• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいら~のブログ一覧

2008年11月29日 イイね!

SUBARUマイスター

SUBARUマイスタースバルWEBコミュニティーで開催されているSUBARUマイスター検定を受験していました。

で・・・

11月、平日20日間に毎日3問ずつ受験して・・・
無事にSUBARUマイスター検定3ッ星に全問正解で合格しました!!

問題は、かな~りマニアック。。。
正直、難しかったです。

ディーラーでもらった冊子「SUBARU 50 YEARS&MODELS」がめっちゃ役に立ちました。

さて、全問正解だとトロフィープレゼントと書いてあるのですが??

まさか、この画像だけじゃないですよね~(笑)

まあ、じっくりと連絡を待ちたいと思います。
Posted at 2008/11/30 01:38:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2008年11月22日 イイね!

四国~本州へ(しまなみ海道)

四国~本州へ(しまなみ海道)さて、うどんツアー4件こなした後は、広島へと向かいます。
が、この道中も観光&グルメスポット!!

まずは、寄り道して霧の森へ。
愛媛県四国中央市、高知道の新宮ICからすぐです。
ここには、霧の森大福!!

抹茶をまぶし、中身は生クリーム&あんこ。味は・・・絶品です!!
めっちゃ、うま!!
今回、茶フェで食べることが出来ずに、お土産用の冷凍大福しかゲットできませんでした。でもでも、うまー!!

茶フェではロールケーキ&ソフトクリーム(ほうじ茶味)をいただきました。
雰囲気もよく、これまたうま~!!

写真も撮って、しまなみ海道へ。
ちょうど夕暮れ・・・夕陽が素晴らしく、綺麗でした!!

さらに写真タイム。

写真はこちら

いま、時間帯によっては半額で通行できます。本州~四国間は高速代が、恐ろしく高いのですごく助かりました。


さてさて、次は牡蠣を求めて広島へ向かいます!!
Posted at 2008/11/24 20:15:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域
2008年11月22日 イイね!

讃岐うどん巡り

讃岐うどん巡り3連休です。お休みです。旅です!!

この3連休は、徳島~香川~広島に旅に出ました。

目的は、讃岐うどんツアー&広島の牡蠣です。
また、ジムの苦労を無駄にしている気がします(;^_^A

まずは、土曜日。
前日、某先輩の実家に泊めていただき朝一から徳島~香川に向かいました。
今回のうどん巡りは4件を予定しています。

★1件目 谷川米穀店
ここは以前も行ったお店。私の一番のお気に入り。開店1時間前に、すでに行列が出来始めています。卵入りの大を注文。いけてます。。。
うまいっす( ;∀;) 何杯でもいけそうですね!!卵入れずに、しょう油と酢で食べるのも、また一味違ってうまいです。

★2軒目 池上製麺所(写真はここのうどん)
最近、釜玉が妙にお気に入りな私。有名な「るみばあちゃんのうどん」です。ここもいけてる!!温かいですが、のどごし&うどんの味とも文句なし!!
この日はお店の前に、るみばあちゃんがいらっしゃったので記念撮影してもらいました♪

★3件目 中村
ここも有名店。うどんの味がしっかりしているイメージ。ですが・・・食べ方をミスりました!!ぶっかけのタレ、かけ過ぎて辛い。。。個人的感想は、だしをかけて食べるほうが、うまかったです。下調べせずに行ったのが失敗でした。要リベンジです。

★4件目 山下
いわずと知れた、ぶっかけうどんの有名店。小でも他店の大以上に量があると思います。そして・・・4件目で、お腹パンパンですがツルリと完食!!ノド越しはピカイチ。いけてます!!

いや~、うまかった!!
予定していた4件とも完食、都合うどん5玉、卵2個、ちくわ天1個を食したことになります。やばっ。

続いて、しまなみ海道経由で広島へ向かいました。
Posted at 2008/11/24 17:47:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2008年11月16日 イイね!

にく肉ニク!!

にく肉ニク!!土曜日の作業後、某後輩君とNOB@スカクーさんが合流して、焼肉行ってきました!!

場所は・・・作業後といえば、ここですよね。
堺の味楽。

安くて、うまい!!
5人でたらふく食べて一人2000円程度!! めっちゃ安い!!

しっかし!!
このお店の煙は半端じゃないです!!
カルビ焼こうものなら、網の上は火災発生。

「カルビ燃えてる!!」(謎)

そんな光景が、お店のいたるところで見られます。
そして、煙で招き猫が真っ黒。。。(宅急便じゃないよね??)
人間はもう・・・偉いことになります。

その後、温泉へ。
今回、初めて松原の温泉に行きました。今まで1800円もして、敬遠していましたが夜は1000円キャンペーン。初めて行きましたが、いけてます!!
鉄分たっぷりの強塩化物温泉。注意しないと、湯当たりします。

この温泉のいいところ。 土曜の夜なのにガラガラ・・・
めっちゃ落ち着きますね。

某先輩&後輩君とともに子供専用のスベリ台滑ったの・・・私ですw

ただ、味楽帰りで着替え忘れたの大失敗!!
風呂上り、ロッカー空けた瞬間に・・・強烈な焼肉臭が。

帰り、コンビに寄って雪見大福きな粉黒蜜。めっさ、うま!!
(私、はまりまくってます。1週間で、すでに3個目・・・)


ということで、カロリー大量摂取してますので強日曜は自主的にジムへ。
プールで、しっかりとカロリー消化しておきました。

30分アクアジョギング(プールでジョギングです。)
800m泳ぎました。
マシンジムで1時間汗流しました。

これで、±0になったと信じています。

さ、また1週間が始まりますね。。。はぁ。
Posted at 2008/11/16 21:20:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽量化プロジェクト | グルメ/料理
2008年11月15日 イイね!

交換作業は甘くは無い・・・

交換作業は甘くは無い・・・さて、週末です。といっても、この週末もお天気は悪いと・・・

雨降らないうちに、さっさと作業を行おうと朝からDIY開始です。
この日は午前中、私のインプにこれの取り付け。

作業前に、みんカラで調べてみると意外と苦戦しそうな予感・・・早めに作業に取り掛かろうとガレージに行くと、エスティマのおじさんから・・・「バッテリー上がって。。。」とヘルプのお声。ブースターケーブルつないで、エンジン駆けるも・・・

???

セルが回らない。ふと、ブースターケーブル触ったら・・・

熱い!!!

よく見ると、断線しかかっていました。すぐさま、別のブースターケーブル使ってエンジンかけれました。

そして、インプの作業開始。途中、ホースクリップと長時間の格闘。クリップが大きすぎて、プライヤーで挟めず。。。足で踏んだり、棒使ったり・・・30分以上格闘。。。もう、すでにヘトヘト。よくみたら素晴らしい工具があることに気付き、その後は簡単に作業終了♪

昼からは、$やくろう君のデミオのナビへの携帯&iPOD接続ケーブル取り付け&バッ直の作業を行いました。

が・・・

内装ばらしに思わず苦戦。。。接続後、ナビを元に戻そうとするも、配線ワシャワシャで入らない!!気付けば、周りは暗くなるし・・・終盤は、$やくろう君、MC21_BH5D@MTさん、marumetさん、SAKANAさん&私で突貫作業。作業終了し、ナビ動かすと・・・スピーカからノイズ発生!!

私、配線間違えましたil||li _| ̄|○ il||li

再び取り外して、配線修正。その後、何とかナビの動作も問題なく作業完了しました。
いや~、終盤はあせりました(;^_^A

作業後は、至福の時間が待っています。


とりあえず、皆さん。

おつかれさ~ん♪
Posted at 2008/11/16 12:23:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「はい、おつかれさ~ん!」
何シテル?   12/31 18:13
どうも、たいら~と申します。 インプワゴンに乗って、4年以上・・・ すっかりスバル車にはまっております。 好きな音楽聞きながら、温泉行って、おいしいも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
23456 7 8
910 11121314 15
161718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) Aピラートリムパネル(エクシーガts/tuned by STI用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 16:41:17
スバル(純正) Aピラートリムパネル(エクシーガts/tuned by STI用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 16:41:17
ポジションランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 09:22:39

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ついに我が家にも7人乗りのミニバンが仲間入りです。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプワゴンに乗って、5年が経ちます。 今ではすっかりスバルファン(^0^* 週末は、四 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2008年6月、縁あって念願の涙目ワゴンを手に入れました。それも理想どおりの白のE型。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット グランツァS(NA 4速AT) インプワゴンの前に乗っていた車です。 2 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation