• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

92.のブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

NSR80 レストア 08

Nチビのレストアもエンジンがキック一発始動するところまで来ました。
ってことでチャンバーが無いままではアイドリングも出来ないので
ネットで中古チャンバーを買ってきました。
メーカーはRS YOKOTAの走り屋クラブチャンバーでTYPEはわかりません。



んで続けてオイルタンクの取り付け。


混合仕様でも良いけどいざ公道デビューした時に
ガソリンを入れる度に混合ガソリンを作るのはめんどくさいので
ここはやっぱり純正分離式の方が勝手が良いですよね。

そしてトップブリッジの交換。


セパハン化したせいで前期トップブリッジのままだと
フォークを固定できないので後期トップブリッジでも探すかと思っていたら
XRのフェンダーレスセットとタンクをツレから売ってもらった時に一緒にくれたので
活用する事にしました。

このトップブリッジ用のステムナットが無かったので
純正を使ってるけど多少無理付け感が・・・
まぁしっかり止まってるのでよしとしよう。

前期純正のフォークトップキャップが見苦しいですね。

しかし大分形になってきました。

そろそろ外装を集めなきゃなぁ。
とはいえ結構値段がするのでココからはレストアも失速しそうだなぁ。
まぁやれる所からやりつつ外装買う準備しないとね。
Posted at 2014/12/23 20:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月23日 イイね!

XRカスタム

最近NチビネタばかりなのでたまにはXRネタでも。

今回はXRのフェンダーレス化をしてみました。
ツレの部品取りXRについてたタケガワのフェンダーレスキット。

サクサク~っと配線加工して取り付けてみました。



モッサリとしたリア廻りがスッキリしてシュッとした感じになりました。
欲を言えばもう少しケツ上がりにしたいですね~。
あとリフレクターと三角表示のステッカー貼らなきゃ・・・。

しかしいい感じでXRが仕上がってきてます。
基本的にはエンジン本体に手を入れるつもりはあまり無いけど。。。
理想の形まであと少し・・・って感じです。

多分ウチの近くでXRをココまで仕上げてるのってあまりいないんじゃないかな?w

そう言えば一ヶ月ほどXRに乗ってなかったら
追加で付けたバッテーリーが上がってました。。。
寒かったせいかな~
でも基本的にはメーターのバックアップ電源しか電力消費無いんだけどなぁ。
Posted at 2014/12/23 19:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記

プロフィール

「プリウスホイール変更 http://cvw.jp/b/145908/47722532/
何シテル?   05/15 20:42
たわん=届かないという意味。 --------------------------------------- 座右の銘は"エアロは消耗品" 車は馬力が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

KOSO 水温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 21:20:45
エーモン工業 電源ソケット1穴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 13:50:10
ロアアームダストカバーブーツ交換よ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 18:15:56

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
フツーのファミリーカーです えぇ、フツーですよ。 TEIN FLEX-Z VOLKRA ...
ホンダ ホーネット600 ホンダ ホーネット600
VTR250から乗り換えです。 イタリアホンダ製ですホンダですが イタリア製なので輸入車 ...
ホンダ TL125 ホンダ TL125
林道ツーリング用 2ストのCRMに対して4ストのオフロード が乗ってみたくて 市販12 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
XR100モタードだとどうしてもオフに不向きなので 林道やオフ遊び用に購入 不動車、要レ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation