• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいら~のブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

GFの車検に向けて・・・

さて、この3月に元愛車&現親父愛車のGF8が車検を迎えます。
H9年式のGF・・・もう13歳k~・・・

さて、走行距離は10万キロを突破したところ。
ってことは・・・タイベル交換を考えなくてはいけません。

さっそく、ディーラーにいったん見積もりをお願いしました。
結果・・・

トータル37万円!!ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!

タイベル交換時にはオイルポンプ&ウォーターポンプ交換も伴うんですね。

さらに・・・

ロッカーパッキンからのオイル漏れ、ブーツ交換、燃料ポンプ交換・・・
まぁ、恐ろしい量の部品交換が伴いますね。ディーラーさんの緊急度合いを考慮して、ざっくり計算しても30万くらい・・・

うむ~・・・

まぁ、家族会議はオオモメなわけで。

結果・・・

とりあえず、今回は通すだけ通しちゃおうかと。
最低限必要なメンテナンスは、やりますよ!!

んで・・・

2年後には、コンパクトカーにでも乗換えを検討しようかという結論に。
とりあえず、あとGFはあと2年!!

ちなみに・・・

もうGFはタイヤ交換が必要です。
なので来週、タイヤ交換&アライメント調整に持ち込む予定です。

あと・・・

親父から、とにかくステアリングを軽くしてほしいと。
まぁ、17インチはいてるGFのステアリングは確かに重いです。

とりあえず、GGAからアルミ移植&タイヤはDZ101に変更。

結果、どうなることやらか。

メモ
 GFのガンメタホイル:17.15kg
 GGAの金ホイル:16.6kg(-0.55kg)

 タイヤを含んだ1本の重量です。
Posted at 2010/01/31 22:23:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 四駆ターボの会 | クルマ
2010年01月08日 イイね!

電車で暖かくすごせる裏技?

電車で暖かくすごせる裏技?寒いっす・・・
この時期、長距離痛菌で乗る快速電車は、たまらなく寒いっす!!

週末、恒例の運動帰りの快速電車。
寒さ対策ばっちりでSAKANAさんと快速電車に乗り込みました。

ふと、私気が付いたのですが・・・

車両連結部側の窓、開いてる!!
うわ~、これはトンネル入ったら寒いだろな~って・・・覚悟していました。
(ここ最近の僻地の気温は0℃・・・)

でもね?

あれ?いつもより暖かくないっすか??
お尻温まるくらい、暖房が効いているのは、このタイプの電車で始めてかも???

なんで~??


よ~く開いている窓の横見ると、どうやら温度センサらしきもの発見!!

もしかして・・・

少し窓開ける⇒センサは車内温度低いと認識⇒暖房ガンガンvv

終着駅で何両か確認したら、数両は同じように窓が開けられれていました。
どうやらこの裏技知ってる人が、開けてくれたのかな~???

これはちょっと、検証の必要ありです!!

※この車両、207系って天井に液晶の着いていないタイプの車両です。
Posted at 2010/01/10 11:41:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 趣味
2010年01月02日 イイね!

おけいはん

おけいはんあけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします~。


年末年始、とにかくウダウダ・・・
ほんと寝て食べてなんて生活。

いか~ん!!

ということで、今日から活動開始です。
お正月・・・そうだ、京都に行こう←ベタやな

とりあえず、おけいはん(京阪電車)でGO!!
いや~、混んでますね。ぎり座れましたが、降りるのに一苦労・・・

とりあえず鉄ちゃんネタ。
特急乗って、やってきたのは写真の車両。これ、結構古いテレビカーの車両。今は1本しか残っていません。
小さいころ、京阪のテレビカーといえばこの車両でした。
よく、おじいちゃんに乗せてもらったこと思い出しました。。。
いや、懐かしい~ね~♪

向かったのは三条周辺。平安神宮~南禅寺~哲学の道あたりウロウロ。
今日はいいお天気 少し肌寒いくらいで、ウォーキングにはもってこいの一日でした。

その後も三条~四条あたりウロウロ。さらに烏丸方向へ晩御飯もとめてウロウロ。

めっちゃ歩いたので、がっつりトンカツ!!
「かつくら」って、京都によくあるお店。でも、湯葉のカツも入ってて、少し京都を感じてみたり。

帰りのおけいはん、爆睡zzz
いつもは快速急行で来る青い電車、ほんと乗り心地がいいわ~。
(車両にコンフォートサルーンって書いてあり、妙に納得)

結局、今年もよく動いてがっつり食べる!!
そんな1年になること、確定(笑)

本日の歩行数:約29000歩也。
Posted at 2010/01/03 01:18:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記

プロフィール

「はい、おつかれさ~ん!」
何シテル?   12/31 18:13
どうも、たいら~と申します。 インプワゴンに乗って、4年以上・・・ すっかりスバル車にはまっております。 好きな音楽聞きながら、温泉行って、おいしいも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) Aピラートリムパネル(エクシーガts/tuned by STI用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 16:41:17
スバル(純正) Aピラートリムパネル(エクシーガts/tuned by STI用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 16:41:17
ポジションランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 09:22:39

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ついに我が家にも7人乗りのミニバンが仲間入りです。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプワゴンに乗って、5年が経ちます。 今ではすっかりスバルファン(^0^* 週末は、四 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2008年6月、縁あって念願の涙目ワゴンを手に入れました。それも理想どおりの白のE型。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット グランツァS(NA 4速AT) インプワゴンの前に乗っていた車です。 2 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation