• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天然記念物のブログ一覧

2007年01月25日 イイね!

よ~く見てみてね。

よ~く見てみてね。ほら!ほら!





ね!?
Posted at 2007/01/25 22:04:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月25日 イイね!

久しぶりに・・・大勝!!

久しぶりに・・・大勝!!ま、写真の通り「麻雀」です。

ちなみに、この「麻雀」って言う字、、、
「まあじゃん」って打っても変換されないんだよ。
「まーじゃん」って打つと変換されますよ。

で、昨日の夜、東京のメンバーと売って、

2ハンチャンで、+71000点 
レートは、テンピン

だから、、、、、、、、、、、、、の勝ち!


儲かったので、今日の昼飯の時、
昨日の敗者に飯おごりました。

たまには、麻雀も面白いね。

って、勝ったから言う訳では、ないですよ。
Posted at 2007/01/25 18:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 転勤日記 | 日記
2007年01月18日 イイね!

タフなヤツだ!

タフなヤツだ!こっちに越して来た時に買った観葉植物。

かなり劣悪な環境で

正月もずっと、暗い部屋に置き去りにされ、、、


てたのにもかかわらず、

しっかり新芽が葉になり、たくましく成長してくれてる。


タフなヤツだ!


ただ問題なのは、土の表面にカビが・・・

カビって、どうすりゃいいんだ?

誰か、詳しい人、教えて~~~
Posted at 2007/01/18 05:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月17日 イイね!

DVDレンタル・・・

ふと、夜中に目が覚めてしましました。

で、そう言えば、手持ちのDVDを人に貸す事になってて、
リスト作るんだったって事を思い出し、作ってみた。

から、このリスト見て、注文してください。
※長いので、興味のない方は、ココまで。

ブリジット・ジョーンズの日記Ⅰ・Ⅱ
 ・・・ま、よく知られている話ですね。Ⅱは、ちょっと・・って感じです。

「めぐり逢えたら」
 ・・・メグ・ライアンの代表作かな。髪の長いメグもカワイイし・・・

ユー・ガット・メール
 ・・・実際には、展開が良く分かりませんが、メグとトム、ホントに良いコンビだ。

戦火の勇気
 ・・・メグはちょっとしか出ませんが、、、オススメです。

ニューヨークの恋人
 ・・・これもメグ!!大人な感じで、良いです。

エントラップメント
 ・・・キターーー!キャサリンの魅力満載!コネリーも良い演技見せてくれます。

宇宙戦争
 ・・・かっこいいトムのカッコ悪い演技。子役の子が最高!確か、今度のブタの
    映画に出てる子だよね。

恋愛小説家
 ・・・好き嫌いはあるかも知れないけど、いろんな問題を抱えた大人達の恋愛や
    友情や…

スパイダーマンⅠ・Ⅱ
 ・・・説明しなくてもいいですよね。結構笑える所が、好き。

インディージョーンズⅠ・Ⅱ・Ⅲ
 ・・・知ってますよね。実は、レイダースの最初のシーンに、スパイダーマンの
    Drオクタビアヌス(アルフレッド・モリーナ)が、ちょい役で出てます。
    すぐ死んじゃうけど。

ペイ・フォワード
 ・・・ジーンとくる映画。良い人になってみよう、なんて事を考えてしまった。
    2回くらい見ると、ラストシーンの意味が分かった。

ベストフレンズ ウェディング
 ・・・映画自体は・・・ジュリアがカワイイから許す!!

オーシャンズ11・12
 ・・・超豪華なキャストと難解なストーリー。ハリウッドに憧れる映画だね。

Mr.&Mrs.Smith
 ・・・いやーだってこの映画がきっかけで結婚したんでしょ。そりゃそうだよ、
    最高の相性だってのが伝わってくるもん。

ドラムライン
 ・・・好き嫌いはあるだろけど、ノリがいい映画。

ドラゴンハート
 ・・・安かったから買ってみたが、、、昔のB級映画そのもの。

チェーンリアクション
 ・・・キアヌ、カッコいいね。話は単純です。

ボルケーノ
 ・・・思ってたより派手ではないが、熱くなる映画。

ロード オブ ザ リングⅠ・Ⅱ・Ⅲ
 ・・・長い。でも、やっぱり歴史に残る映画かな。

ハリー・ポッターⅠ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ
 ・・・一応、小説も読んでるしね。ホントに頑張って作ってると思う。
    でも、時間が開き過ぎ。さっさとⅤを出せ!

ダヴィンチ・コード
 ・・・これも小説を先に読んだ。しかも2回読んだ。だから、映画見る前に、
    答え知ってた。。。
    主役は、トムじゃない方が良かったかも。

エリン・ブロンコビッチ
 ・・・これが実話を元に作ったって知った時は、ほぉ~って思った。オススメ!!

いまを生きる
 ・・・買った。けど、見たら泣くから見ない。絶対に、泣く。

インディペンデンス・ディ
 ・・・3人の男に感動!!

ワーキンング・ガール
 ・・・かなり古い映画。シガニー、こんな役だと、マジではまるね。

ハンナプトラⅠ・Ⅱ
 ・・・笑えるよ。感動は、しないけど。

フォーン・ブース
 ・・・実際に4日間の撮影で取りきったとは思えないけど、狭いエリアで、短い間
    に起こった出来事なんだろうけど、ドキドキした。コリン・ファレル、良い
    役者になったもんだ。

フォー・ウェディング
 ・・・ノーコメント。日本人には、良くわからん。

悪いことしましョ!
 ・・・えっと、、、エリザベス・ハーレーのコス●レが、かわいいんだもの。。。

タイタニック
 ・・・なんか買った時に、くっついてた。大作ではあるかな。

ザ・エージェント
 ・・・なんの為に仕事をするのか、マジメに為になった。この映画で、レニーを
    知った。あの涙目に、やられた。。。

サハラ
 ・・・ノリが最高。主人公のコンビが最高!見るとスッキリする。
    まさに、娯楽映画!!

ピースメーカー
 ・・・え~っと。昔、よくあったような映画。ニコール・キッドマンは、何故、
    そこまで美しいのだ!って思えたから、いいけど。

マトリックスⅠ・Ⅱ・Ⅲ
 ・・・よくよく見ると、、、やっぱり難しかった。

タキシード
 ・・・なんかジャッキーの映画が欲しくて。
    ヒロインのジャニファー・ラヴ・ヒューイットって昔、「天使にラブソング
    をⅡ」に出てなかったっけ?

最後の恋のはじめ方(ヒッチ)
 ・・・かっこ悪くてステキな映画。ちゃんと恋すれば良かったって反省。。。
    ん?なんで反省してんだ?

スローダンス(最終話)
 ・・・レンタルで見て、失くして、買取したら、出てきた。。。
    深津絵里が、見たかったんだもの。

機動戦士Zガンダム劇場版Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
 ・・・もらった。実は、ちょっとガンヲタ。

ハウルの動く城
 ・・・これも、もらった。実は、ちょっとジブリスト。

ラストクリスマス第1話~最終話
 ・・・玉木君ファン。同郷のよしみ。でも、これは、良くできたドラマだった。
    オススメ。

SWING GIRLS
 ・・・ジャズに、ちょっと興味が出てきた頃にやってた。自分的に、かなりタイ
    ムリーだった。
    映画も、笑えるし、感動できるし、演奏も楽しめて、オススメ。

電車男
 ・・・ドラマよりは、映画の方が、すっきりしてて、良いと思う。

男を10日でふる方法
 ・・・人に貸したら、帰ってこなくなった。返して、中○君!!
    

ファインディング・ニモ
 ・・・子供用に買った。もう見ない様なので、持ってきてみたが、自分も見ない
    かな・・・でも、映画はよく出来てるよ。

Mrインクレディブル
 ・・・作り方が、USAらしい。面白いと思うよ。

以上です。安いとか、色々買ってたら溜まってしまった。
でも、全部、良い映画です。

借りたい人は、言ってください。
Posted at 2007/01/17 02:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月14日 イイね!

遅ればせながら、、、

遅ればせながら、、、明けまして、おめでとうございました。

なんか、新年早々、

脳みそは、ダラダラなのに、

仕事は、ガツガツで、

※ちなみに、今やってる仕事は、ヤフーと共同で『新春自動車オークション』って言うのをやってます。

で、久しぶりに掃除しました!


スッキリ!!


今年もよろしくお願いします。
Posted at 2007/01/14 14:29:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「全てを笑い話でしないと、憂鬱になってくるんだ。だから、僕は笑顔なんですよ!って事を、たぶん誰も知らない。」
何シテル?   04/27 14:20
WEBプロデューサー的な仕事をしています。たまにレースとかレースクイーンを取材をして、記事を書いてたりします。 趣味は、映画(ソコソコ詳しい)・読書・漫画...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
子供が生まれ、セリカでは辛くなり、レガシィーと悩んだあげくに購入した車です。 6年で3万 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation