• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKABOUのブログ一覧

2015年02月26日 イイね!

玉山鉄二さんかぁ~もう11年前になりますね🎵

玉山鉄二さんかぁ~もう11年前になりますね🎵国営放送の朝ドラでマッサンだとか~兄貴、ウェークだよ~のCMに出ている玉山さんを見て!

ゲッΣ( ̄ロ ̄lll)もう、11年も経つんだと思いました。
うちのせがれが子タレをしていて始めて三ヶ月位かなぁ~
初めてCMのオーディションに行ったのがP&Gボールドでした。柔道の吉田さんも一緒でしたね!ただ遊んで本当に寝るだけの撮影だったようです。(笑)(* ̄∇ ̄)ノ

このときはA・Bチームに別れて撮影しどちらかがON AIRされるというシビアな現場だったのを覚えてます。


玉山さんは戦隊ヒーローのガオシルバーを演じた後だったと思います。




2004年のことでせがれ5歳でした。( ̄▽ ̄;)



これは地元のイトーヨーカ堂の売場でディスプレイされていたのでパシャリとしました。このボードは後日、職権乱用して入手しました(笑)(* ̄∇ ̄)ノ



便利ですよね!

今はYouTubeでアップされているんですね!
※在籍時代は禁止事項でこんなこと許されませんでした。
昔はVHSをマネージャーを通してメーカーからパイロット版を苦労して頂いたり、予めCMの提供番組を調べて録画したものです。

15secと30secがありますがアップされていたのは前者の方です。記念のCMです。




アホ面して爆睡してます!

玉山さんもいい年なんだなぁと思いました。

せがれですか?

今は普通の高校1年生です。

久し振りの親ばかでした!

忘れたころに続く?

おしまい!
Posted at 2015/02/26 23:14:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月24日 イイね!

2週続けての海鮮ドライブ♪(家族マイレージ編)

2週続けての海鮮ドライブ♪(家族マイレージ編)
先週末はこのお二人の目出度い

   バースディーでした!



誰が撮った!これっは!盗撮?(笑)



いつの間にか恒例になりつつあるS谷 F様詣で!

楽しく過ごすことが出来ました!以上3枚はA3-PROJECT氏より無断使用!すまん(笑)

参加の皆さん! LINEライブで参加の丸やん!
お疲れちゃんでした!

ということで(^▽^;)



翌日は家族サービスデイと!


どこ行く?

「海鮮!」

「イチゴ」


先週と同じキーワードが(;^ω^)

ということで今回は南房総にバッビューンしました!

まずは市原SAで



朝からハニートースト!(≧◇≦)


半分、せがれちゃんに手伝ってもらいました( ̄▽ ̄)

生憎の天気でしたがその分、道も空いていて走りやすかったです!

目的地のちくら道の駅 潮風王国に到着!

並んでいたので「はな房」さんへ直行♪

ここは館山に本社がある波奈グループが経営しているお店です。
(千葉県内でとんかつのかつ波奈やイタリアンも)



中のテーブル席はいっぱいでした。

せがれクンが頼んだのは海鮮丼 
タイムサービスでアジフライ?



オイラは奥様と1日限定20食の
王様丼を逝っちゃいました!( *´艸`)


高いけど2人でシェアするならありかも♪

満腹になったところで道の駅へ



これが煮つけになると3000円だよね!
左に見ているアジは確か3尾500円かな?漁獲量が少ないからね!

昔、伊勢海老UFOキャッチャーがあったけど~(笑)


サザエバージョンが~(;^ω^)
やっている人は・・・・・・・・・・・・・・なし!

屋外に出るとこんな感じです。


道路を挟んで花摘みが出来る花農家が沢山あります!
今はストックかな!

写真はここから撮っていました。






海も目の前なので夏場はいいかもね!

せっかくなので野島崎へ! 途中で愛車をパシャリ!


野島崎灯台に到着!



灯台に入れないようですが遊歩道があり散策できます。

せがれクンと房総半島最南端!('ω')ノ

こんなところも



備え付けベンチ!( *´艸`)

 絶景 朝日と夕日の見える岬

せっかくなので仮面老夫婦をせがれクンに撮って頂きました!




頭が切れてるし!(゚Д゚)ノ
オイラがデカいのか(笑)

館山でいちご狩りは・・・・・・・・・スルーで!

その分いちご買い~(*^^)v



最後にお約束のソフト部を!
プレミアムびわソフトで





最後までお付き合いありがとうございました。

ここで目標が・・・・・・・
          やっぱり千葉県の美味しいところ!
          全然、逝ってないじゃん!
           というこで~!
          今年は千葉を中心にグルメってみようと
          誓ったのであった!


どなたかいつぞやお付き合いくださいませ<(_ _)>


おしまい!



関連情報URL : http://hanabou.jp/
Posted at 2015/02/25 06:16:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月20日 イイね!

やっぱり!バッビューンして美味しいもの頂くツーリングは最高(≧◇≦)

やっぱり!バッビューンして美味しいもの頂くツーリングは最高(≧◇≦)皆様、こんにちは♪

今日は先週末の2月15日(日)、海鮮ツーリングの忘備録として写真をつらつらと(笑)

並べます!チームちーばくんがすずまつ総支配人をおもてなし?

久し振りのツーリングオフ、そわそわして定刻の8:00より30分早く集合!

そのまま銚子に!

銚子漁港にある「浜めし」さんへ


まだ朝の9:30なのに満席でしばし待ってカウンター席に仲良く並んで5色丼を!

初めて食べログを参考に逝きましたが
ビックリするほどではありませんでしたが!
グルメなみんなからすると当たり前かな?(笑)

そのあとは君ヶ浜でしばし撮影タイム
(σ≧▽≦)σ

奥からラムヂーさん、すずまつさん、オイラ


犬吠埼灯台とオイラ!
(*^ー^)ノ♪

で!犬吠埼灯台に移動!

お約束の撮る人を撮る、落ちる?Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

ココでのお土産は銚子電鉄の再建に貢献したぬれ煎餅
三種類あるうちのうす口味をチョイス!
あとは娘の好きな(シブイ~)いわし角煮を!


そのあとは屏風ヶ浦へ
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ


ここはジオパークに認定されるよう活動されている方がいらっしゃいました。

関東ローム層(笑)(* ̄∇ ̄)ノ


記念撮影!さぶぅ~(>_<)


いちご狩りは省いて(笑)(´艸`*)
いちご買い~♪
( ̄ー+ ̄)


茂原にあるいちご直売所です。
近くの農家からここへ集まるそうです。

いちごは紅ほっぺ、あきひめ、黒いちご、おいCべりー、もういっこです(笑)(* ̄∇ ̄)ノ
買ったのはこれ「もういっこ」


なかなかのお味でした。3パック買いましたが・・・・・・・・・・・・・・・・・(謎)

次はぽっぽの丘のはずが!
(゜ロ゜;ノ)ノ
ファーム リゾート?
行かれる方は要注意です
↓この住所はぶーぶ館でぽっぽの丘と20分程度はなれています。



それでも楽しめましたけど( ̄▽ ̄;)


三菱 レオ

映画「三丁目の夕日」にも使用された実物だそうです。



マツダ B360 昭和40年



東急くろがね ベビー 昭和36年



マツダ T1500  昭和40年  日通バージョン



ダットサン 210 昭和33年


その他にも数台あり、プラレール、トミカの販売コーナーもありました。



そして~🎵いよいよ!ぽっぽのへ丘!


詳しくはわかりませんが古い車両を個人の方が展示しているようです。
テレビなどで取り上げられたようです。


たぶん銚子電鉄



ここでもお約束の撮る人を撮る(笑)(* ̄∇ ̄)ノ 子連れ?



オイラと千葉市モノレール(* ̄ー ̄)ニヤリ



ここでは所謂、T・K・G(たまご・かけ・ごはん)を電車の中で頂きました。

普通でした(;>_<;)

本来なら温泉に入る予定でしたが迷走と夕食の予約がありましたので
2時間かけて船橋のレストラン蔵6630へ
ここは何回かオフ会で来ていますが、テラスならワンちゃんと一緒でOK
のようでした。
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

バーニャカウダ
その日によって野菜が違うようです。

蔵焼 ピザ マルゲリータ

生チーズの入った何とか(笑)

デザートは大人のプリン? 甘くなくうまし!

ツーリング&食&温泉はやっぱり良いなぁ🎵


長~い備忘録でした!

付録 ・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近、フィットネスではまり始めたもの(* ̄ー ̄)ニヤリ

筋膜ストレッチ!



少し暖かくなって🎵

やる気も出てきました❤


おしまい!


Posted at 2015/02/21 16:42:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月18日 イイね!

とりあえず発売日だったのでゲッΣ( ̄ロ ̄lll)チュー( ̄💋 ̄)♪ 

とりあえず発売日だったのでゲッΣ( ̄ロ ̄lll)チュー( ̄💋 ̄)♪ 小さなポイントの積み重ねぇ~(* ̄ー ̄)ニヤリ

ということで🎵

MISIAのシングルをゲットしときました。

うっかり忘れるところだったし!( ̄▽ ̄;)

あまりドラマを見る習慣がないオイラにはわかりませんが

ひとつはテレ朝ドラマ、もう一本はテレビ東京開局50年「永遠の0」の主題歌のようです。

どうも戦争を主題としたものを見る気持ちにはならない。
(´д`|||)

決して目を背けるつもりはないのですが戦争は戦争で美化されても困ります。
(;>_<;)

歌は良いと思いますが!
(*^ー^)ノ♪

期間限定のPVで「桜ひとひら」 



もちろん!5月のコンサートの予習です!




今週末にスムーズにS谷に行くためでもありんす!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

ご参加の皆様、21日はいつもの場所で18:00集合でお願い致します。

ラムヂーさんが点呼を取りますので遅くなる方は必ずご一報ください。
( ̄▽ ̄)ゞ

席の確保を致しますので!

以上!

おしまい!
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ


Posted at 2015/02/18 13:28:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月11日 イイね!

ゾロ目キリ番、ゲッΣ( ̄ロ ̄lll)チュー(*´💋`) だし!(笑)(* ̄∇ ̄)ノ

ゾロ目キリ番、ゲッΣ( ̄ロ ̄lll)チュー(*&#180;💋`) だし!(笑)(* ̄∇ ̄)ノ皆さま、こんにちは(・∀・)ノ
良い休日をお過ごしの事と思います。
オイラは🎵
今日、1日デスクワークと思いきや社長の用件で新宿のヒルトン東京までTouch&Goを!(笑)(* ̄∇ ̄)ノ

この前5000kmのキリ番を逃したので狙ってみました。



お昼なので首都高は空いていて走り易かったです。
暖かい(*´∀`)!外気温は11℃でした。
因みに5555kmは帰り道の首都高神田橋辺りでパシャりしました。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

来週末でまる3ヶ月になります。
月間2000kmかぁ~予定より若干遅いかも(笑)(* ̄∇ ̄)ノ
SEASON INすればもう少し延びるかも!

15日に軽い?ツーリングをします。
たまにはみんカラらしく~🎵走って食べます。(σ≧▽≦)σ
お時間のある方、興味のある方はご一報下さい!

それと~🎵




再来週の21日(土)はお二方のお誕生会という名の大人な集いをS谷で開催します。参加される方はよろしくお願い致します🎵前回と同じ時間の予定です。
Posted at 2015/02/11 15:05:27 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@TakaJun さん、タメすぎです😆それにしても燃費の幅がありますね💦」
何シテル?   07/31 21:36
たか坊TTcです。若かりし頃はルノー5、同じくルノー21、ゴルフ3を乗り、外車で痛い目に会いましたのでしばらくは国産T社に乗り、外車に戻って来ました。私は中年で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

12345 67
8910 11121314
151617 1819 2021
2223 2425 262728

リンク・クリップ

BBS GERMANY CS-5 Gloss Black with Diamond Cut Face 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 14:08:59
今後のランチのお店を下調べしました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 23:31:30
セリウムグレー部品達のお手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 12:22:15

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
追記:2023年12月10日先勝の10時に無事納車となりました。 2023.7.9オーダ ...
ホンダ フィット 奥様ブリリアント・ブルー号 (ホンダ フィット)
日産ノート(奥様ライダー号)が2017.7.9の事故でお亡くなりになりましたので買い換え ...
トヨタ アクア そんな!アクア号 (トヨタ アクア)
BMW M240i X driveの納車が半年位かかりそうなので繋ぎの車を同級生が勤め ...
BMW X3 TAKABOU爺01号 (BMW X3)
直近はアウディ4台~の初BMWです。 アウディな方々もBMな方々もみん友さんも引き続きよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation