前中はおはきび
午後は帰ってドリラジのボディ作成に着手できたし。。。

んでもって今回おはきびに参加することによって
新たにロド乗り仲間な繋がりができたのは嬉しいですね。。。
Posted at 2010/12/13 22:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年10月18日 イイね!

パワースポット

パワースポット昨日はしまなみ街道を渡り以前から行きたかった場所。
パワースポットである大三島の大山祇神社に行ってきました。
大山祇神社といえば国宝やら重要文化財やらの刀剣や鎧が
お腹いっぱいになるくらいみれる場所でもありドライブに行くには
とっても良いスポットだと思います。
なかでも女性専用の鎧とか全長180cm近くある大太刀とかが見ごたえありますね。
境内自体は無料で入れるのですが刀剣などが展示されてる宝物館は
入場料1000円と少し高めですが内容からするととっても満足のいく内容ですね。

そして昼飯をその大山祇神社のすぐそばにあるお土産屋兼飲食店で
食べようと移動してたら”鯛ラーメン”ののぼりが上がってたのでこれは食べないと!!
と店に進んでたら更に衝撃的なのぼりが・・・

”じゃこ天カツレモンラーメン”

なんじゃこりゃぁぁぁ!!
って事でネタ半分ノリだけで頼んでみました。
んで出てきたラーメンがこれ↓
101017_1353~01

醤油ラーメンベースにじゃこ天フライとレモンの輪切りが2枚
そしてレモンの上には大根おろし

おそるおそる先ずはスープの味見から。。。
・・・・あれ?意外と嫌いじゃないかもwww
むしろおいしいかも(爆
じゃこてんカツも良い味してるし・・・

食べれば食べるほどなんかハマッていく感じです。
ただ・・・お値段が1杯750円とちょっと高めです。
でもじゃこてんカツのおかげで結構ボリュームもあって
おなか一杯になりました。
あとは輪切りのレモンをある程度経ったらスープから出してやらないと
どんどんレモンの味が染み出して大変な事になりますww

昨日は天気も良かったので絶好のドライブ日和でしたね。
そういえば昨日初めてロードスターでETCを使って遠出しました。
今まではムーヴさんでしたが。。。
昨日みたいな陽気だとロドちゃんで遠出するのも良いな~と思いましたね。。。
Posted at 2010/10/18 23:23:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年04月13日 イイね!

おはきび

昨日は予定通り"おはきび"に参加してきました。
昨日のために1カ月頑張ったからねww

うちのミーティングチームからは6台での参加。
流石にコレだけ集まると目立ちますね。。。
歩いてる人・・・絶対振り返りますもんww
しかし楽しかった
色んな車種が集まるのも楽しいけど
やっぱり人それぞれの弄り方があってそれが一番楽しいかな。
今後の自分ロドちゃんへの参考にもなりますし
仕事としてもその発送は無かったわってのもあるし。

話すのもよし、行き帰りのドライブを楽しむのもよし
色んな車のいじり方を参考にするのもよし
コレだからやめられませんね。

とりあえず・・・超刺激的なNB乗りな方がいましたが。
そのおかげでカナリやる気になりましたね。
秋までにまた面白い事考えないとなぁ。

昨日はとっても良い天気で一日中オープンにしてたけど
帰りに桜並木の下で信号待ちの時に散った桜が室内に入ってきて
これは風流だと思ってたらどんどん入ってきて・・・・
室内が桜だらけになりましたww
少し暑い一日だったけど春を満喫できた気がしますね。

そういえば今年はバタバタして結局花見できなかったなぁ。
Posted at 2009/04/13 12:17:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年09月29日 イイね!

ツーリング。

ツーリング。昨日はあまりに暇だったので
急遽上であうロド乗りの方のお家にお邪魔しました。
するともう一台ロド乗りな方がおられて
ツーリングに行こうって話になり某ダムまで行く事になりました。
これまた路線が違い
クラシック、スポコン、走り屋な車が
三台並んで走るから目立つ目立つwww
雨が降ったり気温が低かったりとあったけど
なかなか楽しめたかな。
ほんとロドって色んなイジリ方があって色んな味が出せて楽しい車ですよね。
Posted at 2008/09/30 02:07:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ

プロフィール

「プリウスホイール変更 http://cvw.jp/b/145908/47722532/
何シテル?   05/15 20:42
たわん=届かないという意味。 --------------------------------------- 座右の銘は"エアロは消耗品" 車は馬力が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KOSO 水温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 21:20:45
エーモン工業 電源ソケット1穴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 13:50:10
ロアアームダストカバーブーツ交換よ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 18:15:56

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
フツーのファミリーカーです えぇ、フツーですよ。 TEIN FLEX-Z VOLKRA ...
ホンダ ホーネット600 ホンダ ホーネット600
VTR250から乗り換えです。 イタリアホンダ製ですホンダですが イタリア製なので輸入車 ...
ホンダ TL125 ホンダ TL125
林道ツーリング用 2ストのCRMに対して4ストのオフロード が乗ってみたくて 市販12 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
XR100モタードだとどうしてもオフに不向きなので 林道やオフ遊び用に購入 不動車、要レ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation