• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月10日

JTB時刻表

JTB時刻表 2009年5月号で通巻1000号に・・

1952年4月に「汽車時間表 附汽船自動車発着表」として創刊されてから・・4月発売の5月号で1000号になるそうです

当時は、朝鮮半島、台湾、中国、ロシア・サハリンの一部の鉄道の時刻も掲載されていたとか

最近は、ネットや駅スパートで時刻を調べるので時刻表を見たり買ったりする事がめっきり減ってしまった

鉄の血が今よりも濃かった、中高時代は、旅行に行くでもないのに、毎月時刻表を購入しては
飽きもせず、読みふけっていた・・特にクイズコーナーが面白かった・・ヒントを元に列車を当てるのが
多かったと思う

今は、やはりネットの影響か、発行部数は激減しているようだが・・それでも根強いファンがいるようで

時刻表で思い出すのが、松本清張の「点と線」・・東京駅13番ホームから15番ホームの列車を見渡せる事件の鍵となる4分間・・時刻表を見ながら考え出されたとか・・

1000号は記念に購入するかな・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/10 23:33:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

会社から連絡が……
takeshi.oさん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

おかわり!
アーモンドカステラさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2009年3月10日 23:52
こんばんは。今ではネットで調べますが、高校のときなどは時刻表で旅をしていたことも有りましたね。1000巻とは歴史を感じますね。
コメントへの返答
2009年3月11日 10:40
時刻表を見ながら旅の気分に浸る
中高生の頃は、よくやってました

それと、ひと筆書きツアーかな

たまには時刻表片手に目的のない旅も好いかも

姫が少し大きくなったら二人で行くかな
2009年3月11日 0:08
私こっちのJTB版の方が好きです^^

最初に時刻表に出会ったのは3歳くらいだったようで,下にすぐ弟が2人もできたうちの両親は弟の面倒を見るのに忙しかったらしく,私は時刻表で文字を覚えたようです(笑)

「時刻表を渡しておけば静かになった」と・・・(爆

今でも思い入れがありますねえ♪(o^^o)
コメントへの返答
2009年3月11日 10:43
時刻表で文字を覚えたんですか?

周遊券を利用して、北海道や東北一周の行程表とか作りましたね

そのうち時刻表だけでは物足りなくてダイヤグラムを読むようになりました



2009年3月11日 11:50
小生今も改正があった時は買ってますよ。
年に1~2回、息子や娘と18きっぷの旅に行くので必需品ですわーい(嬉しい顔)
確かに普段はネット検索してますが、
例えば東海道線から横須賀線に乗り換える場合、
検索サイトによりますが、大船や横浜や東京などが指定される場合が多いです。でも東京で乗り換えるバカはいないですよね冷や汗
神奈川県人の常識は、唯一同じホームに着く「戸塚」乗り換え。
まぁ、これは時刻表でも分からないですが冷や汗
カーナビとロードマップの関係と良くにてますねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年3月11日 11:55
確かに、ネット検索じゃ同一ホームに着くなんて考慮はされていませんからね・・
カーナビとロードマップか・・
そう言えば、最近地図見てないですね・・Googleマップで確認してあとはナビ任せ・・

人間便利になるとだめですね

2009年3月11日 19:30
1号前の4月号(3/25発売)は、999号ってことで、表紙は松本零士書き下ろしの銀河鉄道999ですよ。

コメントへの返答
2009年3月11日 20:27
それじゃ、4月号と5月号の両方を購入しないと・・
情報、Thank You!です

プロフィール

「燃費 http://cvw.jp/b/145983/45739693/
何シテル?   12/27 15:52
唄って踊れる、システムコンサル~!、そして 爆走!サーキットの狼になれなかった、 中年親父のサーキットの子羊・・(動物占いでは、狼だが・・)エボを卒業して、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/13 11:10:12
 
Sorpassare 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/13 00:08:45
 
アルファロメオ専門店・パーツ通販**Scuderia Sfida** 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/21 09:14:02
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
国内150台の限定車
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
10年落ちの中古車、距離は5万キロちょっと Mモデルのバンパーが装着されていたのと、限定 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
OFFの楽しさを教えてくれた1台。 初めてのディーゼルでしたが、良く走る事! 重たい車重 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
318IS,318TI,323,328,325と乗り継いでます。 某ドイツ系自動車会社の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation