• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月17日

ホンダに続いて・・

WRCからスバルも撤退・・

既に、スズキも活動休止・・

モータースポーツ界から、日本メーカーが相次いで消えていく

遠い昔、排ガス問題で、相次いで、メーカーが国内外のモータースポーツ界から撤退して

折角、盛り上がってきたモータースポーツ熱が一挙に冷めたことが有ったけど

それと同じかな・・当時の日本グランプリも急遽中止になったし・・

確かに、経営が切迫して、ワークス活動の予算が取れない、状態だろうけど・・

なんだか寂しいなぁ~

IBMでも1000人の正社員を解雇するらしいし・・

まあ派遣社員・契約社員切り・・問題だしね・・・

寒い時代がやってくるのかな・・

失業した人達は、このご時勢、職探しが大変だろうな

僕の業界でも、プログラマーは、コストの安い、インドや中国で対応するもんな・・

もう、日本でプログラマは食っていけないんじゃないか・・

でも、後が大変だけどね・・意思の疎通が充分行えないし・・

仕様書に事細かに書かないと・・プログラム作成のコストは下がっても

その前段階の設計や、その後のテストフェーズで、見えないコストが掛かってると思うんだけど

さてと・・今日も、お仕事、お仕事・・・

早く、週末が来ないかな・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/17 08:21:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

当選!
SONIC33さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2008年12月17日 8:36
どの自動車メーカーも、モータースポーツをイメージにしていたりそれに沿って作った車種はダメージが大きいでしょうね…


雇用問題に関しては、僕も以前アウトソーシング業界に永く居て管理職もしていたので御家事情はよくわかりますが、請負や特定派遣で正社員雇用してる人はいいですが登録型派遣の人は大変でしょうね
スキルのある人は正社員雇用してもらえたらいいんですけどね
コメントへの返答
2008年12月17日 21:55
モータースポーツはお金が掛かります・・
それに、この状況だとスポンサーも付かないしね

この先、どうなるのか・・

非常に不安です
2008年12月17日 9:18
少なくとも、各種スポーツの中でも、モータースポーツは
間違いなく『冬到来』じゃないでしょうか?

F1からのホンダの撤退、チーム構成の再編、WRCからのスズキ撤退
S-GTだって見えない所でかなり苦労しているようです

でも、雇用関係が崩れている今、夢だけじゃ食っていけないですから
しょうがないのかもしれませんねぇ・・・
コメントへの返答
2008年12月17日 22:01
うん、働く口があるだけ、幸せと思わないとね

円高が益々、加速すると、輸入に頼ってる企業は大打撃だもんね・・

海外に居ると、為替変動を肌で感じれるよ・・

昨日1万円が・・720元だったのが、今日は740元だもん・・一日で20元・・十万なら200元・・

中国滞在中に、ブランド物買い漁るか・・

良かった・・日当、円で・・元だったら、・・泣くよ
2008年12月17日 9:20
始めまして。

各社撤退決定が早いですね。それぞれの事情(ホンダ:成績、スズキ+スバル:レギュレーション変化でWRカーが今の状態で出れなくなる)ですが根本は営業不振でしょうね。それと費用の高騰化。先が見えない不況で、このまま対費用効果の見えにくいモータースポーツは削減の対象になりやすいんでしょう。スポンサーも減る一報だし。なんとかトヨタ:F1とホンダ:インディー+WGPは残ってほしいです。

10数年前ですがアメリカに数年いた時よく見たのが、若者の浮浪者、ホームレスでしたが日本でもこれから沢山出てきそうですね。ネットカフェ難民なんて良い部類で、ホントに野宿者が沢山出る気がします。ここ数百年繁栄してきた資本主義が曲がり角にきたのかも。どうすれば良いんでしょう?
コメントへの返答
2008年12月17日 22:09
はじめまして!

宜しく、お願いします

自動車産業、国内の需要だけじゃ成り立たないんでしょうね・・まあ1国に9メーカーも自動車会社があるのも・・って感じですね

いまは、ワークス体制でも、スポンサーが付かないと、運営できないくらいモータースポーツにはお金が掛かるんでしょうね・・

トヨタのF1の危ういかも・・

雇用不況も・・
内定取り消しも・・

本当にこれからどうなるんでしょうかね?

全く、先が見えません
2008年12月17日 10:04
ホントに厳しいですネ~☆

今は年齢や職種に限らず求人が殆どないっす(;_;)

この2ヶ月間だけで三分の一以下に減ったんじゃないかな…

ハローワークで求人検索してると、景気がいかに落ち込んでいるかがよく分かりますヨ(汗)
コメントへの返答
2008年12月17日 22:18
大変でしょうね・・お察しします

このままだと失業保険も、打ち切りや切り下げが行われるんじゃないでしょうかね

この前、教育訓練給付の申請にハローワークへ行きましたが、人が多いですね・・

給付制度も支給金額が下がりましたからね・・
僕は下がる前に、滑り込みで申請出したから

でも、費用全額出るわけじゃないし・・
スキルだけじゃ食べていけない世の中ですわぁ
2008年12月17日 10:06
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようです
ハルクおにいたま

夕べニュースで知りましたよぉ

モータースポーツ業界にも激震が・・・。
なんか寂しいですよねぇ
(T^T)クゥー

     ★faby★
コメントへの返答
2008年12月17日 22:19
こんばんわぁ~です

三菱もパリダカ参戦・・見送らないで欲しいなぁ

来年は益々厳しい年になりそうですね
2008年12月17日 12:38
僕が小学生の頃、
「21世紀には世界的な氷河期がやってくる。」
なんて予言があったりしましたが、
「氷河期どころか温暖化してるやん。」
と思っていたら、
こういう氷河期がくるとは、
思いもしませんでしたね。
コメントへの返答
2008年12月17日 22:22
経済の氷河期ですね・・

まあ円高で、輸入品が安く買えるのは良いのですが・・日常品で輸入品なんかあまり無いですからね・・円高なので海外で生活するのも、海外じゃ、1万円の価値がどんどん上がってます
2008年12月17日 15:07
景気の先行きは確かに深刻だと思い
ますが マスコミがあおっておかしく
している部分も大きいと思います

ただ大分の一つの町が迅速に対応した
きっかけもマスコミの記事がきっかけ
だと・・・来年春には契約を解除の
予定でしたが ちょっと不安が 怖!
コメントへの返答
2008年12月17日 22:29
元々、契約社員とか、期間社員は、会社の経営状態によって、契約更新したり打ち切ったりが、当たり前だと思うんですよ・・それなりのリスク承知の上で、契約してるんじゃないですか?契約上は1ヶ月目に更新の有無を連絡すれば良いはず。
だから、ある意味、マスコミが騒ぎ立ててるとは思ってます。
会社だって慈善事業じゃないんだから・・切り易いところから切って行きますよ。
今は正社員だって・・のんびりとはしていられないと思います。・・
2008年12月18日 0:14
いい機会だったのかもしれませんよ(--)

勝てねぇ~ならやめちまえぇ~って、かつてのH創始者が言っていたように
ヨーロッパメーカー車だけが勝ちすぎる大会に、もはや出る価値はないのかも
何か、きな臭い事が裏で働いているように思えるしなぁ~
日本車がトップを走っていたころは、あちらさんも面白くはなかったと思うけどね

欧州のメジャー競技に出て、日本車の認知度を上げると言う意味ではすでに役目を終えた感がありますから、次は、日本メーカーから発信するような車競技を作ってほしいですね(^ー^)
どうせなら国内メーカー全社、各々のカテゴリーでルマンに挑戦してみるとかね
お金がないないと言っても集約すれば結構できそうな気がしますが・・・どうなんでしょうかね(@@)頑張れ!!日本メーカー(^0^)/

まとまりがまったくないコメントでスイマセン<(__)>

コメントへの返答
2008年12月18日 7:19
勝てねぇ~ならやめちまえぇ~!確かにね

ムダ金、溝にすてるな!・・だね

まあ、F1にしろ、WRCにしろ、元を辿れば、ヨーロッパの貴族社会で車道楽が集まって始めた事だからね、その中に、黄色い奴が・・ブイブイ言わせるのは・・やっぱり奴らにとっては良い気持ちしないわなぁ~

まあ、車に対する文化が違うからね、その辺は仕方ないのかも・・

プロフィール

「燃費 http://cvw.jp/b/145983/45739693/
何シテル?   12/27 15:52
唄って踊れる、システムコンサル~!、そして 爆走!サーキットの狼になれなかった、 中年親父のサーキットの子羊・・(動物占いでは、狼だが・・)エボを卒業して、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/13 11:10:12
 
Sorpassare 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/13 00:08:45
 
アルファロメオ専門店・パーツ通販**Scuderia Sfida** 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/21 09:14:02
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
国内150台の限定車
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
10年落ちの中古車、距離は5万キロちょっと Mモデルのバンパーが装着されていたのと、限定 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
OFFの楽しさを教えてくれた1台。 初めてのディーゼルでしたが、良く走る事! 重たい車重 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
318IS,318TI,323,328,325と乗り継いでます。 某ドイツ系自動車会社の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation