• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

92.のブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

テクノ。2

今日はファミコン世代な92.には8bit音源が懐かしくそして新鮮に感じる
テクノの中でも"チップチューン"というジャンルに属する
"YMCK"の"Go YMCK, Go"という曲

"YMCK"自体は4,5年位前から知ってました。
当時斬新な音に衝撃を受けソッコーでレンタル屋に探しに走ったのを覚えてますw
っていうか買えよって話ですがw
8Bit音源と甘ったるいボーカルが良い感じです。。
そして知らなかったのがいつの間にかメジャーデビューしてた事ですね。

Posted at 2010/05/30 21:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月30日 イイね!

初めて行ってきましたよ。

初めて行ってきましたよ。はい。30歳目前にして
92.とは超縁遠いと思ってた・・・・
"クラブ"に行ってきました。
ママさんがいるようなクラブじゃなしにDJの方です。

最近音楽のマイブームが"ガールズロック"から"テクノ"に移り変わりつつあるときに
"縁"あって知り合いに「芸能人の"いしだ壱成"がDJをやりに来るから見に行かない?」
と誘われて面白そうなので行ってきましたw

とりあえず"壱成"氏が出る時間近くまでファミレスでまったりしたり
時間を潰して時間近くになって中に入りました。

なんていうか音圧がハンパないですw
でもハンパない重低音が結構心地よかったり。
そして最初は少し遠目に見えてた壱成氏だけど
もっと近くで見てやろうと近付いてその距離約2m弱くらい。

ちけぇwww

携帯で写メを撮ろうと思ったけど
92.の携帯じゃ性能が低すぎるので光量が足りなくて写せませんでした・・・
しかし間近でみるとやっぱり芸能人はカッコイイですね。
まぁそんな感じで昨夜は貴重な体験をしてきました。

最近はなんかムーヴさんの音質問題だとか
昨夜の体験だとかでなんか"音楽"ってより
"音"そのものに興味が沸いてきてますね。

関連情報URL : http://vibez.main.jp/
Posted at 2010/05/30 21:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年05月29日 イイね!

懐かしすぎじゃろwwww

懐かしすぎじゃろwwww仕事中、ホイールの整理なんぞしてたら出てきたタイヤ・・・
このタイヤの存在を知ってる人がどれくらいいるんだろ。。。。



"POTENZA DAGG"



(´゚ω゚):;*.:;ブッ


このタイヤ・・・
免許取立ての頃に乗ってたL200ミラに履いてました。
しかも車を買って初めての車検の時に新品を履こうと思ってたら
既に廃盤になりかけてたタイヤです。
さぁ・・・このタイヤ知ってる人は92.と同世代~それ以上のおっさんですねww

他にもRE711とかM5とか出てきたw
懐かしすぎじゃろwww
Posted at 2010/05/29 20:44:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月27日 イイね!

テクノ

今日は音楽ネタ。
最近のテクノポップの代表と言えば
すっかり有名になってしまったパフュームだけど・・・
有名過ぎなので92.はスルーしてますww

んで今日は"Aira Mitsuki"の"Darling Wondering Staring"
基本的に打ち込み系の曲は好きなんです。
高校時代はユーロビが流行ってたしw
しかしこの曲を聴いてるとなぜか
これまた高校の頃流行まくってたビートマニア思い出してしまいますww

そういえば今やビッグバンドのB'zも初期はボーカル+ギター+打ち込みっていうスタイルでしたね・・・
だから打ち込みの曲自体に馴染みがあるのかもですねw

Posted at 2010/05/27 11:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月24日 イイね!

脱おっさんcarその18。

脱おっさんcarその18。さて今回のムーヴさんの脱おっさんcar計画は・・・

先日ヤフオクで格安で手に入った後期カスタムRSのテールレンズの交換。
取り付け後の感想としては・・・・

全然別な車になったじゃないか!!

カジュアルのノーマルテールより全然イイですね。
新しくなった感じがするし車格も大きくなった感じですね。
後はバランスを考えるとバンパーも後期カスタムにしたいところですね。。。。
でもカジュアルのバンパーのままでもこれはこれでいいかもと思えてきてますw
だんだん92のイメージする仕様に近付いてきてますね。。。。

こんな仕様のカジュアルはナカナカいないでしょうねww

そういえば余談ですが・・・
後期カスタムのリアスポ付けたら
今まで雨の日の70㌔以上出した時の接地感の無さが解消されたような・・・・
まぁプラシーボ効果かもしれないけどw
以前雨の高速を走った時に接地感が無くて少し怖かったのですが。。。
昨日は安定して走れてた気がします。。。

以前は広島方面に向かって走ってたけど
昨日は岡山方面に走ってたので
道路のコンディションが違ったと言えば違ったのかも・・・
とは言えあんなデカイ物が屋根に載っかってるのだから
100㌔も出せば抵抗にはなるわな。
Posted at 2010/05/24 23:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「プリウスホイール変更 http://cvw.jp/b/145908/47722532/
何シテル?   05/15 20:42
たわん=届かないという意味。 --------------------------------------- 座右の銘は"エアロは消耗品" 車は馬力が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

      1
2 3 45 678
910111213 1415
1617 1819202122
23 242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

KOSO 水温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 21:20:45
エーモン工業 電源ソケット1穴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 13:50:10
ロアアームダストカバーブーツ交換よ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 18:15:56

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
フツーのファミリーカーです えぇ、フツーですよ。 TEIN FLEX-Z VOLKRA ...
ホンダ ホーネット600 ホンダ ホーネット600
VTR250から乗り換えです。 イタリアホンダ製ですホンダですが イタリア製なので輸入車 ...
ホンダ TL125 ホンダ TL125
林道ツーリング用 2ストのCRMに対して4ストのオフロード が乗ってみたくて 市販12 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
XR100モタードだとどうしてもオフに不向きなので 林道やオフ遊び用に購入 不動車、要レ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation