• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

92.のブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

APEとNSRと翼。

さてさて・・・NSRの方ですが中々部品が集まらなくて
現在足踏み状態です・・・(´Д`;)トホホ。。。

まぁ今中免を取りに行っているのでそっちの方も忙しいですからね。
夏休みも重なってか予約が取りにくく貴重な日曜日を消費するしかありません。

そして・・・昨日まだ免許を持ってないってのにニューマシンを入手するべく
下見に行って来ました。
~ってええねぇとツレに漏らすと
ソッコーで見つけてくるもんだからwww
んで見に行ったわけですが。
一目見ただけで何かを感じました。

即買い決定です(マテ
現オーナーが乗っているときにコケてタンクの凹みやら
カウルの割れなんかあったりと手直しする必要がありますが。。。
実働でバイク屋で買える値段の半値近くでゲット(・∀・)

おかげで貯金はスッカラカンw
まぁしょうがないか。
ムーヴさんの車検に入校料にバイク代と。

でもこういうのってやっぱり最初のフィーリングって大切ですよね。
この感じ・・・今乗っているロードスターを購入する時と同じ感じがしました。
これで免許を取る楽しみがまた増えましたね。

んで何を買ったかは・・・
Posted at 2012/07/29 21:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nチビ | 日記
2012年07月23日 イイね!

APEとNSRその14

APEとNSRその14さて今日は昼から自動車学校だったのですが

自動車学校から帰ってムーヴの車検準備をして・・・
時間があったのでまた少しだけNSRの作業をススメました。
今日はヘッドライトステーの取り付けと
フェンダーレスキットの取り付け。
んでフェンダーレスキットを取り付けと共にテールレンズの固定方法を変更しました。

フェンダーレスキットを取り付けた主な理由は
NSRフレームにAPEのシートを取り付ける為です。
いままではただ載せてただけですがコレで固定が出来そうです。
大体の固定方法は考えてるのでまた材料を買ってきて加工しないとね。

段々形になってきてます。
なんかちゃんとしたバイクになっていく姿をみると嬉しいですねw
早く完成させたいなぁ。。。
Posted at 2012/07/23 03:27:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Nチビ | 日記
2012年07月23日 イイね!

免許。

先日ブログに書いたように中免を取るべく入校申し込みをしたのですが。

金曜日と今日と講習に行って来ました。
どうやら変なクセが付いているっぽくて
かなりダメ出しをされましたww

しかもここのところ暑いので大変です・・・
今日なんて時間のチョイスをミスって真昼間に行ったもんだから(´Д`;)
汗だくになりました。。。

さて・・・順調に免許とれるかしら。。。
Posted at 2012/07/23 02:44:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

2連休。

2連休。昨日、今日と2連休だったわけですが。。。

昨日はココのところNチビに掛かりっきりだったので
息抜きにコンテナの中を改装してました。
タイヤやらNチビを作るのに必要なパーツやら
工具やらで手狭になってきたので単管でタイヤラックを作ってみました。

ロド乗り仲間な方の協力もあって
かなりガッチリ&良いものが出来ました。

総額で約1万2千円位かな。
ホムセンなんかで売ってる塩ビパイプ製のタイヤラックなんかメじゃない出来栄えに満足。

しかも単管で組んでるのでコレをベースに棚やら作業台やら拡張性は無限大w

また余裕が出来てきたら拡張させてみるかな。

昼ちょっと過ぎには出来上がったのでそこから整理と片づけをしてると
近所・・・ってか2軒先に住んでるツレが来て2時間位世間話www
んでそのツレから町内会の夏祭りがあると聞いたのでさっさと片づけを終わらせて
風呂で汗を流した後夏祭りへ・・・

勿論ビール目当てですwww
暑い中汗だくになりながら作業してたのでビールが旨過ぎるw・・・発泡酒だけどね。
そして酔いが回るもの早かった。。。
焼き鳥やら焼きそばやらをつまみに3杯ほど飲んで帰宅。
ソッコーで寝てました。。。

そして今日は昨日のビールが残ってたせいか
動く気になれず一日中ダラダラとしてました。
まぁこんな日もあってもいいかもね。

Nチビは・・・半分諦めモードです。
盆には間に合いそうに有りません。
かといって作業はまだまだ進めていくつもりですよ。

しかもね、Nチビは黄ナンバー登録する予定です。
中免ありませんが何か?

無いけどね・・・
申し込んじゃったのよ。
自動車学校に入校をw

仕事終わった後に教習に通うつもりです。
ムフフフ。。。
Posted at 2012/07/16 22:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秘密基地。 | 日記
2012年07月12日 イイね!

本日の工具31。

本日の工具31。ココのところNチビねたばかりなので
たまには工具ネタでも。

今回は新たに工具を買い足したネタではなく
2、3ヶ月前に買ったロールキャブをグレードアップさせてみました。
色々と厳選した上で買ったロールキャブなのでかなり気に入ってるのですが

一つ気になるところが。。。
それは天板。

人によってはこの天板に更にツールBOXを載せて
容量アップさせてる人もいますね・・・
でも92.は天板はスッキリとさせておきたい派です。

スッキリとさせて作業をしてるときは使う工具を置いたり
時には作業台と使いたいのです。

けど鉄板1枚で構成されてるので
ちょっとした重量物を載せた時にどうしても凹むんじゃないか?
って感が気になってました。

んでこのロールキャブを買ったときも書きましたが
工具や工具箱は整備士の顔と思ってます。
ってことで・・・剛性感のアップと見た目を良くする為に
木工所で働いているお客さんに
天板を作ってもらいました。
オーダーメイドですw
世界に一つだけのロールキャブに変身。
流石に1枚板で作ってもらうのは相当な値段になってしまうので
合板で作ってもらいましたが流石本職ですね。
とってもしっかりしてます。
肌触りも最高ですww

んでかる~く表面にクリアを吹いてくれてるとの事ですが
やっぱり長持ちさせたいのでニスでも塗ろうかと思ってます。
そのままクリアでいくか
味を出す為に茶系を塗るか悩みどころですがwww

Posted at 2012/07/12 06:26:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「プリウスホイール変更 http://cvw.jp/b/145908/47722532/
何シテル?   05/15 20:42
たわん=届かないという意味。 --------------------------------------- 座右の銘は"エアロは消耗品" 車は馬力が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/7 >>

1 234567
891011 121314
15 161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

KOSO 水温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 21:20:45
エーモン工業 電源ソケット1穴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 13:50:10
ロアアームダストカバーブーツ交換よ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 18:15:56

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
フツーのファミリーカーです えぇ、フツーですよ。 TEIN FLEX-Z VOLKRA ...
ホンダ ホーネット600 ホンダ ホーネット600
VTR250から乗り換えです。 イタリアホンダ製ですホンダですが イタリア製なので輸入車 ...
ホンダ TL125 ホンダ TL125
林道ツーリング用 2ストのCRMに対して4ストのオフロード が乗ってみたくて 市販12 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
XR100モタードだとどうしてもオフに不向きなので 林道やオフ遊び用に購入 不動車、要レ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation