• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイト@ライオンのブログ一覧

2009年02月14日 イイね!

メッセ→アバルト→カート→NightMeeting

今日は一日車三昧(^_^.)

メッセは、世の中の状況をものの見事に表してるようで・・寂しい限り
メーカーもトヨタと日産のみ・・
パーツメーカーも少なかった・・
毎年恒例のGoodYearのバッグはGetしたけど・・ヨコハマもブリジストンも
出ていなかった・・

人でも例年より少ない感じ・・お姉ちゃんも寂しかった・・

さて、そんなメッセ会場を後にして・・

アバルトディラーへ・・ここは意外と盛況!

展示車両は、アバルトプント一台のみだか・・久々の本格的蠍の毒が
注入された車・・どんな乗り味なのか・・試乗車用意されたら
即座に乗ってみたいのだか・・もちろん何時ものDラーの特設試乗コース

いままで、キーだけ渡されて、好きなだけ乗ってきたのだか
Dラーの近辺の道は結構舗装が荒れているのだが・・プントにしろ
パンダにしろ・・この荒れた舗装路を苦もせずいい乗り心地なのだ
サスのストロークが十分あるので路面の凹凸をしっかりと吸収して
フラットな乗り心地を与えてくれる、特にパンダ、ホイルベースが
短くて路面の凹凸には辛いはずなのだが・・これが侮れない程の
フラットな乗り心地・・
ベースが良いから、蠍に毒が注入されたプントや500が楽しみ!

さて、2年ぶりの、三木コース・・まずは会員の更新を行って
8周走ったが・・・体が鈍ってます・・腕がパンパンに・・

今回は8周のみ・・タイムも43秒台・・また一からやり直し
コースも縁石が削られ、1~2コーナでの縁石飛ばしが出来ない
カート自体も2年前とは変わってるし・・ライン取りも考えないと

来月に向けて、修行するか・・

久々に、カートオフもしたいですね

そして、最後は、159NightMeeting・・

これから、出かけます・・2ヶ月振りの参加ですわぁ~

さて、それぞれのフォトは後ほど・・



Posted at 2009/02/14 20:40:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月13日 イイね!

明日は第二土曜日です

明日は第二土曜日です159-NM 関西メンバーの皆さん!

2回程、お休みしてしまいましたが・・

また、何時ものように・・何時もの場所、何時もの時間でお願いします

それと、明日の午前中は、オートメッセです!

一応、阪神高速京橋PA(東行)7:30にこの方と待ち合わせしてます・・

そして、南港北出口、8:30にこの方とも合流予定です。

明日オートメッセに行かれる方!・・京橋PA、南港北出口、現地でプチオフしませんか?

宜しくです!

明日、晴れたら・・カートかな?


引き続き、「極悪社員連合主催、3月イチゴ狩り&カートミツアー」参加者募集中!


さてと・・ちょっくら京橋にでも出かけてくるかな・・
Posted at 2009/02/13 20:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月09日 イイね!

ダイヤモンドクロス

ダイヤモンドクロスこれで、ピン!ときた・・あなたは、立派な鉄チャンです。・・

ダイアモンドクロス・・路面電車の軌道では、時々見かけますが・・

今から数十年前・・西宮北口に、ありました・・高速鉄道としては非常に珍しい

ダイアモンドクロス・・

今津線(宝塚~今津)は神戸本線と交差する形で接続されていたんです


1984年の橋上駅舎化工事と神戸本線のダイヤ過密により取り外され, それ以来今津線は南線と北線に分断・・

まあ、電車が交差する・・なかなか見れない光景です・・

僕自身、70年の万博の時に親類が夙川に住んでいたので・・梅田から阪急神戸本線に乗って
西宮北口で・・今津線の車両が、神戸本線を横切るを見た時・・びっくりしました!

線路が交差するわけですから・・お互い切れてるし・・架線も交差してるんですから・・

その辺のポイントとは訳が違うわけで・・

まあ、珍しい線路も、過密ダイヤの影響で撤去されてしまったのですが・・

「当時のレールの一部は、北神急行電鉄の谷上車両基地に保存・展示されており、
見学会の際などに公開されることがあとか・・あと、阪急西宮ガーデンズ内の
「阪急西宮ギャラリー」には1982-84年頃の当駅周辺を再現した150分の1の
ジオラマが置かれ、北側にある「高松ひなた緑地」には実物のレールが展示されている」そうです。

今度、ダイアモンドクロスを見るオフ会でも開きますか

引き続き、「極悪社員連合主催、3月イチゴ狩り&カートミツアー」参加者募集中!

Posted at 2009/02/09 22:29:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月08日 イイね!

13日の金曜の夜に・・・何かが・・!

13日の金曜の夜に・・・何かが・・!今年は、3回もある・・

今月、来月と11月、日曜日から始まる月は必ず、13日の金曜日・・


さて、13日の金曜日・・なぜ不吉な日なのだろうか

俗説としては・・13日の金曜日に、キリストがゴルゴダの丘で十字架に貼り付けられ処刑されと言われ
キリスト教徒にとっては忌むべき日であると、されているが・・新約聖書には明確な日付の記載はないが
キリスト教では、金曜日を受難の日としている・・

キリスト教の影響が強い国であっても、イタリアで不吉な日は 17 日の金曜日であり、スペイン語圏では
13 日の火曜日が不吉だとされている。
13 日の金曜日を不吉とするのは、英語圏とドイツ、フランスなどに限られる。ただしフランスでは宝くじの
売り上げが急上昇する、幸運な日でもある。

さて、「13」と言う、数字だから・・例えば、絞首刑台への階段は13段・・、最後の晩餐が13人・・
北欧神話でも「13」は忌むべき数字として扱われているらしい・・

13と金曜日が重なる日を不吉な日としたのだろが・・

ところで、グレゴリオ暦では、1 年の間に必ず 1 日以上、13 日の金曜日が現れる(第 1 日が日曜日で
ある月にある)。
またグレゴリオ暦の置閏法は 400 年を周期とし、400 年間の日数14 万6097 日はちょうど 2 万0871 週
なので、400年で同じ曜日のパターンが繰り返される。
そのパターンでは、13 日の曜日の中で最も多いのは金曜日である。

面白いのは、医療関係者の中で、「13日の金曜日は不吉」と信じる人が多いらしく、より慎重になるので
医療事故が少ないとか、わざとこの日を外して手術などをする事があるらしい・・

元々、キリスト教文化から入ってきたものだから、日本では、気にする人も少ないだろうが・・

似たような事象で、大安・仏滅・友引などの六曜を気にしますね・・例えば、車の納車は大安、葬式や火葬は
友引にしないとか・・現に火葬場は友引は閉めているはず・・

さて、今週の金曜日が13日ですね・・夜に何かが起こるのか・・・



引き続き、「極悪社員連合主催、3月イチゴ狩り&カートミツアー」参加者募集中!
Posted at 2009/02/08 10:54:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月05日 イイね!

極悪不良社員連合、3月イチゴ狩りツア~&カートミだよ~!

極悪不良社員連合、3月イチゴ狩りツア~&カートミだよ~!3月に極悪不良社員連合主催でイチゴ狩り&カートミを開催します



開催日は3月21日
場所は、赤頭巾ちゃんのおもしろ農園
http://www.akazukin.jp/


集合時間は赤頭巾ちゃんのおもしろ農園に午前9時集合
だいたい、9時30分頃からイチゴ狩りスタートぉ
時間は・・・40分かな?

で、終了後にクイック浜名に向けて出発ぁ~つ
http://www18.ocn.ne.jp/~quik/top.htm

だいたい12時前後にクイックに到着予定っす

昼飯が必要な人は、クイックのそばにコンビニが有るので適当に
現地調達って事で

人数があつまればレースパックいきたいので
参加者募集中!
極連メンバーでなくとも、参加・交流可能です

車種に関係なく・・広く参加募集です

僕は、姫同伴なので、前泊予定です。

関西から参加される方、一応、予約等必要なので
コメントもしくはメッセージで、連絡下さい

よろしく!

ついでに!、2月14日大阪オートメッセ行きます。!
一緒に行きませんか!

当日の朝、阪神高速京橋PA(東行)に7時30分って事で・・

よろしく!

みんカラIDが無い人は、掲示板へコメント入れてください!

この記事は、極連 イチゴ狩り&カートミーティング お知らせぇ について書いています。
Posted at 2009/02/05 21:44:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「燃費 http://cvw.jp/b/145983/45739693/
何シテル?   12/27 15:52
唄って踊れる、システムコンサル~!、そして 爆走!サーキットの狼になれなかった、 中年親父のサーキットの子羊・・(動物占いでは、狼だが・・)エボを卒業して、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123 4 567
8 9101112 13 14
15 161718 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/13 11:10:12
 
Sorpassare 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/13 00:08:45
 
アルファロメオ専門店・パーツ通販**Scuderia Sfida** 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/21 09:14:02
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
国内150台の限定車
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
10年落ちの中古車、距離は5万キロちょっと Mモデルのバンパーが装着されていたのと、限定 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
OFFの楽しさを教えてくれた1台。 初めてのディーゼルでしたが、良く走る事! 重たい車重 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
318IS,318TI,323,328,325と乗り継いでます。 某ドイツ系自動車会社の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation