• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あすとれいのブログ一覧

2018年01月15日 イイね!

気がつけば年が明けてた…

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!
気がつけば年が変わってました…大丈夫です。生きてます(笑)

仕事にかかりっきりであまりインプに手をかけてやれなかった2017年。でも大丈夫!2018年は車検が待っています!あー怖い怖い…
とりあえず年式が年式だけにタイミングベルトとその周辺だけでも変えてやらんとなぁと思ってるのでトータル10万は超えるかなぁ…

まあ新しい1年もインプと迎えられただけでも嬉しいです。あと最低2年は乗らなきゃいけないのでその間に結婚相手探さなきゃなぁ…


ということで今年も変わらぬお付き合いをお願いします。また来ますねヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2018/01/15 16:32:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月23日 イイね!

初戦だけど、ひとまず安心(*´ω`*)

初戦だけど、ひとまず安心(*´ω`*)おはよー!あすとれいです(*´∀`)

ついにWRCが開幕しましたね♪





WRCファンとしてスバルが参戦してなくても、日本メーカーが参戦してるだけでも嬉しい限りです!

今シーズンはトヨタを応援しますよ
٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪





そして、さっそく初戦でラトバラがやってくれましたね!

WRCのモンテカルロといえば初戦で雪混じりなイメージが強くて、今回も雪でした。


難しいコンディションで初日からクラッシュが続出していたみたいですが、落ち着いた走りで最後まで走り続けてくれました!


ラトバラはフォルクスワーゲンに行ってドライビングが上手くなった気がしますね。フォード時代よりも落ち着いて見ていられます
(*´ω`*)

ただ、初日の感じを見ているとマシンの完成度は他陣営の方が上な感じ…

次も同じように上手くはいかないとは思いますが、百戦錬磨の代表に熟練ドライバーがいるのでまたやってくれると信じてます( ・ㅂ・)و ̑̑


かなり上から目線なブログになってしまいましたが、今シーズンのWRCは久しぶりに楽しみなシーズンになりそうです(*´∀`)

ではまたー
Posted at 2017/01/23 08:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月20日 イイね!

なぜそんなにピンポイントなんだ…

こんにちは!あすとれいです(*´ω`*)

遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます!


なんだかんだありまして2017年になりました!
僕もアラサーに突入し、そろそろちゃんと自立せねばならないなと思っている今日この頃です(´・ω・`)

そんな新年のある日、いつものように夜ドライブをしていたら


※画像はイメージです(笑)


ついにやらかしました…はねました…


そう。はねたのはカモシカ!


飛び出して来た時は


「えっ?!こんなところにカモシカなんて出るか?」

っていう感想が真っ先に出ました(笑)


幸いなことにぶつかったのが急カーブの区間でスピードも出てなく、カモシカが飛び出して来た瞬間が見えたので回避行動ができました。カモシカに怪我はなく、車もヘッドライト横の反射板1枚を割る程度に済みました…




これ初めて見た時、なんでここしか壊れてないんだ?って疑問に思いました(逆に奇跡よね…)


まあ、なかなか会えないカモシカとしかもぶつかったってことで、「今年は当たり年なんだなぁ」ってポジティブに考えることにします。

そんで、割れた反射板は純正パーツ入れるのも面白くないので、ちょっとお金出して社外のカーボン入れようかなぁって思います。
もし、なんかいいアイデアあったら教えてください!

今年も引き続き変わらぬお付き合いよろしくお願いします(*´ω`*)
Posted at 2017/01/20 11:37:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月09日 イイね!

修理から戻ってきて走らせてみた!

どーも!あすとれいです!(・∀・)


修理から戻ってきて、試験走行してみて調子良さそうだったので、ロングドライブしてみました!(写メ撮り忘れた……)



不等長→等長に変わってとりあえず残念だったのは、
スバル独特のあの『ドロドロ……』っていう排気音がなくなったこと。

それが好きで丸目を選んでたこともあったのでそこがなくなってしまったことは残念でなりませんでした……(涙)


しかし……


等長等爆になったことでいいこともありました。

まず、素人なりにちょっと調べてところ
低回転域でのトルクが上がったおかげで、
クラッチ操作が楽になり、加速もスムーズになりました。

あとは計測はしてないですが、燃料メーターの減り方が少なくなった気がします(今後、ちゃんと測り直さなければ!)


これら全てがセンターパイプの交換だけでの効果ではないかもしれません。
お世話になってる車屋さんが交換するにあたっていろいろ調整などしてくださったみたいなので……(汗)

それでもここまで乗り心地が劇的に変わったのはすごく感動しました。
今回作業してくださった梶村自動車さんに感謝です(*´ω`*)


今度お礼に差し入れ持って行こうかな……

エンジンオイルの交換も近いのでまた行くことになりそうです(笑)


ではでは今日はこの辺で!( ´ ▽ ` )ノシ
Posted at 2016/11/09 17:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月08日 イイね!

車が戻ってきました!……ただ(汗)

こんにちはー!あすとれいです!





先日、パーツが入荷したということで、早速センターパイプの交換をしてもらってきました!
これで爆音の悩みも解決したのですが……1つ残業なお知らせが(汗)


今回交換したパーツはご存知の通り、エキゾーストパイプとも言うのですが、

実はパーツを探してもらった時に不等長の頃のパーツが見つからず、苦肉の策で新品のものを取り寄せました……





そう等長のものに…………(涙)


そのことに実感したのは、車を引き取ってテストで車を走らせてる時でした。
すぐにわかりましたよ。

ドロドロ言わないし、加速スムーズだし、
まるで不良から勉強できる優等生に生まれ変わったかのようですよ(笑)


ただ、やっぱり手がかかった方がいいんですよね。ドロドロ言わないと逆に心配になりますよね( ̄▽ ̄;)


まあ、でもそんなこと言っても僕の大切なインプレッサであることには変わりないので、今まで通り可愛いがって大切に乗っていきますよ。

今度はマフラーかな?こっちも傷んでるみたいなのでそのうち交換しなければ!


ということでまた時間が空かないうちに近況報告しに来ますね。

ではでは!(・∀・)
Posted at 2016/11/08 18:30:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

どーも、あすとれいです\(^o^)/ 一度退会してましたが、復帰しました~ WRCが好きで特にスバルとペター・ソルベルグが好きです。あまりに好きすぎて念...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スバル インプレッサ WRX STI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/19 10:05:13
オフアンドトランクフォーム、トランクオン( ̄^ ̄)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 19:17:55
MC11S 純正ボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 19:41:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
予想外の転勤で思ったよりも早く地元に戻ることになったので念願のインプレッサの購入を決意! ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
買ったばかりのビートがまさかの3ヶ月で天へ召された為、急遽購入。。。 そんなに金持ち ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ショッキングな事故により相棒を失い、次の相棒をどうするか考えていたところに出てきたこのビ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
パルサーに乗っていましたが、維持費諸々の関係で車を変えることになり、知り合いの車屋さんに ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation