• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいら~のブログ一覧

2006年11月26日 イイね!

燃費報告

A高原のドライブで・・・

走行:315.7km
給油量:31.13L

燃費:10.14km/l

おお、あんなにぶん回したのに、燃費良い!!
同乗者1名での、爆走ドライブでの燃費です。
う~ん、エコカー。
Posted at 2006/11/28 00:29:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ばとん | クルマ
2006年11月23日 イイね!

鈴鹿サーキット、マイカーラン

鈴鹿サーキット、マイカーランラリーフェスタのイベントの最後は、マイカーラン。
自分の車で、ワールドコースを1週だけパレードランすることができるのです。
実は、半分これ目的に、鈴鹿へと足を伸ばしておりました・・・

しかし、参加車の駐車場、見ているだけでも楽しかったです。
インプ、エボ、インプ、エボ、インプ・・・青い車、ほんと多かったです。
(私の前の車はS203・・・速かったです。)

コースランは、インテRのマーシャルカーを先頭に走りました。F1日本GPのときを思い出しながらサーキットランを楽しんでおりましたが・・・

S字あたりから、結構ペースが上がる!!と、デグナーあたりで渋滞・・・ここは、まさにシューマッハが止まった場所、なんだかしんみりしました。

と・・・ヘアピン、1台ずつ前回で突っ込んでいきます。自分も、がんばりました。
で、スプーン手前でまたまた渋滞。スプーンは、どう走っていいのかコース取りがわかりませんでした。と、いよいよここからは前回走行・・・私も4速全開で170km/hを記録しておりました。その後、ゆっくりと130R、シケインを通過しホームストレートへ。ここで、マイカーラン終了。強制的にサーキットから、出されてしまいました・・・

なんだか、まだまだ走り足りません。もう一回走ってみたいです。ほんとに、思い出に残るマイカーランでした。また、次回も行きたいな~・・・
Posted at 2006/11/28 00:02:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 四駆ターボの会 | 日記
2006年11月23日 イイね!

鈴鹿ラリーフェスタ

鈴鹿ラリーフェスタブログ放置していたので、今頃ですがアップします。

23日は、鈴鹿サーキットにて行われたラリーフェスタに行ってまいりました。
WRCは、インプレッサが出場していることもあり結構TVで見ております。

当日、さまざまなイベントが行われており楽しむことができました。
三菱パジェロで45度傾斜体験・・・平衡感覚おかしくなりそうでしたが、ボディの剛性のすごさ、乗り心地のよさは印象的でした。
そして、ラリードライバーによるデモラン・・・なぜ、あんな動きを車がするのでしょうか??すごかったです。インプ&エボが多い中、若干スイフトスポーツ厳しそうでしたが、かっこよかったです。でも新井選手の運転する車は、格別でしたw

ゼロカー、なぜかキャリパーが赤キャリ4PODなですが・・・なぜ?

こういうイベントでは、お買い物も楽しみの一つでしたが、被爆量は若干少なめでした・・・お土産安く買えたのが、うれしかったですが。

サーキット内の食堂、さすが鈴鹿って感じがしました。サラダの横に、なぜかMOTULのオイル売ってました・・・あれって、ドレッシング代わりかな??
Posted at 2006/11/27 23:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四駆ターボの会 | クルマ
2006年11月19日 イイね!

燃費報告

本日のドライブ+70km程度の街のりで・・・

走行:372.5km
給油量:42.0L

燃費:8.87km/l

う~ん・・・
ブローオフ入れてからというもの、プシュプシュ言わせて遊んでるし・・・
パイピング交換してから、ブーストの掛かりもやたらとよく・・・

ジャッカン、悪いですね~。
Posted at 2006/11/19 00:39:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2006年11月18日 イイね!

あたりを付ける為には・・・

あたりを付ける為には・・・やっぱ爆走でしょw
先週交換したブレーキの効果を試しつつ・・・本日も、いつもの仲間で、いつものダムへツーリングに行ってまいりました。

ここへ行くときは、コンビニでお弁当買って行き、広場で食べるのですが・・・
寒い彡(-_-;)彡
お天気も曇りで、外で食べるには寒かったです。でも景色が綺麗で、すでに紅葉も終わりかけていたのでカメラ片手に遊んでおりました♪

さてさて、ブレーキの効果ですが・・・やっぱ今までより明らかに利きがよくなっています。そして、車の挙動も変わってしまい慣れるまでしばらくかかりそうです。
marumetさんのインプともブレーキ比較させてもらったのですが・・・
・初期タッチは、やっぱ涙目にはかなわない
・利き具合は近くなった
・踏み込んだとき、STIのパッドは良く止まる(タイヤのグリップが負けてる)
と、変化を感じることができました。

この後、雨も降り出し、いろいろな出来事もあり・・・
もう体が冷え切っておりました(((=_=)))
なので、温泉、最高に気持ちよかったです。生き返りました。
でも、ショックなことに、いつも行くトンカツ屋さんが無くなっていました・・・

まあ、そんなこんなで、いろいろあった一日でしたが満足して帰宅することができました。
Posted at 2006/11/18 23:52:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 四駆ターボの会 | 日記

プロフィール

「はい、おつかれさ~ん!」
何シテル?   12/31 18:13
どうも、たいら~と申します。 インプワゴンに乗って、4年以上・・・ すっかりスバル車にはまっております。 好きな音楽聞きながら、温泉行って、おいしいも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

スバル(純正) Aピラートリムパネル(エクシーガts/tuned by STI用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 16:41:17
スバル(純正) Aピラートリムパネル(エクシーガts/tuned by STI用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 16:41:17
ポジションランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 09:22:39

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ついに我が家にも7人乗りのミニバンが仲間入りです。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプワゴンに乗って、5年が経ちます。 今ではすっかりスバルファン(^0^* 週末は、四 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2008年6月、縁あって念願の涙目ワゴンを手に入れました。それも理想どおりの白のE型。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット グランツァS(NA 4速AT) インプワゴンの前に乗っていた車です。 2 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation