• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいら~のブログ一覧

2006年09月23日 イイね!

秋の癒しドライブ

秋の癒しドライブさてさて、涼しくなってまいりましたので・・・
絶好のドライブ日和!!さっそく、いつものメンバーで行ってまいりました。今回も、目的地は青○高原です。

適度な気温に、快晴のお天気!!窓全開で走ると気持ちいいです。
と、窓を開けているとこれのおかげで、気持ち「プシュン♪」とサウンドが聞こえてまいります。
今回のドライブで、効果がわかったのですが・・・超低速域のトルクが、上がっています。ものすごく、発進が楽になりました。

今回、さらにNOB@スカクーさんにあるものまで、取付けていただき・・・マフラー音が静かになりました!!こもり音も少なくなり、効果に驚いています・・・ほんと、ありがとうございます。

その後は、さる○の温泉でじっくりと体をほぐして、とろろ三昧を味わい・・・もう、心身ともに完全に癒されました。

いや~、ほんとに楽しい一日でございました。

Posted at 2006/09/24 18:23:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 四駆ターボの会 | クルマ
2006年09月17日 イイね!

リベンジ

リベンジ8月に、訪れてお休みだったゼロスポーツへ行ってきました。
お店の周りには、GC8がたくさん!!なんか、うれしいです。

店内には物欲グッズがたくさん!!
でも今はブレーキ強化のために、貯金貯金♪
ショールーム見学も、参考になりました。

>SAKANAさん
キーワードは「燃料ポンプ」です。お忘れなく~w
Posted at 2006/09/18 13:32:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 四駆ターボの会 | クルマ
2006年09月17日 イイね!

み~そ、ミ~ソ♪

み~そ、ミ~ソ♪またまた、名古屋方面へお出かけしてきました。
当初、ながれが君&SAKANAさんとの暇つぶし&フォレ手直しツアーの計画でしたが急遽NOB@スカクーさんも参加決定!!
気づけば、かっとびのグルメ&物欲ツアーになっていましたw

さてさて・・・今回はスカクーを出していただき旅に出たのですが、スカクーの凶変振りにびびりました!ビル足&触媒&ガスケット効果(汗)で、とんでもなくスカクーがパワーアップしています。インプレは、いままではトルクの塊って感じの加速だったのが、NAらしくレブまでストレス無くきっちり回っていきます。まるでHONDAのNAのように・・・
そのため、自分が運転したときはこれまでよりも、逆に扱いやすく感じました。が・・・速度感覚、おかしくなりましたvv自己最高速のふわわ㌔まで、だしちゃいました・・・それも恐怖感無くw

で、肝心の名古屋グルメですが・・・今回は味噌ミソ!!
昼ごはんには、矢場トンで味噌カツをいただきました。今回注文したのは、わらじトンカツ!!ボリューム感、最高。味噌ダレの甘くも辛くも無い味が、なんともいえません。やっぱ、うまい!!

その後、物欲ツアーでゼロスポ~太平タイヤセンター~SABとめぐり・・・味噌煮込み!!2週間前にもやってきた、まことやで味噌煮込みいただきました。やっぱ、うまい(T_T)
ほんと、名古屋グルメ、病み付きになります。

ほとんど運転してくださったNOB@スカクーさん、SAKANAさん、ながれが君、お疲れ様でございました!!そして、また行きましょう!!

大満足の一日でございました。
Posted at 2006/09/18 13:30:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2006年09月10日 イイね!

それ~行けGO新庄、燃え~る男♪

それ~行けGO新庄、燃え~る男♪先週アップ忘れてたので・・・

京セラドーム大阪で行われたオリックスvs日本ハムの試合を見に行ってきました。当然、お目当ては新庄選手!!

タイガースのどん底時代、唯一華のあった選手であり、私も大好きな選手でした。その後、メジャー~日本ハムへと移籍し、今年で引退を決意。この日が大阪での最後の試合とのことでした。

当然、同じことを考える阪神ファンはたくさんいますので、この日は3万人を越える入場者!!近鉄の優勝争い時代ぐらい人が入っていました。

この試合、とにかく新庄のファンへのアピールは凄かったです。
守備位置に付く際、一番最後に出てきてダッシュ!そして、外野守備機会のほとんどを一人でこなしてしまいました。(ライト&レフトフライも取りに行ってましたw)
またバッティングでも、逆転2ランホームランを放つなど、ファンにとっては大満足の試合でした。

それにしても、オリックス・・・なによ、この打線_| ̄|○
もう少し、がんばってよ・・・清原、見たかったな~。
Posted at 2006/09/18 13:47:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月02日 イイね!

DIAMOND WAVE~♪

DIAMOND WAVE~♪ついに、この日がやってまいりました!!
待ちに待った・・・そう、倉木麻衣のライブ~~!!
このためだけに、鈴鹿まで行ってきました。
(過去にも福岡、広島まで見に行ったこともあります・・・)
ライブが行われたのは、鈴鹿市民会館。1200人程度収容の小さめのホールでした。で、自分の席は・・・前から24列目、ほとんど最後尾に近いところでしたOTL

が・・・み、見える。思った以上に近い。何度か、本人じゃなくLEDディスプレイを見に行ったようなライブもありましたが今回は、ちゃんと本人が見えましたvv

今回はNEWアルバム「DIAMOND WAVE」からの選曲がほとんどでしたが定番の曲も楽しめ、内容的には満腹状態でした!!ほんと、何度聞いても心まで染み渡るようなあの声・・・CDとはまったく違う臨場感・・・ほんと、心の底から癒されました!!
一言、感想は・・・「感動した!!」(古

で、ライブ終了後に駐車場待ちでブラブラ・・・出待ちしている人たちのところにいると係員さんの「本日は、ロビーで行います!」との声・・・へっ??と、向かって待っていると・・・
本人登場!!まじ~!!こんな近距離で!!
10分ほどでしたが、間近で見ることができ・・・感無量(T_T)
こういったファンを大切にする姿勢、すばらしいです。

テンションが上がりっぱなし、帰りはアクセル全開で帰宅しましたとさw

PS ロビーでのイベント時、ずっと正座していたら、ありえないほど足がしびれ・・・立ち上がったときに、足をグキッっと・・・軽い捻挫しました・・・残念~~!
Posted at 2006/09/03 14:35:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「はい、おつかれさ~ん!」
何シテル?   12/31 18:13
どうも、たいら~と申します。 インプワゴンに乗って、4年以上・・・ すっかりスバル車にはまっております。 好きな音楽聞きながら、温泉行って、おいしいも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

スバル(純正) Aピラートリムパネル(エクシーガts/tuned by STI用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 16:41:17
スバル(純正) Aピラートリムパネル(エクシーガts/tuned by STI用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 16:41:17
ポジションランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 09:22:39

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ついに我が家にも7人乗りのミニバンが仲間入りです。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプワゴンに乗って、5年が経ちます。 今ではすっかりスバルファン(^0^* 週末は、四 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2008年6月、縁あって念願の涙目ワゴンを手に入れました。それも理想どおりの白のE型。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット グランツァS(NA 4速AT) インプワゴンの前に乗っていた車です。 2 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation