• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月12日

なんで、「はつかり」じゃないの~(・・?

なんで、「はつかり」じゃないの~(・・? 来年3月に東京~青森間の東北新幹線で営業運転を開始する「E5系」
愛称は「はつかり」ではなくて、「はやぶさ」

ナンデェ~(・・?

やっぱり、青森までの最速列車なんだから、「はつかり」でしょ

だって東北本線の由緒ある特急の愛称だよ

JR東日本さん、鉄の心が読めてないねぇ~

「はやぶさ」はブルートレインの愛称だし、西方面へ向かう
特急でしょ

ところで、E5系、開業当初は営業最高速度は300km
やっぱり東北・上越新幹線は、車両種類が多くて
営業速度の遅い車両も有るからかな?

2013年からは、国内最高の営業速度320kmになるるとか
ダイヤ改正でE2系とか淘汰されるのかな

でも、鼻が長いよねぇ~、停止位置確認が大変そうだね

ブログ一覧 | 鉄ネタ | 趣味
Posted at 2010/05/12 21:40:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年5月12日 22:19
わたしも「はつかり」だと思っていましたよ^^;
なのでこの判断には驚かされました。
ついに八戸も終点ではなくなるんですね。
もと八戸市民としてはちょっとさみしかったりもします。
コメントへの返答
2010年5月12日 22:26
愛称募集で首位は「はつかり」だったそうでが、JR東日本は「はやぶさ」を選んだそうです。何ででしょうかね?
同社のコメントによると「スピード感がり親しみやすい」だそうです。

でも一般的には、「はつかり」だと思いますね。
「月光」なんてちょっとマニアックかなぁ
2010年5月13日 10:20
私も「はつかり」の方が、北へ向う列車の名前に相応しいと思います。
九州&山陽新幹線を走る列車が「さくら」になりましたが、こっちの方が「はやぶさ」になって欲しかったですね。
でも、博多~鹿児島中央を走る「つばめ」の立場からすると、猛禽類の「はやぶさ」と一緒に走るのは怖いかも・・・(^-^;
コメントへの返答
2010年5月13日 11:53
JRは鉄の心を理解していないのかな?

愛称だから、何でも良いと思っているのかなぁ~

「つばめ」もねデフレクターにツバメのマークが付いたC62で牽引された由緒ある東海道の特急列車だったんで、本来なら、と
思うのは、鉄の濃い人達が思う事なのか

プロフィール

「燃費 http://cvw.jp/b/145983/45739693/
何シテル?   12/27 15:52
唄って踊れる、システムコンサル~!、そして 爆走!サーキットの狼になれなかった、 中年親父のサーキットの子羊・・(動物占いでは、狼だが・・)エボを卒業して、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/13 11:10:12
 
Sorpassare 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/13 00:08:45
 
アルファロメオ専門店・パーツ通販**Scuderia Sfida** 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/21 09:14:02
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
国内150台の限定車
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
10年落ちの中古車、距離は5万キロちょっと Mモデルのバンパーが装着されていたのと、限定 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
OFFの楽しさを教えてくれた1台。 初めてのディーゼルでしたが、良く走る事! 重たい車重 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
318IS,318TI,323,328,325と乗り継いでます。 某ドイツ系自動車会社の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation