• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおや@99BEATのブログ一覧

2017年02月28日 イイね!

1ヶ月限定割引が終わる前に

1ヶ月限定割引が終わる前にFSWショートのライセンスを取ってもうすぐ1ヶ月。

割引期間中に2回行こうなんて思ってましたが、そんなに甘くない。

それでも、なんとか調整して、昨日、1回だけ行ってまいりました。




早朝は晴れていたものの、段々曇に。





平日AM、10台くらい来てましたが、走ってるのは1枠5、6台位。

1枠走ってすぐ帰られる方もいたり。ご近所の方でしょうか、羨ましいです。


私は、午前中3枠走らせていただきます。

500円×3 OFF で25分×3枠で6,300円。& ポイントがたまって次回1,000円OFFです。


前回はライセンス取得後の流れで、予習なしで走ったのですが、今回はレクチャー受けて予習。

まあ、でも、きっと、そう簡単ではないとはわかっていますが。


恐怖と我慢です。


重いし、最高速も早いので、ハッキリ言って怖いです。



もっとS2に慣れたい。

慣れるためにも、もっと暴れたい。(コースから出ない範囲で。)




と、車内でのたうち回る事3枠。

何とか、 1.6秒短縮いたしました。


でも、まだまだです。

あと1秒は縮めないと。




それと、今回、お勧めいただいてデジスパイス3を導入致しました。

スマホで大きな文字で見れるし、これでYZ東でも大丈夫です。



RE71Rの内側そろそろ溝が無くなりそうなので、今度はどちらにしましょうかです。
Posted at 2017/03/01 22:41:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年02月03日 イイね!

FSWに行ってみた。

FSWに行ってみた。昨年11月位に行く予定だった、FSWショートコースのライセンスをやっと取りに行ってまいりました。


本日はとても天気が良く、1日中富士山、箱根をはじめ、360度景色が最高。


それだけでも、なんか得した気分。







ライセンス講習は、講習2時間にレーシングコースの体験走行。

講習はコース、施設の細かい説明の他に、最近のクラッシュ傾向などタイムリーな内容などもありとても勉強になりました。



午後からはショートコースへ。

今キャンペーン中で、新規取得者は500円OFF!!
(レーシングコースの方は1,000円OFFだそうです。)

それも、1ヶ月間、何回でも!!

1枠25分、通常 ¥2,600 が ¥2,100 でした。 ラッキー。





 

以前、BSでやってたGT+で見たことあったコースですが、やっぱりちょっと苦手な感じ。


暖かかったこともあり、メットの中は汗だくで、1枠でギブ(^^;)


まだまだ、タイヤ使いきれてないけど、シートポジション変えてヒール&トウも大丈夫になったし、段々でしょうか。





それにしても、気になっていたのは、グランドスタンドの向こうの山。







稜線に道らしきものが白く見えていて、調べたら富士箱根トレイルの道らしい。

今度は1泊して、翌日に山へ行ったら、最高かも。




Posted at 2017/02/03 22:20:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年11月22日 イイね!

短い秋は終わったか。

短い秋は終わったか。相変わらず定休日に休めず、色々なことが湧いてきてストレス満載な私です。

ルーティーンの走行会は終わり、すでに年越しモード。


時系列が前後しますが、11月初めの平日に何年も前から、いや何十年も前から行きたかった大弛峠へ行って、金峰山に登ってまいりました。



なんか、年々、秋が短くなってるような。

暑いと思っていたら急に寒くなって。山の上は氷点下。



あと何度秋を迎えられるかわからないし。


ちょっとアクセスが悪いんだけど行ってしまいました。


というか、本庄に比べれば2時間は近いと思いますが。



大弛峠は車で上がれる峠で最も標高が高いところ。

って聞くだけで、ちょっとテンション上がります。


標高2,365mで、なんといっても、甲府側の国道140号からは全線舗装路(^^♪

舗装状態も概ね良好。だだし、当然狭いところが多々有りますので、軽箱で。

でも、PMにはオープンが数台上がってきてました。






峠までの途中から。真ん中が朝日岳で左の角が生えてるのが金峰山。


金峰山は百名山で、奥秩父の盟主などと言われてるそうです。

角のように見えるのは、「御像石(五丈石)」で山岳信仰のご神体。高さ10m以上あるそうです。

今回はなんかご利益あるでしょうか。






朝日岳の東からの景色。秩父、丹沢、富士山方面が見えます。






西側からは、これから向かう金峰山。その向こうに南アルプスが勢ぞろい。

木々は霧氷ですが。登山道には積雪はありません。






山頂近辺はひらけていて360°の絶景。

でも、ちょっと風が強い。


写真は八ヶ岳ですが、丹沢山系、富士山、南アルプス、中央アルプス、御嶽山まで見えます。

北側は、甲武信ヶ岳、浅間山や・・・。アクセスがより一層悪くなるので勉強不足で・・・。





標高2,600mにこんな岩が。機械の力を使っても無理かも。

きっと、武田信玄も甲府の町から見上げていたことでしょう。

眼下には甲府盆地。



峠に戻ってから、反対側の国師ヶ岳と奥北千丈岳にも行ってまいりました。






峠から金峰山往復は5時間位。国師ヶ岳、奥北千丈岳往復2時間半位。
標高差があまりないのでそんなに大変ではなく、年配の方も多いです。


足に自信のない方は国師ヶ岳、奥北千丈岳方面に登ってすぐに「夢の庭園」があります。





木の階段が多く、20分位でこんな絶景。


登山じゃなくてもお勧めです。
Posted at 2016/11/22 20:10:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2016年11月17日 イイね!

久々。ドライの鈴鹿ツイン



先週の平日になりますが、YRSさん主催のWKCに鈴鹿ツインへ行ってまいりました。



RE71R履いてからは、ツインでは初めてのドライ。

ってか、履き替えて1年数か月たってしまってます。



雨が続いてしまってましたから。



ベスト更新が期待されますが・・・、どうでしょうか。




結果、ベストにコンマ3及ばず。



乗れてる感も、・・・イマ一歩。




それよりも、タイヤカスが酷い。


1年以上たっているので固くなっているかと思いきや、尋常ではない。


決勝ヒート1では、あまりの振動とフェンダー内をたたいてしまい、仕方なくリタイヤ。


それだけ温度上がってるということだと思いますが、あのタイヤ使うなら、走り方変えないとダメそうです。




そう考えると、あまりつかないS2はまだまだ、タイヤを使えてないってことですね。



デジカメ忘れてしまって、スマホで取りましたヒート1のゴールシーン。




また、次回もよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2016/11/17 23:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年11月05日 イイね!

恒例・秋のYZ東

ご無沙汰しております。

相変わらず、定休日の日曜日がフリーになれず、11/13の本庄も行けそうになく、申し訳ありません。
一度、S2で走ってみたいけど来年も状況は変わりそうにありません。


そんなわけで、遊びはウィークデイの予定をやり繰りしております。


晴れたらS2、雨ならビートのNOCさんのYZ東に先週行ってまいりました。

晴れたのでS2だったのですが、前夜の雨で日影の奥のコーナーだけがウェット。







結局、終わるまで乾ききらず。

突っ込めず、立ち上がりは慎重に。

先輩方はドリドリしながら抜けてました。



問題点や課題も出てきて、次回が楽しみですが、雨だったりして。


Posted at 2016/11/05 11:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@mistbahn 様 赤い〜のん!?様
コメントの出し方間違ってましたらすいません。
その時は、セルだと思い交換しましたが、再発し、元々交換予定だったエンジン&ミッションと交換してしまい原因不明のままです。
あったまると再発する感じでした。
坂道だったので押しがけしました。

何シテル?   06/02 11:18
人生、山あり谷あり。貧乏暇無しの自営業者です。 「やりたいことはやる、行きたい所には行く、会いたい人には会う」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カプチーノ/燃料ポンプ&プレッシャーレギュレーター交換(流用ネタ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/30 12:30:18
スタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/20 15:51:26
【試乗】Ford RS200 Part.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 11:03:18

愛車一覧

ホンダ S2000 主に登山口直通号 (ホンダ S2000)
友人より託されたと思っております。 外見はノーマル?なれど、リアル羊の皮をかぶった狼。 ...
ホンダ ビート 弐号機 (ホンダ ビート)
壱号機殉職により購入。 足回りや多くのパーツは移植しました。 相変わらずのサーキット ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビートに乗っています。 故障が多発しだしたレガシー・ツーリングワゴンGTより乗り ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation