• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月02日

スパイダーに憧れて

スパイダーに憧れて 以前、マフラー開発で、159をソルパッサーレさんに預けて、替りの足として916スパイダーを乗っていたのだが・・

それ以来、オープンに恋してる・・

以前、某独自動車会社の日本法人に勤務していた時は、カブリオレに乗っていたが・・

スパイダー、カブリオレ、ロードスター、バルケッタ、そうそうコンバーチブルも

オープンカーを指す、言葉が色々あるが・・さて違いは?

そこで、調べてみると、「屋根を閉められる」と「屋根を開けられる」
違いらしい・・つまり、オープン時をイメージしてデザインされたのかクローズ時をイメージしてデザインしたのか、の違い・・

で、前者を指すのが
「バルケッタ」「ロードスター」「スパイダー」
後者が
「カブリオレ」「コンバーチブル」

スパイダーは基本オープンで、走行中に雨が降った幌を閉めるなんですね・・なるほど、クローズ時の後方視界悪さは一時的なんだから
我慢しろ!雨の日は乗るな!、常にオープンで走れ!って事ですね。

あぁ~何時かは、ちゃんとしたオープンライフを送りたいですね

916スパイダー、TSモデルなら、お手頃価格なんですが・・

ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2009/04/02 11:25:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

フィアットやりました。
KP47さん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年4月2日 11:56
僕もロマンスグレィが似合う歳になったら916を所有したいと思ってます

でもストレートアームだったり膝が当たったりのハチャメチャで典型的なイタリアンポジションで超運転しづらいですが(笑)
コメントへの返答
2009年4月2日 11:59
916を運転しましたが、問題なかったですよ・・イタリア人体系ですかね!(^^)!・・

乗って楽しい、見て楽しい・・
良い車です!
2009年4月2日 13:11
私もいつかはオープンカーの夢を見る一人です。それも実用性を無視した2座の方で。

そのためには子供が手を離れるorスーパーリッチメンになると言う二つの選択肢が...恐らく前者になりそうですがww
コメントへの返答
2009年4月2日 13:34
オープンは良いですよ・・
スパイダーの基本はオープンです
降雨時以外は、オープンにして走りましょう・・

真冬でも、ダウンにグローブ、キャップさえあれば・・あとはヒータで十分です
2009年4月2日 13:43
こんにちは

私も以前SL500に乗っていましたが、オープンカーはいいですねー

再びオープンが欲しいです。

スマートカブリオ(旧型)なんかリーズナブルで面白そうなので狙っております!
コメントへの返答
2009年4月3日 10:15
オープン良いですよね・・

日本ではちょっと乗り難いですが
やはり、解放感が違いますからね
2009年4月2日 18:15
なるほど~!!!

勉強になりました!!

って事は常に真冬でもオープンで走る22師匠の乗り方は正解!!

って訳っすね(爆
コメントへの返答
2009年4月3日 10:18
オープンのシーズンは冬なんです
傍から見ると寒そうに見えますが
旧車以外なら、強力なヒーターが
あるので意外と暖かいしサイドウインドーを上げてれば風の巻き込みの少ないですよ
2009年4月2日 22:14
昔 カブリオレに乗ってましたけど
冬の暖かさにびっくりしました~

旧車は厳しいのでしょうが 最近のは
ヒーターが効くし 革ジャン&マフラー
帽子で十二分 気持ち用乗れるのに
はまってました~

また 欲しいな♪
コメントへの返答
2009年4月3日 10:20
オープン欲しいですよね・・でもファーストカーには成り得ないので・・

2台体制じゃないと・・
2009年4月3日 0:25
こんばんわ~
そんな区別があったんですね!( ̄▽ ̄)

以前、先輩のロドスタにオープンで乗せてもらってバンザイして、はしゃいでいたのは内緒です(笑
コメントへの返答
2009年4月3日 10:36
ハイ、有るんですね・・

僕も一番最初に、3尻のカブリオレに乗った時、信号待ちで、オープンのした事が有ります・・注目の的でした
2009年4月3日 0:30
オープンかぁ~憧れますね!
娘(7歳)もオープン好きみたいです♪
コメントへの返答
2009年4月3日 10:37
我が家の姫も、オープンが好きかも知れません・・風と同化するのが好きです。団扇で風を送ってやると大喜びします。
僕も恋してます
2009年4月3日 1:32
若い時にユーノスロードスター乗っていましたが、楽しかったですよ~!
FRで軽かったしMTなので、人馬一体と言う感じでした。
冬もヒーターで十分乗り切れましたし、2シーターと言うのも逆に嫌な奴を乗せなくても済んだので、助かりました。

まあ、トランクは狭いので、ゴルフ好きな人は少し厳しいかもしれませんが。
屋根付き駐車場がある方には、さらにおすすめします。
コメントへの返答
2009年4月3日 10:39
2シーターのオープン・・アルファかポルシェ・・マセもあるか・・
一応、マンションの駐車場はパレット式の立体駐車場なので・・2台目の空きが回ってくれば・・
2009年4月3日 21:29
916のTSモデルが一番と思っているのですが、欲しい年代の左ハンドルって正規輸入にはないんですよね。
916の右ハンドルはかなりペダルがいがんでいるので、運転しづらいらしいです。
コメントへの返答
2009年4月3日 22:12
右は無理やり設定しているだと思うので・・やはり、916などは左ハンドルで乗るのが一番です
オープンならば後方視界もばっちりです

プロフィール

「燃費 http://cvw.jp/b/145983/45739693/
何シテル?   12/27 15:52
唄って踊れる、システムコンサル~!、そして 爆走!サーキットの狼になれなかった、 中年親父のサーキットの子羊・・(動物占いでは、狼だが・・)エボを卒業して、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/13 11:10:12
 
Sorpassare 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/13 00:08:45
 
アルファロメオ専門店・パーツ通販**Scuderia Sfida** 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/21 09:14:02
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
国内150台の限定車
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
10年落ちの中古車、距離は5万キロちょっと Mモデルのバンパーが装着されていたのと、限定 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
OFFの楽しさを教えてくれた1台。 初めてのディーゼルでしたが、良く走る事! 重たい車重 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
318IS,318TI,323,328,325と乗り継いでます。 某ドイツ系自動車会社の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation