• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいら~のブログ一覧

2010年04月24日 イイね!

癒しのドライブ

癒しのドライブちょっと前のお話。

や~っと春らしくなった?ってことで、いつものメンバーで癒しドライブな会にお出かけしました。
ほんと、久々ですよね!

もう何回いったかわからない、定番コースですが・・・これがまた、いいんですよねぇ。
すっごく癒されます。

いつもの高原上がったんですが・・・寒い!!
4月下旬なのに気温5℃くらい・・・
そして目的のカフェも、おやすみ(/□≦、)

なんで、写真タイムしてすぐ下山。コメダに向かいコーヒー片手にシロノワール♪
これまた楽しいひと時です。今年も甘いものは、やめられません(笑)

後ろからのGRFのもうプレッシャーに耐えつつ、そこそこのハンドリングを楽しめるドライブコースでした。
高原降りてからは、すっごくいいお天気。

窓全開でのドライブ、ほんと気持ちがいいですね~。

その後は温泉タイム。
の~んびりつかって、体の疲れが取れます。

そして、とろろ庵!!
いついっても、これまたおいし~♪

やっぱ、たまにはこの会が私には必要だと感じた一日なのでありました。
Posted at 2010/05/05 11:14:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 四駆ターボの会 | クルマ
2010年03月07日 イイね!

GGAが素直になりました

さて・・・久々にGGAネタ。

ほ~んと、自分の車の進化が止まってます。
ってか、進化させる余裕もなく。。。乗って楽しんで行こうと思う今日この頃なんです。

でもね・・・
やっちゃったよ(;^_^A

某氏から、ホイル&タイヤセットを譲ってもらいました。
今まで履いていたホイルセットはGFに流用・・・

なので、私のGGAはこんな感じに!



う~ん、金ぴかで派手派手です!!
でも、これでホイル1本あたり500gの軽量化を達成しております。
タイヤはDZ101から石橋タイヤさんのGⅢ.

やっぱグリップいいよね、これ。
譲ってもらった某氏のいうとおり、特にウェット性能がいいなって思います。
○○高速でも、安心して走ることができますね!

で、せっかく溝のあるタイヤ履いたんだからってことで・・・
アライメント調整もしてもらいに行きました。
フロントのキャンバー、前後のトーを調整してもらいました。

ついでに。。。ここでも進化を!!
定番のこれ、つけました。



ディフューザーはSAKANAさんのフォレに付いていた物をいただきました!!
んでCUSCOのリアフレーム補強バー&ステーを購入し、ついでに取り付けてもらいました。

走ってみて、GGAの違いにすぐに気づきました。
すっごく素直に前に走ります。ハンドリングが、ほんとに素直に。
かなり、運転が楽になりました~。

ディフューザーの効果は。。。わからないですが、高速走ったら利いていると思っておきますww

今年は車検もあるし。。。これで今年の進化は終わりなのかな~なんて思いますね・・・
Posted at 2010/03/07 18:47:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四駆ターボの会 | クルマ
2010年02月28日 イイね!

GF車検クリア~

GF車検クリア~ほんと、久々の車ネタ。。。

っていうかですね、今年は我が家の車3台ともが車検!!
まぁ私のGGAは、6月。そう問題もないんですが。。。

まぁGFは・・・とにかく、家族内で大論争。。。
とりあえず出た結論は、あと2年はがんばろう。

ってことで、無事に車検合格しました。
16万円かかりましたが・・・とりあえず、あと2年はがんばってもらいます!!

2年後は乗換え?それとも継続??
それは、そん時の状況見て考えましょう。

で・・・GFに対し、父親から注文が。
「ステアリングが重過ぎる!!」と・・・
たしかにレガシィBH純正(今はGGA純正)の17インチのホイルセットを履かせています。
なので・・・重いと。

ってことでカイゼン実施です。

ホイルは、今私のGGAに履かせているものを移植します。
ホイル軽くして、ばね下重量の軽減。
1本あたり、約1kg軽量化したみたい。
(重さ、測定したんですが・・・メモどっかいった。。。)

んでタイヤは2本交換(リアの2本は、まだ溝あったので)
タイヤはブリジストンのRE010(GGA純正)⇒ダンロップのディレッツァDZ101に。
事実、グリップ落としてステアリングを軽くしようと。

結果・・・おぉ、大分と楽になりました!
親父からも、これならOKと。

ついでにアライメントも取り直したので、GFが素直に走るようになりました。

久々に1日、GF運転したのですが。。。
やっぱ、軽いし・・・楽しいわ!!!

とりあえず、あと2年はしっかりと働いてもらいます!!
Posted at 2010/02/28 01:25:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四駆ターボの会 | クルマ
2010年01月31日 イイね!

GFの車検に向けて・・・

さて、この3月に元愛車&現親父愛車のGF8が車検を迎えます。
H9年式のGF・・・もう13歳k~・・・

さて、走行距離は10万キロを突破したところ。
ってことは・・・タイベル交換を考えなくてはいけません。

さっそく、ディーラーにいったん見積もりをお願いしました。
結果・・・

トータル37万円!!ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!

タイベル交換時にはオイルポンプ&ウォーターポンプ交換も伴うんですね。

さらに・・・

ロッカーパッキンからのオイル漏れ、ブーツ交換、燃料ポンプ交換・・・
まぁ、恐ろしい量の部品交換が伴いますね。ディーラーさんの緊急度合いを考慮して、ざっくり計算しても30万くらい・・・

うむ~・・・

まぁ、家族会議はオオモメなわけで。

結果・・・

とりあえず、今回は通すだけ通しちゃおうかと。
最低限必要なメンテナンスは、やりますよ!!

んで・・・

2年後には、コンパクトカーにでも乗換えを検討しようかという結論に。
とりあえず、あとGFはあと2年!!

ちなみに・・・

もうGFはタイヤ交換が必要です。
なので来週、タイヤ交換&アライメント調整に持ち込む予定です。

あと・・・

親父から、とにかくステアリングを軽くしてほしいと。
まぁ、17インチはいてるGFのステアリングは確かに重いです。

とりあえず、GGAからアルミ移植&タイヤはDZ101に変更。

結果、どうなることやらか。

メモ
 GFのガンメタホイル:17.15kg
 GGAの金ホイル:16.6kg(-0.55kg)

 タイヤを含んだ1本の重量です。
Posted at 2010/01/31 22:23:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 四駆ターボの会 | クルマ
2009年11月23日 イイね!

BGレガシィで着せ替え

BGレガシィで着せ替え3連休最終日、今日は良いお天気です!!

ってことで、この日は後輩君のBGレガシィにSAKANAさんの元フォレに履いていたBBSホィールを試し履き。

まぁ、作業なんて簡単なもの、あっという間に終了です。

う~ん、この組合せははじめて見た。

わかりにくいですが、ちょっとBGレガのホイール履き替え前後の写真見てみてください。

もともとはゴールドのグラムライツのホイル。これにSGフォレのオプションBBSだと・・・なんだか新鮮な感じがします!!

ただタイヤが215/45-17インチから225/45-17インチとなりましたのでタイヤがでかい!!
離れたとこから見ると、レガシィアウトバックみたいにタイヤがごつく見えます(;^_^A

でも、これもまた似合いますねぇ~。

さて、今後はどうなるのでしょうかねvv
Posted at 2009/11/24 00:20:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四駆ターボの会 | クルマ

プロフィール

「はい、おつかれさ~ん!」
何シテル?   12/31 18:13
どうも、たいら~と申します。 インプワゴンに乗って、4年以上・・・ すっかりスバル車にはまっております。 好きな音楽聞きながら、温泉行って、おいしいも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) Aピラートリムパネル(エクシーガts/tuned by STI用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 16:41:17
スバル(純正) Aピラートリムパネル(エクシーガts/tuned by STI用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 16:41:17
ポジションランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 09:22:39

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ついに我が家にも7人乗りのミニバンが仲間入りです。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプワゴンに乗って、5年が経ちます。 今ではすっかりスバルファン(^0^* 週末は、四 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2008年6月、縁あって念願の涙目ワゴンを手に入れました。それも理想どおりの白のE型。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット グランツァS(NA 4速AT) インプワゴンの前に乗っていた車です。 2 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation