• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいら~のブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

ふぁん・か~・ご~

ふぁん・か~・ご~なんだか、ここ数日暖かいですね。
ほんと冬?って、明日から寒くなるそうですが・・・

本日はDIY!!
後輩君のファンカーゴにナビ&ETCの取付けを行いました。

ついでに、バッ直の作業まで実施!

SAKANAさん&某先輩、2名の協力助っ人のおかげでスムーズに作業進行。
無事に取り付け&動作確認できました。

ETCのバーも問題なく開いたとのことで、良かったよかった!!

にしても、なぜにSAKANAさん、みんなのナビの設定できるの??


今回も、いつものコー○ンで作業していたのですが・・・
横にもDIYで足周り?の作業をされているグループが。って、キメキメな赤紫のGF!! 我々と方向性は違えど、GFがキメキメ!!なんども、見てしまいました。

作業後は、鴨政行ってたらふく鶏肉食べました。
うまかった~!!

あ~あ・・・(今週、ジム行ってない)
Posted at 2008/12/22 00:11:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2008年11月29日 イイね!

SUBARUマイスター

SUBARUマイスタースバルWEBコミュニティーで開催されているSUBARUマイスター検定を受験していました。

で・・・

11月、平日20日間に毎日3問ずつ受験して・・・
無事にSUBARUマイスター検定3ッ星に全問正解で合格しました!!

問題は、かな~りマニアック。。。
正直、難しかったです。

ディーラーでもらった冊子「SUBARU 50 YEARS&MODELS」がめっちゃ役に立ちました。

さて、全問正解だとトロフィープレゼントと書いてあるのですが??

まさか、この画像だけじゃないですよね~(笑)

まあ、じっくりと連絡を待ちたいと思います。
Posted at 2008/11/30 01:38:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2008年11月15日 イイね!

交換作業は甘くは無い・・・

交換作業は甘くは無い・・・さて、週末です。といっても、この週末もお天気は悪いと・・・

雨降らないうちに、さっさと作業を行おうと朝からDIY開始です。
この日は午前中、私のインプにこれの取り付け。

作業前に、みんカラで調べてみると意外と苦戦しそうな予感・・・早めに作業に取り掛かろうとガレージに行くと、エスティマのおじさんから・・・「バッテリー上がって。。。」とヘルプのお声。ブースターケーブルつないで、エンジン駆けるも・・・

???

セルが回らない。ふと、ブースターケーブル触ったら・・・

熱い!!!

よく見ると、断線しかかっていました。すぐさま、別のブースターケーブル使ってエンジンかけれました。

そして、インプの作業開始。途中、ホースクリップと長時間の格闘。クリップが大きすぎて、プライヤーで挟めず。。。足で踏んだり、棒使ったり・・・30分以上格闘。。。もう、すでにヘトヘト。よくみたら素晴らしい工具があることに気付き、その後は簡単に作業終了♪

昼からは、$やくろう君のデミオのナビへの携帯&iPOD接続ケーブル取り付け&バッ直の作業を行いました。

が・・・

内装ばらしに思わず苦戦。。。接続後、ナビを元に戻そうとするも、配線ワシャワシャで入らない!!気付けば、周りは暗くなるし・・・終盤は、$やくろう君、MC21_BH5D@MTさん、marumetさん、SAKANAさん&私で突貫作業。作業終了し、ナビ動かすと・・・スピーカからノイズ発生!!

私、配線間違えましたil||li _| ̄|○ il||li

再び取り外して、配線修正。その後、何とかナビの動作も問題なく作業完了しました。
いや~、終盤はあせりました(;^_^A

作業後は、至福の時間が待っています。


とりあえず、皆さん。

おつかれさ~ん♪
Posted at 2008/11/16 12:23:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2008年10月13日 イイね!

調子悪いです。。。

調子悪いです。。。気付くと、もう3連休終わり。。。はやいですねぇ。

んで、私・・・体調が激悪です。ここ数日、昼間は暑く、夜寒く・・・まさに、季節の変わり目。こんなとき、風邪ひいちゃうんですよね・・・

日曜日のお話。

この日は、MC21_BH5D@MTさんのレガの車検準備・・・あれこれと、作業を行いました。まあ、マフラーの固定ボルトとの格闘がメインだったような。。。ボルト、若干やせ細っていましたね。。。作業場所が、某ホームセンターですのでボルトは新調。その他は、まあ順調に作業完了しました。後の温泉が、効きました。。。
帰宅後は日本GPの録画見てました。う~ん、荒れましたねぇ。。。若干、大人気ないドライバーが目立った気がします。

月曜日のお話。
前日気付いたのですが、インプのオーディオ、右フロント音が出ていない・・・あれこれ調べて、どうもアンプの調子がおかしいみたい。なので、早速分解・・・どっか半田でも割れたかと思ったのですが。。。う~ん・・・この頃から体調悪化。。。とりあえず、右フロントの回路部分の半田当てなおして、いったん作業終了。接続しなおすも・・・???あれこれしていると、とりあえず音でているので、作業完了。

とりあえず、お布団にもぐりこみました。
いまも、全身けだるい状態il||li _| ̄|○ il||li
まあ、薬飲んで一晩寝れば直るでしょうw

さて、また明日からお仕事。
体調に気をつけながら今週も乗り切りたいと思います。
Posted at 2008/10/13 19:52:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2008年08月16日 イイね!

夏休みの宿題(DIY週間終了)

夏休みの宿題(DIY週間終了)この夏休み、ズ~ッとガレージに引きこもってがんばってきましたオーディオ移植作業、ついに完了しました!!

最終日、4日目・・・

まずはデッドニング(右フロントドア)を完了させて、スピーカの取り付け。
そして、内装戻しと車内配線処理を行いました。

夕方ごろからSAKANAさんもお越しになり、ヘルプしていただきました。
やっぱり一人でやってるときに比べて、格段に作業効率は上がりますw
(単に一人だと、休憩が長引いていただけのような気もしますが・・・)

そして、ナビたちの配置も完了。
そのとき、ついでに内装をはずしてエアコンフィルタの交換を行おうとしましたが・・・ちゃんと、交換されていたようでした(;^_^A
あまりに綺麗でしたので、元に戻しておきました。

いざ、インプピットアウト!!
いや~、これこれ♪

やっと純正オーディオの音(某氏曰くラジオの音)から開放されました!!
自分でも、納得行く状態となりました。

その後、横綱いって爆食、藤井寺おゆばで温泉入って疲れた体を癒しました。
かなり、腰が痛いです・・・

さて、夏休み最終日はお方付けだけしてゆっくりしたいと思います。

※本日のトラブル
配線終えて、オーディオならすも・・・音がでない!!

???

アンプの電源がONになってない!!テスタで計るもちゃんと電源は着ているし・・・
って、よく見ると接続間違い。12Vは集中して配線するも、GNDとREMを逆接。。。思わず、アンプの電源飛ばしたかと思いましたが、無事動作。

集中力、作業最後まで途切れないように中が必要ですね(;^_^A
Posted at 2008/08/17 18:42:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「はい、おつかれさ~ん!」
何シテル?   12/31 18:13
どうも、たいら~と申します。 インプワゴンに乗って、4年以上・・・ すっかりスバル車にはまっております。 好きな音楽聞きながら、温泉行って、おいしいも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スバル(純正) Aピラートリムパネル(エクシーガts/tuned by STI用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 16:41:17
スバル(純正) Aピラートリムパネル(エクシーガts/tuned by STI用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 16:41:17
ポジションランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 09:22:39

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ついに我が家にも7人乗りのミニバンが仲間入りです。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプワゴンに乗って、5年が経ちます。 今ではすっかりスバルファン(^0^* 週末は、四 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2008年6月、縁あって念願の涙目ワゴンを手に入れました。それも理想どおりの白のE型。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット グランツァS(NA 4速AT) インプワゴンの前に乗っていた車です。 2 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation