• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイト@ライオンのブログ一覧

2007年07月10日 イイね!

Individuality

Individuality日曜日のラーメンオフでのつたない写真・・フラッシュ発光させると上手く写らないので、手ブレ覚悟で、夜景モードで撮影したが・・ちょっとピンボケ

さて、147GTA、GTV、159JTSとアルファーが並んだのを見て・・ふと気が付いた

ボンネットのプレスライン・・フロントの紋章を中心に、左右に広がった形でプレスラインが形成されているが・・3車種とも・・同じ広がりを見せている・・

こんなところに、メーカーの拘りがあるのか・・


ある本に、「ポルシェ911は必然的にあのデザインになった、リアエンジン、リアドライブ、空冷ボクサー、リアのトラクションを稼ぐための太いタイヤ、まず、それらがあって・・あのデザインが出来上がった」

機能性を追及しRRに拘った結果から生まれた911のデザイン・・

じゃあ、アルファは・・

159を真横から見ると、古典的なロングノーズ、ショートデッキ、
ドライバーがホイールベースのほぼ真ん中に座る感じ
ドレッドとホイールベースの比率は、まことに良い感じ
で、トレッドが広のは、コーナリング性能に貢献してる
ホイールベースが長いのは、直進安定性が良い
ただ、フロントオーバーバンクはちょっと長い・・

アルファは、まず、デザインがあって・・その後に、そのデザインを
崩さないように、パッケージングしてるのかな・・

アルファのデザインは、止まっている時も美しいが、走っている時が
一番映えるんじゃないだろうか・・

ゲルマン系は硬い質実剛健

ラテン系は柔らかく優雅な

日本車には・・歴史が浅いからか・・残念ながら







Posted at 2007/07/10 22:27:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月10日 イイね!

梅雨らしくなってきた

朝から、雨が降ったり、止んだりと、梅雨時期らしい天気です

まだ気温がさほど上がらないので、じとっとした蒸し暑さが無いのが救いですが・・

今日は、こんな天気なので、電車通勤・・

しかし、大雨でもないのに電車遅れてるじゃん・・

それも3分以上・・何してんねん・・阪○電車・・

阪○電車・・下り電車の運行ダイヤを考え直して欲しいな・・

ところで、降りる駅、まじかでの車内の乗り換え案内放送で
なんでJR神戸線だけ案内しないんでしょうかね・・

多分に、ライバル意識さらけ出してる・・それとも、わざわざJRに
乗り換えてまで、大阪方面に行こうとする乗客はいないと思ってるのか?

ふと、そんな事を思いながら、通勤してます。

Posted at 2007/07/10 12:40:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「燃費 http://cvw.jp/b/145983/45739693/
何シテル?   12/27 15:52
唄って踊れる、システムコンサル~!、そして 爆走!サーキットの狼になれなかった、 中年親父のサーキットの子羊・・(動物占いでは、狼だが・・)エボを卒業して、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 2 3 4 56 7
89 1011 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/13 11:10:12
 
Sorpassare 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/13 00:08:45
 
アルファロメオ専門店・パーツ通販**Scuderia Sfida** 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/21 09:14:02
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
国内150台の限定車
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
10年落ちの中古車、距離は5万キロちょっと Mモデルのバンパーが装着されていたのと、限定 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
OFFの楽しさを教えてくれた1台。 初めてのディーゼルでしたが、良く走る事! 重たい車重 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
318IS,318TI,323,328,325と乗り継いでます。 某ドイツ系自動車会社の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation