• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

92.のブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

届いたー!!

届いたー!!先日ヤフオクで購入したNAさん用に買った
車高調が届きました。

CUSCO製でネジ式、漢の減衰調整固定式w
NAさんのあまりの車高の高さにサスカットしようかとも思ったけど
やっぱりと思って探してたらコレを買う前に良いモノを見つけたんだけど
予想以上に値が上がって買えずに・・・ムキになって探してコレを買いました。。。
まぁ最初に買おうとしたやつは確かに少々値が張っても買う価値はあったんだけどね。

とりあえず早速色々チェック。
4本ともネジ部分は若干サビがあるものの回るのでOK。
んでヌケの方は・・・・
若干ヌケ気味な感じだけど一応ロッドは縮めると戻ってきます。
まぁヌケてても想定内なんだけどね。
街乗りするわけでもないのでただ車高が落ちればいいしw

しかしヤフオクで中古の車高調・・・しかもヌケてるかも?って状態で
2万で入札は無謀だったかな…
まぁ落札後に手持ちの余っている物がヤフオクで意外と良い値がついて売れたからいいけど。
ってよりもっと早く売れてたら最初に買おうと思った車高調もっと追っかけて入札したのになw

さて・・・これNAにつける前にNBに付けたいと思ってみたりwww
1セット足が増えると色々と用途がふえるからいいねぇ。
NA⇔NBと流用が効くってのも大きいね。

ところでCリング車高調の溝きりって鉄工所でいくらでやってもらえるんだろ・・・と思ってみたり(ニヤ
Posted at 2011/11/29 02:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月27日 イイね!

リップ復活!!

リップ復活!!今日は天気もよく塗装にはもってこいの日でしたね

ってことで今日は10時頃おきてゴソゴソと作業を始めました。
先日の段階でサフ吹きまで終わってたので
サンドペーパーで軽くアシ付け→塗装。

乾燥させている間にNBさんのファンベルト交換。
乾燥したら更に塗り重ねって感じでやっていました。

けど出来栄えの満足度は6割程度。
急ピッチにやりすぎたのでパテ目が出てたりと・・・
まだまだ自分の未熟さが露呈してしまいましたねwww
まぁまた気が向いたらもう一度修正にトライしてみるかなって感じです。
あとやっぱり新品の頃よりフィッテングが悪くなって
バンパーとの隙間が気になるんよね~。

しかし・・・リップ付けると印象が全然変わって来ますね。
やっぱりカッコイイわ(´Д`*)ハァハァ
Posted at 2011/11/27 17:43:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月27日 イイね!

明日もやるよ!!

さてさて。
明日もやります。
NBのリップ修復。
とりあえず先日の休みの時にサフ吹きまで終わったので
明日は本塗装に移ります。
んで塗装を乾燥させている間にファンベルトの交換です。
車検まで後一ヶ月を切ったからその辺の整備もしていかないとね。。。

そしてNAさんのほうはリアスポを取り外し。
時間があれば職場で手に入れたFDのⅢ型の純正形状の
リアスポを取り付けようかと。
このリアスポ純正形状ながらRE雨宮製だったり。
NAにFD純正リアスポというオーソドックスな仕様だけど・・・
実はRE雨宮というちょっと面白い仕様になるかなと思ってみたんだけどね。
うまく付くといいなぁ。
Posted at 2011/11/27 01:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月23日 イイね!

リップ復活まであと少し。

リップ復活まであと少し。今日はNAさんの方を板金しようと思ってたけど
バラバラになって修復し途中で1年半もの間放置してた
NBのリップを修復再開してみました。

なぜ急遽修復する事にしたかというと・・・
12月11日に岡山国際サーキットで
マツダファン・サーキットミーティングなるものが開催されるとか。
んで最後のパレードランに参加しようと思ってまして。
折角カッチョイイホイールを入れたことだし
リップスポイラーをつけてバシッとキメて参加しなければ・・・
と思ったらもう復活させるしかないと。。。

で今日は途中まで進んでたので
パテ研ぎ→サフ吹きまで進めました。
その辺りでタイムオーバーってことで続きは日曜日に。

途中バンパーに仮合わせしてみたら。
・・・ヤバス。かなり良い感じwww
と一人でニヤニヤしてましたよ。。。

ってワケで日曜日には塗装できるかな。
雨降らないと良いんだけど。
Posted at 2011/11/23 23:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月20日 イイね!

音楽ネタ。

ヒサビサに音楽ネタです。

今日の音楽は"ヒャダイン"氏の"クリスマス?なにそれ?おいしいの?2011ver."です。
はい。今年のクリスマスも安定のひとりですw
クリスマスを一人で過ごす気持ちがよぉ~くわかる曲です。



コーラスや女の子の声もこの"ヒャダイン"氏がやってるとか・・・
スゲェね。
Posted at 2011/11/20 22:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プリウスホイール変更 http://cvw.jp/b/145908/47722532/
何シテル?   05/15 20:42
たわん=届かないという意味。 --------------------------------------- 座右の銘は"エアロは消耗品" 車は馬力が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/11 >>

   1 2 345
678 910 1112
13 141516171819
202122 23242526
2728 2930   

リンク・クリップ

KOSO 水温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 21:20:45
エーモン工業 電源ソケット1穴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 13:50:10
ロアアームダストカバーブーツ交換よ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 18:15:56

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
フツーのファミリーカーです えぇ、フツーですよ。 TEIN FLEX-Z VOLKRA ...
ホンダ ホーネット600 ホンダ ホーネット600
VTR250から乗り換えです。 イタリアホンダ製ですホンダですが イタリア製なので輸入車 ...
ホンダ TL125 ホンダ TL125
林道ツーリング用 2ストのCRMに対して4ストのオフロード が乗ってみたくて 市販12 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
XR100モタードだとどうしてもオフに不向きなので 林道やオフ遊び用に購入 不動車、要レ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation