• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイト@ライオンのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

天気快晴

天気快晴これから東京に向かいます
Posted at 2008/12/31 12:16:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました!

2008年もあと残す所、数十時間・・

早いです・・、まさに、光陰矢のごとし・・

特に、今年は、姫が我が家に遣ってきて・・

さらに、スピードが増した感じで・・

でも、楽しい、幸せな1年だったと思います。

年末に入って、公私共に忙しく、バタバタとしてましたが

マフラーの仕様も、ほぼ固まったし・・

来年に向けて、良いスタートが切れそうです。

さて、来年はどんな、どんな年になるのか・・期待と不安が入り混じってます

さて、今年一年、お姐たま。初め、皆様には、色々とお世話になりました。

今年一年、無事に過せたのも、お姐たま。皆様のお陰です

来年も、宜しくお願いします!

さて、単にご挨拶だけで終っちゃ面白くないので・・トレビアなネタを・・

「元日の午前8時59分59秒の後に「59分60秒」が挿入される。」

さて・・これは、来年の元日は、2006年以来3年ぶりに「うるう秒」が挿入され、1日が1秒長くなる。

日本標準時の原子時計を管理する独立行政法人「情報通信研究機構」、こんな行政法人があるんだ

日本の標準時は明石だから、この行政法人も、明石にあるのかと思ったら・・東京都らしい・・

処で、うるう秒とは・・
高精度な原子時計をもとに世界中で現在使っている時刻と、天体の動きに基づく旧来の時刻がずれないように補正する。ずれが0・9秒以上にならないよう1秒を加えたり、差し引いたりしている。

NTT東日本、西日本は1日午前9時の100秒前から、時報サービスの「ピ、ピ、ピ」という秒音を100分の1秒ずつ長くして修正する。光回線を使った電話では午前9時ちょうどの「ポーン」という音を2度鳴らすといい、担当者は「うるう秒を耳にできる貴重な機会」と話す。

 JR東海は、新幹線運転士らが自分の時計を合わせるのに使う各運輸所の「基準時計」を、元日の午前9時以降に速やかに調整するよう通達を出した。

 三井住友銀行は、現金自動預け払い機(ATM)の時刻を管理するコンピューターをプログラムで自動修正する予定だが、システム故障など万が一に備え、元日から数人の社員を出勤させる。

この1秒の為に、元旦を返上して調整を行う人達が居るんですね・・ご苦労様です


Posted at 2008/12/31 08:38:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月29日 イイね!

159New Type Muffler

159New Type Muffler大雪のため、瀋陽空港が閉鎖され・・折り返しの機体が、空港上空で待機・・

1時間遅れで、搭乗したのだが・・今度は管制塔からの離陸許可待ち・・

で、定刻から2時間遅れで・・離陸、大連経由で・・通常なら、大連~関空のフライトが2時間弱

だか、今回は・・1時間ちょっと・・フライトナビゲーターの対地速度の表示が米子ビーコンを

通過するまで1000km/hを割る事はありませんでした・・

ジェット気流有るとはいえ・・大連から関空は真東に飛ぶわけではないので・・全工程フルスロットル

状態と思われます・・それに、飛行高度も何時もより高めだったかも・・

関空には1時間遅れで到着でした

さて、翌日、鈴鹿へ最終打ち合わせに・・ほぼ、仕様が決まりました・・

写真が、既成概念を打ち破る、New Typeです。

純正のセンターパイプでも、充分車検基準内ですが、出来たら、センターパイプも変えたほうが

良い感じです。

車両に装着した感じは







如何ですか?

音質は、空ぶかしだと、高音に聞こえるかも知れませんが、実際、走行していると低音な音質になります。

実際にお聞かせしたいのですが・・年末年始忙しいのと・・1月4日から、2週間また中国に出張です

来月、後半辺り、鈴鹿でプチミしますか・・

少し、早いですが、

今年一年、お世話になりました!

皆さん、良いお年をお迎え下さい!


Posted at 2008/12/29 22:22:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月26日 イイね!

長かった・・・

今月の9日から、瀋陽入りして・・19泊20日・・やっと今日、第1弾のマスターデータの移行作業が完了です
明日、日本に帰れます・・

この後1月に入って、12月末の締処理が終ったら、第2弾のトランザクションデータ移行です。
そんな訳で、新年早々4日から、また瀋陽入りです・・
第2弾は、2週間の滞在予定・・ホテルのメーンバーカードのポイントも、一気にゴールド会員です

僅かな、日本滞在期間なので、やる事が目白押し・・

まずは、

12/28(日) 鈴鹿へ、マフラーその他の最終打ち合わせ・・10時には鈴鹿に着きたいと・・
        この日は夕方神戸で用事があるので・・13時頃には鈴鹿を出る予定

12/29(月)~30(火) 家の用事や散髪等、もろもろの用事をこなす予定

12/31(水) 午後の便で神戸を発ち、夕方には帝都へ・・宿泊先は大宮

1/1(木) 僕の実家へ・・宿泊は大宮

1/2(金) 午前中に羽田へ移動、午後便で神戸へ

1/3(土) お姐たま。の実家で新年会・・

1/4(日) 関空から午後便で瀋陽へ・・
      CZ、お願いだから・・欠航しないでね・・

そんな、訳で・・ハードスケジュールです・・

さて、ここ瀋陽では、日系の自動車部品メーカの工場が進出してます。
なんたって。ここは満鉄発祥の地・・それに、かの新船もここから生まれてます
中国北部から、優秀な技術者が出ているのは・・実は満鉄のお陰とか言われてます

で、話がそれましたが・・そのメーカーに有名なタイヤメーカーがあります
○橋タイヤですが・・12月の出荷がなんと「0」だそうです・・
普段なら・・12月末まで、操業しているのですが・・今年はクリスマスから操業停止で
日本人駐在員も帰国したらしいです・・
まあ、他の工場も軒並み、時間短縮、稼動停止です。
池に投げた小石の波紋が・・広がり始めましたね・・

韓国でも、現代自動車が1ヶ月の操業停止・・

為替の影響だけでなく・本当に経済が氷河期に入りましたね

Posted at 2008/12/26 23:22:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月24日 イイね!

クリスマスなのに

クリスマスなのにメリークリスマス!

ホテルのツリーでも如何?

今日車の話でもなければ、鉄の話題でもない、

ちょっと恐い・・恐い・・お話を

明日、晴れてたら・・東の空から昇ってくる、お天とさま・・にちょっとだけ興味を持って

地球と太陽の距離・・これって凄く微妙なバランスの上に成り立ってます

もう少し地球が今の軌道より金星よりだったら・
もう少し地球が今の軌道より火星よりだったら・

生命の進化は無かったかも・・

で、今回は距離のお話ではなくて・・2011年から約11年間ぐらい、太陽の活動が活発になります

太陽の中で核融合が活発化・・大量の電子が放出されます・・これが俗に言われる太陽風

NASAではこの太陽風を使って、あたかも帆船の様な宇宙船も考えていそうな・・

そう言えば、アルカデァ号も・・帆船・・さて話を元にもどして・・当然のごとく、この電子の風、太陽風も

地球に降り注いでいます。普段は地球の周りを取り巻く放射線隊がこの太陽風を遮断してくれるので

地上にはさほど大きな影響が出ません・・まあ地球外では、人工衛星が壊れたり、船外活動している

人に影響がでます・・用は電子が光速に近い速度で物体を通過します・・人体ならば細胞を破壊

さて、普段は、放射線帯で遮断されていますが・・太陽が活動期なって、大量の太陽風が地球に向かって

やってくると・・さすがに遮断し切れません・・

ドバッ!と地上に大量に降り注ぎます・・すると綺麗なオーロラが極地じゃなくても見られます・

と悠長な事は言ってられません・・電子機器は悉く破壊されます。そう、サイバーテロ並みに

もちろんメモリー。HDDのデーターも・・そして、電線には大量の電気が流れ・・電力関連の

施設が全て破壊・・え!なぜ、電線に電力が・・物理でやったでしょ・・銅線の周りに大量の

電子の流れが=磁力が発生すると・・電気が流れる・・発電機の原理ですよ、これがあらゆる所で発生・・

さて、インフラが悉く破壊され・・人類は存続して行けるでしょうか・・

SFのような話ですが。。2011年からの活動時期は、今までに無いくらい活発だとか

そして、悪い事に・・バンアレン帯・・が飽和状態になりつある・・つまりこれ以上電子を保持できない

もしかして、最悪なシナリオが待っているかも

自由経済の崩壊を初めとして・・

残された時間は、あと僅かしかないのかも・・

あなたは、如何する・・この時代!生き残れるか・・

Posted at 2008/12/25 00:19:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「燃費 http://cvw.jp/b/145983/45739693/
何シテル?   12/27 15:52
唄って踊れる、システムコンサル~!、そして 爆走!サーキットの狼になれなかった、 中年親父のサーキットの子羊・・(動物占いでは、狼だが・・)エボを卒業して、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 234 56
78 910111213
141516 17 18 19 20
21 2223 2425 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/13 11:10:12
 
Sorpassare 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/13 00:08:45
 
アルファロメオ専門店・パーツ通販**Scuderia Sfida** 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/21 09:14:02
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
国内150台の限定車
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
10年落ちの中古車、距離は5万キロちょっと Mモデルのバンパーが装着されていたのと、限定 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
OFFの楽しさを教えてくれた1台。 初めてのディーゼルでしたが、良く走る事! 重たい車重 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
318IS,318TI,323,328,325と乗り継いでます。 某ドイツ系自動車会社の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation