• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいら~のブログ一覧

2008年03月29日 イイね!

癒しドライブ(今期のオープン戦)

癒しドライブ(今期のオープン戦)今年の冬は寒かったですね~。それだけに、なおさら春が待ち遠しかったです。ドライブシーズンの到来です。

金曜日の夜、ニュースを見ていて桜満開のニュース・・・
ぇ。某僻地では、ツボミもあったかどうか・・・
ふと気付くと、大阪でもほぼ満開でした(;^_^A

ま、そんなことは置いといて。

春です。花粉が凄いです!!朝から、鼻水が止まりません(汚
そんなことは、気にせず今期オープン戦と称して、行ってきました。
当初、今回は少人数で軽くのつもりでしたが・・・やはり、皆さん待ちきれなかったのでしょうかw 結局、9人で9台の参加となりました。

今回は奈良県の梅の名所に行き、その後は久々の曽爾高原の「お亀の湯」に行きました。

まずは、自分の車でさらりと・・・ここ最近、リアの跳ねが気になっていたので一度走ってみて、元帥を1段階上げてみました。うん、これこれ♪ あの路面の悪い道で、かなりの改善がありましたので効果アリと言うところ。

その後は、数台の車を試乗させていただきました。

・1024Rさんの33GT-R
前回の試乗時はピーキーな印象でしたが、凄く乗りやすくなっている!!チビな私にとっては、でっかい車ですが凄く乗りやすいです。でも、踏み込むととんでもない加速・・・そして、ブレーキが凄い!!ちょんと足乗せるだけでガツンと、効いてくれます。

・marumetさんのインプ(GDA)
運転席のシートがノーマルになったおかげで、私好みの目線。チビな私にとっては、ローポジのシートは、非常につらいです。首が疲れます。やっぱ、運転しやすい&速い!!
いつ乗っても、欲しくなってしまうインプです。

・ながれが君のレガ(BL)
久々に乗りました。コーナーで足が若干フワフワして、ワインディングでは少々怖い印象を受けます。パワーに負けてしまってるのでしょうかね・・・でも、なんなく駆け抜けます。快適なのに気持ちよく駆け抜けます。よいね~。

!! なぜか、この3台で試乗終わっている・・・orz

・NOB@スカクーさんのスカクー(V35)
なんだか、車検後にいつもの元気がありません。エギゾーストが、湿っぽい感じの音。といっても、凄い車なのですが、あの状態を知ってしまっていてはねぇ~w
早速、対策に乗り出されているようで・・・

・demekinさんのFIT
某僻地で、○走を見せるFIT。なにやら、今後もたくらみがある用で・・・それ、完成したら大試乗大会が開催されますので期待大(勝手に決めてみたw)

・ステジーMTさんのステージア
もう遠いところお越しいただき、本当にありがとうございます!!見た目は「おっさん車」とされているが、あんなに気持ちのよいエギゾーストサウンドを出すおっさん車は無いと思いますw 駆け抜けた後のサウンド、感動物でした。。。

・最若手のMR2(SW20)
見た目GTカーの迫力は満点。カッコイイ・・・始めて試乗された方は、かなり苦労されていましたねw 今回、空力の話題で非常に盛り上がったように思います。赤のMR2、カッコいいよ~。

・SAKANAさんのフォレ
また、私が油断したところで大加速!!毎回やられる気がしますが・・・
そろそろ、MTの練習始めましょうかw

大試乗大会の後は曽爾高原までドライブ。お亀の湯、やっぱいい!!お肌スベスベ~。
でも空腹に入ったのもいけなかったのか、湯当たり寸前(2名湯当たりしました・・・)
やっぱ、かなりキツイ温泉なのでしょう。身も心も、ホッコリw

その後、いつものトンカツ食べて解散しました。

いや~、楽しい一日でした。また行きましょう~!!
Posted at 2008/03/30 14:07:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 四駆ターボの会 | クルマ
2008年03月16日 イイね!

オープン戦前に、軽く・・・

オープン戦前に、軽く・・・今日も暖かくて、いいお天気!!
気持ちよく布団の中で午前中を過ごさせていただきました。

起床後はF1オーストラリアGPの予選を見てました。やっぱ、電子制御デバイスの使用禁止、かなり影響が大きいみたいですね。ドライバーの腕が、そのまま試されています。見ているほうは、結構楽しいかもw まあ、詳細はここでは書かないようにしましょう。
(まだ見ていない人に、怒られてしまいますので・・・)

今日はお天気がよかったので、カメラ片手にSAKANAさんと軽くドライブに行ってみました。長いことご無沙汰していた定番コースへと・・・まずは、梅の名所、月ヶ瀬へ。やっぱ、シーズン真っ盛り、観光客がたくさん訪れています。駐車場も、ほぼ満車状態・・・とりあえず、軽く梅の撮影を。そして、花より・・・とりあえず、餅とシイタケを食しましたvv

その後、ほんと久々の「さるびの温泉」へ向かいました。久々に峠道。やっぱ、期間が開くと勘が戻るまでに時間がかかります。若干、怖いかも・・・でも、よいリハビリになりました。やっぱ、インプ楽しい!!
温泉到着後、まずはいつもの・・・煮込みコンニャク。。。ありました、残ってました!!無事に、コンニャクを食しましたvv そして、温泉を心行くまで満喫!!やっぱ、ここのお湯は素晴らしいです。お肌スベスベ・・・全身ポカポカ!!いや~、もう最高の癒しですね、これ。

そして、晩御飯の場所へ・・・これまた久々の天理ラーメン「彩華」。ちょっと多いかもと思いつつ、大を注文。結果、ペロリと完食w いや~、なんかめっちゃうまかった!!
ちなみに、屋台の出ているスーパー「オー○ワ」が本日で閉店とのことです。あ、トイレが無くなる・・・

今日は、完全定番コースばかりのドライブでしたが、心底癒されました。やっぱ、我々にはこちらの方面があっているのでしょうね。ほんと、良い疲れ方、これが最高なのです。

今期の開幕が、楽しみになってきました。
Posted at 2008/03/17 00:59:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四駆ターボの会 | クルマ
2008年02月24日 イイね!

インプの車検

インプの車検私がインプに乗り始めてから、もうすぐ丸6年が経ちます。そして、6年経過記念に・・・車検がやってきたのですΣ(T▽T;)

昨年末ごろは、乗り換えも検討していましたが・・・ここまで着たら、まだまだGF乗り続けますよ!!

ということで、車検はいつものようにディーラーへ。ちゃんと、私の車、ディーラー車検通るのですよw

で、楽しみにしていた代車、今回はこれ!!

サンバ~~!!
それも、MT車!!!

まあ、なんと可愛い車(;^_^A
運転してみると、クラッチ軽!!シフトストローク長!!
でも・・・ちょいと、楽しいかもvv

サンバーって、リアエンジン車なので・・・サウンドがスポーティー!!
走りもMTなので、街中では問題なし。よく走るという印象です。
エンジンやミッション?の音が、ダイレクトの車内に響きます。これが、良い♪

驚きなのは。。。気をひねると、メーターの針が動きます!!
そう、Defiと同じメーターが付いてます!!これにある意味、一番驚きました。

肝心の車検では・・・左前のタイヤがパンク、それも2箇所しているとディラーから連絡がありました。。。とりあえず、パンク修理してもらいました。やだやだ。。。

他にはトラブル無く車検終了。本日、インプが帰ってきました。
が、私の体はすでにサンバーに慣れています。。。
クラッチ重!!シフト短!!!

やっぱ、私にはインプがちょうど合っているようですねw

(後にディラーからサンバー車内に工具箱忘れているとの連絡が。そういえば昨日極寒の中で作業して、その荷物が・・・はい、再度ディラーへ行ってきましたとさ。)
Posted at 2008/02/24 16:32:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 四駆ターボの会 | クルマ
2008年02月09日 イイね!

オートメッセ2008

オートメッセ2008さあ、この季節がやってきました!!年1回のお楽しみ、チューニングカーの展示会、オートメッセです!!って、徐々に路線がずれてきている気もするのですが・・・

毎回、数名で行くのですが会場に入ればバラバラ。それぞれ思い思いの見学(撮影?)をしています。車中心の私もいれば、キャンギャル中心の方も・・・

ちなみに、今回私、凄くまじめでしたw
撮影93枚中、キャンギャルはわずか18枚(19.4%)
前日のフットサルで、足の裏の皮がめくれ、歩き回るのがつらかったのもあり・・・あまり、気合が入りませんでしたw
(写真みても、気合が入っていませんw)

展示車ですが、やっぱGT-Rが中心!!
それに続き、インプレッサ&ランサーエボリューション、シビックTypeRが多かったでしょうか?

某T社は、コンセプト不明・・・こんなときは、つらそうw
でもVIPカーでは多かったかな?

今回もスバルの無料グッズ、たくさんゲットしました!!
エコバッグ(なぜか2枚)、カレンダー、袋、タオル・・・

少しだけ、写真もフォトギャラリーにアップしておきます。

くるま編その1
くるま編その2
Posted at 2008/02/11 23:22:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四駆ターボの会 | クルマ
2008年01月04日 イイね!

まずは走りの準備から・・・(新型フォレスター見てきた。)

まずは走りの準備から・・・(新型フォレスター見てきた。)新年早々、親父が自転車にドアをぶつけて若干傷が付いてしまい、更にへこんでいるたいら~でございます。みなさん、こんにちは。
なんか、新年早々へこみだらけ・・・大丈夫か?今年・・・

さてさて、本日はディーラーに新型フォレスターを見つつオイル交換しに行ってきました。スバルカードのオイル無料券、毎年使う時期を誤ってしまうので・・・覚えているうちに、使っておきました。

新型フォレですが・・・でかい!
営業さんの説明では、インプ、レガ、フォレ・・・この3車種を明確化させたとのこと。
フォレは、今まで以上にSUVと呼べる車になりました。背が高いな~というのが第一印象。内装は、基本GHインプと同じ。でも、いたるところにフォレらしさが見受けられてインプよりは好印象です。メーターが、やっとDefiタイプになりましたね♪

走り面は不明ですが、ターボ車のフロントブレーキ、小さくなった??
15インチの片押し・・・やはり、コストダウンでしょうか。

外装は、フロント・・・確かに○菱のア○トランダーみたいかなw
サイド&リアはフォレらしさが残っています。悪くないかな?

走行しているうちに、オイル交換終了。
ついでに洗車もしていただき、帰宅いたしました。

あっ・・・抽選してない-----------------^( ToT)^

帰宅後は、エアクリの交換を実施。
交換時、エアクリボックスで指を挟み・・・痛っ!!

また、へこむ。
お払いにでも行こうかな・・・
とりあえず、癒されに何時もの温泉にでも行ってきます。

ち~きしょ~~!!
Posted at 2008/01/04 18:18:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四駆ターボの会 | クルマ

プロフィール

「はい、おつかれさ~ん!」
何シテル?   12/31 18:13
どうも、たいら~と申します。 インプワゴンに乗って、4年以上・・・ すっかりスバル車にはまっております。 好きな音楽聞きながら、温泉行って、おいしいも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) Aピラートリムパネル(エクシーガts/tuned by STI用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 16:41:17
スバル(純正) Aピラートリムパネル(エクシーガts/tuned by STI用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 16:41:17
ポジションランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 09:22:39

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ついに我が家にも7人乗りのミニバンが仲間入りです。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプワゴンに乗って、5年が経ちます。 今ではすっかりスバルファン(^0^* 週末は、四 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2008年6月、縁あって念願の涙目ワゴンを手に入れました。それも理想どおりの白のE型。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット グランツァS(NA 4速AT) インプワゴンの前に乗っていた車です。 2 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation