• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月27日

はばのりって知ってます?



我が家ではお正月になくてはならないアイテムです!特にお雑煮にかけて食べると最高です!はばのり右側の一松の青海苔をあぶって鰹節と混ぜて使います。オイラは田舎のほうですが昔から縁起を担ぐことが多く、幅を利かせるのはばの意味があるみたいです!お雑煮て地域によってだいぶ違うようですよね!
但し、物凄い高くて( ・_・;)考えちゃいます!写真の量で約1諭吉です!(市場の問屋さんに頼んでです!はばは一年に一回しか競りがないようです)
ブログ一覧
Posted at 2012/12/27 17:27:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2012年12月27日 17:43
こんにちは!

我が家には縁のない高級食材という事だけは知ってま~す(^o^)v
雑煮は地域で全然違いますね!
両親東北出身で埼玉育ちの私が
結婚して最初の正月にちょっとしたカルチャーショックを受けたのは
奥さんにはナイショです(笑)

最近は古き良き習慣も薄れてきていますので、
大切にして下さい!
コメントへの返答
2012年12月27日 23:38
daisan7さん、
こんばんは!( ̄∇ ̄)
家庭の味は大切にしたいですね!
どこの家にもなくてはならないアイテムはあると思いますよ!仰られるとおおり大事にしていきたいです!
2012年12月27日 18:55
たか坊さん こんばんは♪

我が家にも縁の無い高級食材ですね~

我が家のお雑煮は、醤油ベースでブリとほうれん草、ネギ、カマボコを入れて、普通の刻み海苔と鰹節でいただきます(^^)
家によって味噌ベースだったりとまちまちですね。

はばのりのお雑煮。美味しいんでしょうね(^_-)
コメントへの返答
2012年12月28日 8:46
humming51さん
おはようございます!
すいません昨日は忘年会で返しがおそくなりました!両親のお金は出さないけど口は出す!攻撃です(^-^;
まぁ、親孝行といいながら美味しく頂いております!
2012年12月27日 19:36
こんばんは、

はじめて知りました。

我が家の雑煮は、シンプルにモチ、鳥肉、ほうれん草、ナルトの具に醤油出汁です。
コメントへの返答
2012年12月28日 8:53
PAXさん
おはようございます!
基本的なお雑煮は同じですね!( ̄∇ ̄)
オイラのところも鶏肉、里芋、小松菜、ナルト、三つ葉でゆずを添えて、後ははばのりをふんだんにかけていただきます!不思議と習慣になると無ければいけない物になってしまいました(笑)
お餅が終わると納豆や焼そばに入れても(^_^)b
2012年12月27日 19:51
おお!

すごい高いですが、きっと
美味しいのでしょうね!

縁起物ですからね〜

心よりお年賀、お待ちしております(^^;;
コメントへの返答
2012年12月28日 9:02
POCKEYさん
おはようございます!
年寄りに上手く調教されてしまいました(笑)
お正月には欠かせないアイテムです!
POCKEYさんは本当にマメですからお年賀を配りそう!(^_-)-☆
因みにお安い物出てますが昨年の冷凍保存されたものです。味に変わりはないようですがオイラほこだわっています。
2012年12月27日 19:53
高級品ですな!!

うちの実家はお袋が年々
弱ってきて正月らしさが
薄れてきてます(ノ_<)

この正月はおせちもなし鴨(笑)
1人もんにはさびしぃー
行事でつせぇー( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年12月28日 9:26
ピナしゃん、おはようです!
オイラの家はお正月にお出かけしませんので少しだけ贅沢させていだきます!
基本的におせち料理なるべく手作りしてくれます!先日も北海道産丹波の黒豆を三合を三千円くらいで乾物屋さんから仕入れてきました!田作り、煮物、栗きんとんなども作ってもらいます!
だから(●^o^●)太るのを辞められないようです。
来年は良い伴侶ができるよう祈念申し上げます!(^_-)-☆
2012年12月27日 20:31
1諭吉もする、海苔ですかぁ・・・(@_@;)

超・高級ですね・・・・

料亭とかで使う海苔ですかね・・・・(^^)

食べてみたいけど・・・買えないッ(>_<)笑
コメントへの返答
2012年12月28日 9:33
くりーぱーさん
おはようございます!

どっこも!お正月は出かけないので食べるものくらいにはお金を使わさせて頂きます。

初詣に行って映画を見て帰るなんて、質素でしょ!

富士宮やきそばに入れたら超おいしいと思います!(*^。^*)
2012年12月27日 21:47
 ババシャツなら
   
   知っています ・・・・・・・


 失礼しました ・・・・・・・・・・
コメントへの返答
2012年12月28日 9:48
GOOFYさん
おはようございます!

イエ-ヽ(^o^)丿

パーリングしちゃいました(-_-)zzz
2012年12月28日 0:11
もちろん知っていますョ。

上半身を窓から乗り出して走るアレですよね?
コメントへの返答
2012年12月28日 10:06
そう、そう、そう!はこのりです!

げっ!yuyutanさんって

そちら系のかたでしたか?(笑)

箱スカは好きです!(爆)
2012年12月28日 9:49
おはようございます。

初めて知りました!

今年は、今日が仕事納めです。

来年もまた走りに行きましょう!
バビューンとね!
コメントへの返答
2012年12月28日 10:11
おはようございます!

日本人に生まれて良かったぁ~と思う瞬間です!伝統、風習など大切に残していきたいですよね!

お疲れ様です!

今年2回お会いできましたが、来年もお誘い頂ければ嬉しいです!バッバッバッビューンと行きませう!ヽ(^o^)丿
2012年12月28日 9:52
おはようございます。(^_^)/

我が家のお雑煮は私が毎年作りますが、よくよく考えてみるとキリタンポのもちバージョンです。

だしは鶏ガラでとりますが、嫁のより美味しかったので私が担当になりました。(爆)

( ̄∇ ̄*)ゞ
コメントへの返答
2012年12月28日 10:17
丸やんさん
いつもコメントありがとうです!

なるほどキリタンポの餅バージョンですね!
想像できるし、おいしそう!(^-^)

なんだかんだ言ってやさしいですね!まるやんは!オイラはあまり台所には立ちません!邪魔扱いです!食べるの専門のため痩せることが出来ません!(>_<)
2012年12月29日 2:36
おおっ

高級品!!

食べてみたいです(オネダリ)w
コメントへの返答
2012年12月29日 8:03
おおおっ、もう一つおまけに おっ!

知りませんでしたか?たぶん関東だけです!高級品というより貴重なだけです。岩場で手摘みで期間も決まっています。セリも年1回というから驚きです!

kazu38いつもコメントありがとね!来年というか次回から激しい突っ込みを期待しております!よろしくね!(^_-)-☆
2012年12月29日 13:23
ああ、音楽を聴きながらヘッドバッキングするアレですね。(違

庶民なので、普通の海苔しか食せません。\(^o^)/
コメントへの返答
2012年12月29日 13:56
それは違いますねぇ!(*´▽`*)
老人にキツイっすね!
でも、食べるとノリノリにはなりますけど!(^_^)b

いつもコメントありがとうです!
では!来年はもっと強力なボケをもよろしくね!
2012年12月30日 14:36
たか坊Zさん こんにちは!

「はばのり」というのは聞いたことがないですね。
初めて知りました。

恐ろしく高いものなんですね〜(^_^;)

わが家は名古屋ですが両親とも大阪生まれで特に母方は京都の出ですので
白味噌の雑煮です。

里芋と大根、お餅はゆでて入れて仕上げに上から削り節をかけたものです。
確かこれが1月2日に本当は食べる雑煮だったと思います。

正月はすましの雑煮で丸落ちを焼いて鶏肉とカマボコとほうれん草を
入れて作ったと憶えていますが。

僕が鶏肉嫌いなので、わが家で出ることはありません。

また来年もよろしくお願いします m(__)m
コメントへの返答
2012年12月30日 20:33
たかぼーちゃん
こんばんは!
オイラは今日仕事納めでした!( ・_・;)
短い休みですが有るだけラッキーです!
はばのりは貴重なだけで高いと思います。たしかに香り、風味はいいです。家ではコレがないとお雑煮とは言えないくらい重要なアイテムです!(笑)

オイラもお正月に京都へ行ったときにはまる餅の白味噌のお雑煮をいただきました!おいしかったですがやはり自分の家のが一番かなぁ~!

たかぼーちゃんは鳥がダメですか?
名古屋といえぼ手羽先(笑)に思えたのですが!

今年3月からみんカラを始めて一番最初のお友達がたかぼーちゃんです!本当に楽しい一年間になりました!ありがとうございました!来年もよろしくお願いいたします。そしてたかぼーちゃんの体調が少しでも良くなることを心よりお祈り申し上げます!

では 良いお年をお迎え下さい!

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) さん、㊗️ご納車おめでとうございます🎊カッコいい〜😆
けん引フック?標準装備ですか?💦」
何シテル?   08/11 21:56
たか坊TTcです。若かりし頃はルノー5、同じくルノー21、ゴルフ3を乗り、外車で痛い目に会いましたのでしばらくは国産T社に乗り、外車に戻って来ました。私は中年で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS GERMANY CS-5 Gloss Black with Diamond Cut Face 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 14:08:59
今後のランチのお店を下調べしました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 23:31:30
セリウムグレー部品達のお手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 12:22:15

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
追記:2023年12月10日先勝の10時に無事納車となりました。 2023.7.9オーダ ...
ホンダ フィット 奥様ブリリアント・ブルー号 (ホンダ フィット)
日産ノート(奥様ライダー号)が2017.7.9の事故でお亡くなりになりましたので買い換え ...
トヨタ アクア そんな!アクア号 (トヨタ アクア)
BMW M240i X driveの納車が半年位かかりそうなので繋ぎの車を同級生が勤め ...
BMW X3 TAKABOU爺01号 (BMW X3)
直近はアウディ4台~の初BMWです。 アウディな方々もBMな方々もみん友さんも引き続きよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation