• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいら~のブログ一覧

2007年04月01日 イイね!

現実逃避の旅

現実逃避の旅ここ最近の疲れを癒すべく・・・現実逃避の旅に、徳島へと出かけました。金曜の晩に出発し、友人とナル○カ集合vvスイスポが、何往復も攻めておりました。

もう金曜~日曜まで、麺類食べまくり!!温泉入って・・・いや~、心身ともに癒されました。(まだ、癒され足りませんが・・・)

とりあえず、インプ2台の並びをパシャリ!
Posted at 2007/04/03 00:01:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四駆ターボの会 | クルマ
2007年02月24日 イイね!

健康維持のためのストレス発散走行

健康維持のためのストレス発散走行長距離通勤が始まって2週間・・・疲れがたまっているのか、11時まで爆睡してしまいましたwふと、携帯を見るとメール&着信が!!着信に気付かないで寝ていたとは、自分はあまり経験ありません・・・

ということで、白色の某氏と急遽ドライブに行ってまいりました。今年度のオフシーズンとは、いつのことを示すのでしょうか??

軽くと思いつつ、気付くとアクセルを踏み込んでしまいました・・・いや~、爽快です!!ストレスも吹っ飛んでいきました。

途中、偶然通りがかった月ヶ瀬では少し梅の花の写真を取ってみました。いや~、難しい・・・つぼみがほとんどでしたので、2週間後くらいにでも再び訪れてみたいと思いました。

好物のコンニャクも、大内SA&さるびの両方で食べてしまいました。そして、楽しみの一つ、温泉!!長距離通勤の疲れは、2日連続の温泉で吹っ飛びました。週末の温泉の重要さが、これまで以上に感じることができました。

いや~、心身ともにすっきり!!
(いつまで、この生活が続けれるでしょうか・・・)
この記事は、健康維持のためのストレス発散走行 について書いています。
Posted at 2007/02/24 23:12:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 四駆ターボの会 | クルマ
2007年01月06日 イイね!

弾力の重要性

弾力の重要性まず、3連休の土曜日から・・・

この日は、marumetさんのレガシィのバネ交換を実施。
当日の天気予報は、雨&大荒れ・・・しかし、作業中は雨も上がり問題なし!

先日、純正からタナベのバネに交換したのですが、リアが下がりすぎバランスの悪い状態に・・・ということで、リアのみを純正に交換しました。
もう、手つきもなれたもので、実際の作業は1時間半程度だったでしょうか?想像以上に、手早く終えることができました。一番の難作業は、シート下に転がったナットの救出だったのかもしれませんw

こう看護は、乗り心地&走り面に違和感なし。見た目もフロントが下がり気味でGOOD!よい結果に終わることができ、よかったです。

作業後は、疲れた体を癒すために・・・
関の鰻∈( ゚◎゚)∋食べに行きました。香ばしく、且つフンワリとしていておいしかったです。
その後は、久々にやぶっちゃ温泉に行きました。やっぱ、ここの温泉、一番きついのでしょうか?後はもう、グダグダの状態でした・・・このまま、眠りたかった!!

非常に、充実した一日でした。
Posted at 2007/01/08 21:48:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 四駆ターボの会 | クルマ
2006年12月30日 イイね!

まったり走行忘年会

まったり走行忘年会ついに年末がやってきました・・・
いや~、早いものです。

ということで、また年末といえば白浜のこの場所にやってきました。
といえども、今回はステジーMTさんのステージアのエンジン慣らし運転ということで、SAKANAさんと3人、回転数2000回転以下(帰りは3000回転・・・)ののんびりドライブに行って来ました。

大阪~針~白浜~針~大阪・・・何、このルート・・・
しかも針~尾鷲~針って・・・紀伊半島、ほとんど一周してるじゃん!!
実に一日で走行距離650kmの長距離ドライブとなりました。
今回はステージアの助手席&後部座席でのんびりと景色と音楽を楽しみながらの旅となりました。いや~、ほんとのんびりです。帰り、なぜ白浜に行ったのに針~大阪へ車を走らせているのか、いまひとつ頭の中が整理できませんでした。

晩は、いただき亭で温泉&お魚を堪能してまいりました。
結局、これで4年連続?年末のひと時をここですごすことができました。
長距離ドライブながら、ほとんど信号のないドライブ、実に快適でした。

それにしても長距離運転のステジーMTさん、一日ずっとシャックリしていたSAKANAさん、お疲れ様でございました。

来年のコースの参考にもなる、楽しい旅でございました。
Posted at 2006/12/31 17:15:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四駆ターボの会 | クルマ
2006年12月10日 イイね!

スバルスポーツミーティング

スバルスポーツミーティング本日は、今年最後のイベント、スバルスポーツミーティングにおSAKANAさんと行って来ました!!鈴鹿のラリーフェスタ、ボクサーミーティングと3連続参加です。
今回はなんと言っても、ダートコースでのイベントとあって、大変楽しみにしておりました。
やはり、グラベルコースでのラリーカーの迫力は、これまでのイベントの中で最高でした。他にもショップのデモカーのデモラン等のイベントがありましたが、注目はプレオのラリーカー。他のインプには負けない迫力がありました。(ヒルクライムでは、さすがに厳しそうでしたが・・・)
もう円書きしまくり、エアロ割りまくり箱乗りありと、大変満足できるイベントでした。
本日の興奮度は、グッズ数千円の被爆量ですみました・・・

↓他の写真は、ここにアップ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/145919/car/41158/339666/photo.aspx
Posted at 2006/12/10 20:56:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 四駆ターボの会 | クルマ

プロフィール

「はい、おつかれさ~ん!」
何シテル?   12/31 18:13
どうも、たいら~と申します。 インプワゴンに乗って、4年以上・・・ すっかりスバル車にはまっております。 好きな音楽聞きながら、温泉行って、おいしいも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) Aピラートリムパネル(エクシーガts/tuned by STI用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 16:41:17
スバル(純正) Aピラートリムパネル(エクシーガts/tuned by STI用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 16:41:17
ポジションランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 09:22:39

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ついに我が家にも7人乗りのミニバンが仲間入りです。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプワゴンに乗って、5年が経ちます。 今ではすっかりスバルファン(^0^* 週末は、四 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2008年6月、縁あって念願の涙目ワゴンを手に入れました。それも理想どおりの白のE型。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット グランツァS(NA 4速AT) インプワゴンの前に乗っていた車です。 2 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation