• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizue03のブログ一覧

2012年05月25日 イイね!

C4購入まで シトロエン訪問①

C4購入まで シトロエン訪問①
ルノー東京有明を訪問してからしばらくして、今度は【シトロエン中央】を一人で訪問しました。
ここの販売店は自宅から最も近い販売店ではありませんが、よく買い物に行くららぽーと豊洲の近くなのでわかりやすいこちらを訪問しました。



 
トルコンのオートマが好きではないのですが『C3』試乗で予約。ゼニスウインドウを体験したかったのと先日紹介した『シトロエンC3&DS3のすべて』で4速ATはマイナスポイントではないとあったので確認のため。

プジョー販売店と併設されていますが、プジョーのにぎわいとは違ってシトロエンは落ち着いた雰囲気。私が訪問した時は1組の家族がたぶんC3の商談をされていました。
  

 
営業担当者が現れるまでC3を観察。
C3はきれいな色が多いしデザインも好み。特にホイールのデザインが大好きです。


 
  

展示車でざっくり車両の説明を聞いた後、試乗を開始。

 


試乗車のグレードはエクスクルーシブでカラーはベージュメタリックのマチボアール。
乗りこんですぐに視界が開けます。ゼニスウインドウはすごい解放感です。
 
「自動防眩式ルームミラーの線が邪魔なのでゼニスウインドウをより楽しむのなら線がない標準グレードのセダクションがお薦めです。」と営業担当者。


 
確かに無いほうが解放感があがります。


良い印象のまま試乗スタート。見切りもよく、サイズも扱いやすいサイズなので初めてでも安心です。

営業担当:「ブレーキはよく効くので注意してください」

私   :「?????」

見事にカックンブレーキ。「何このブレーキ。」
シトロエンのブレーキフィールを初めて味わいました。

営業担当:「シトロンのブレーキフィールは他メーカーとずいぶん違うので皆さん戸惑うんですよ」

 

試乗を続けてやはり4速ATには不満が。アクセルを踏んでいないのに進んでいこうとする感じと制御が馴染めません。

営業担当:「どうですか?」

私   :「やはりトルコンのATに馴染めません。」

営業担当:「今回は改善されたATを積んでいるんですけどねえ」

私   :「本国で発売された6EGSのC3は面白そうですけどねえ」

営業担当:「ATの多段化は本国へも要求しているのですがなかなか受け入れてくれないんですよ」

 




 
試乗を終えて席に戻ると

営業担当:「お時間があればC4の試乗はいかがですか?C4ですとセミオートマのグレードがありますし。」
     「今ならすぐに試乗車をご用意できます。」

私   :「お願いします。」


つづく

 シトロエン訪問② 
 

*画像はすべてWEBから拝借しました。
Posted at 2012/05/25 07:34:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | C4 | クルマ
2012年05月21日 イイね!

グラスプロテクトコーティング その後

グラスプロテクトコーティング その後4月末にカービューティIICで施行してもらったガラスルーフ部分へのグラスプロテクトコーティングですが、あれから3週間の間に2回洗車しました。

画像は洗車前に水をかけた状態です。
撥水状態も良好で、水をかけるだけで汚れが落ちていきます。

 

駐車場の屋根部分が映ってわかりにくいですが、洗車してふき取り後の画像です。

雨染みもなくきれいです。初めてのプロによるガラスコートですが、これで耐久性が良ければ大満足です。

 
Posted at 2012/05/21 08:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | C4 | クルマ
2012年05月03日 イイね!

C4の周囲の感想

C4の周囲の感想本日は休日出勤でした。
休日で風雨も強いので楽してC4で出勤です。

納車後2カ月経ち、職場でも見慣れぬ車がたまに駐車場にあると誰のだと探られますので、私がC4へ乗り換えたことも車好きの人たちには知れ渡って行きました。

 C4を見て一番多い感想が 「意外と大きいね」

 ホームページなどを見た印象より大きく見えるみたいです。全長が4300㎜を超えているのでコンパクトとは言えませんね。

 妻の友人たちの感想は 「高そうな車だね」

  落ち着いた雰囲気と質感が上がった室内からの感想でしょうか?


 先日コーティングのお店に行ったときに「最近シトロエンの入庫が多いんですよ」と言われました。
 販売店も整備され、DSシリーズの効果でしょうか?

 でも自分が乗っているときにはシトロエン車に遭遇したことがないのですが。

   
   
Posted at 2012/05/03 16:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | C4 | クルマ
2012年04月30日 イイね!

グラスプロテクトコーティング施行

グラスプロテクトコーティング施行3連休は長男の体調不良でC4でのお出かけはできませんでした。


今日はコーティングでお世話になっているカービューティIICさんへ予約してあったガラスルーフのコーティングに行ってきました。

施行してもらったのは『グラスプロテクトコーティング






< IIC HPより >
船舶ガラスのリニューアルを目的に開発した技術、GLASS PROTECT COATINGは、ガラスの油膜・汚れ・ウロコ等を研磨除去し、透明な極薄で強固な被膜を形成する事によって、油膜・汚れ・ウロコによる"ギラツキ"を無くし、ガラス本来の透明感を長期にわたって維持します。
撥水する事が見やすいこと(視界がクリアー)と同じではありません。透明感と撥水による効果は、運転時(特筆は夜間雨天時)の視界確保に効果抜群

洗車時にウロコのような汚れが多くなってきたので早めに予防をしようと思い、施行してもらいました。
ガラスルーフからの景色はきれいにみたいので。


施行は1時間ぐらいで終了。効果や耐久性はこれからの洗車時に確認していきます。

撥水コートは初めてなので効果がよければ他のガラスへの施行も考えてみようと思います。


昨日、今日は次男と二人きりで外でよく遊びました。

次男と二人きりで遊ぶなんて久しぶりです。
遊ぶといっても1歳になったばかりなので公園の遊具や空き地の草むしりが主ですが。^^

そろそろ日焼け止めを塗って外で遊ばないとダメですね。顔や腕が少しヒリヒリします。 
 
 空き地に降りてきたカモを追いかける次男


 



 
   
Posted at 2012/04/30 17:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | C4 | クルマ
2012年04月27日 イイね!

乗換候補 ルノー カングーを見に行く

乗換候補 ルノー カングーを見に行く乗換候補を絞ってから最初に実車を見に行ったのはカングーでした。

時期は去年の12月ごろ。
向かったのは自宅から一番近い『ルノー東京有明』

販売店の屋内に駐車場があるのですが、入った直後からMyムルティプラにすごく注目が集まります。
ちょうど居合わせたBePopのオーナーが家族に「あの車はなに?」と聞かれているようにも見えました。  

カングーを見に来たことを告げてショールームへ。

  マロン ショコラ

【スペック】全長×全幅×全高=4215×1830×1830mm/ホイールベース=2700mm/車重=1420kg/駆動方式=FF/1.6リッター直4DOHC16バルブ(105ps/5750rpm、15.1kgm/3750rpm)

 
 ブルー エトワール  

ショールームには新色の2台が展示されていました。
マイナーチェンジでサイドモールがボディ同色となり(黄色のボディのみ黒のまま)、ドアハンドルがシルバー塗装されています。
個人的には黒のままがカングーらしくて好きなのですが、黒に変更するのも結構な金額が発生することになるそうです。

室内空間も広く、カーゴスペースも膨大に広いです。スライドドアも便利そうです。

営業さんからいろいろと車両の説明を受けますが、話がカー雑誌や販売店などの話に脱線してしまい、家族と出かける約束の時間が迫ってきてしまったので結局試乗することなく帰宅しました。

話のなかで「ムルティプラに乗っている方はなかなか次の車が見つからないんですよ」と言っていたのが今でも記憶に残っています。
候補車を絞ってもなかなか踏ん切りがつかず、このままムルティプラに乗り続けようかなと思ってしまう自分もいたので。

結局、カングーを見に行ったのはこの1回のみ。
カングーは我が家の車の使用状況に合っていないと思ったからです。
広い室内空間は魅力ですが、あそこまでのカーゴルームは必要ありません。
購入候補だったカングーイマージュのミッション設定がATのみになりそうだったのもマイナスでした。カングーはマニュアルが楽しいと思うので。  
 


キューブキュービック、ムルティプラ、C4への3回の乗換時に毎回候補にあがるのですが購入までにはいたらない、私とは結ばれない車となっています。

 
  
  

  
 
  
 
Posted at 2012/04/27 10:44:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | C4 | クルマ

プロフィール

「帰省 201708 http://cvw.jp/b/1459403/40292225/
何シテル?   08/23 18:53
14歳と8歳の息子を持つmizue03です。 2018年11月にメガーヌエステートGT220から妻も運転できるクロスビーに乗り換えました。 よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トノカバー裏 収納ネット改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:46:19
トノカバー裏 収納ネット自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:44:54
ZC33S 後席 ルームランプ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 14:39:25

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年11月17日納車。 前車メガーヌエステートGT220からAT限定の妻も運転でき ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
2014年11月30日納車。 初期登録から1年経過、12431キロ走行の中古車を購入。 ...
シトロエン C4 シトロエン C4
2012年3月2日に C4エクスクルーシブ ブランバンキーズ が納車されました。 20 ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
前所有車ムルティプラです。 初めての輸入車でした。夜の信号待ちで不動になったりといろい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation