• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuki@NSXのブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

34円の雑炊とドヤ顔ダッシュ(笑)

34円の雑炊とドヤ顔ダッシュ(笑)こんばんは~
yukiyaです。

あっ…この瞬間が…って出来事ありませんか?
実は今日は出勤でした。

でもクモ助と共に龍馬でランチ
ある意味彼は運が良かった。

休みになった理由は単純に客先の事情
その事情は公に書くには自信がないのですが…

あっ…この瞬間が…だね。
良くも悪くも僕はこのメーカーが好きです。

ってな訳で今朝起きると彼からメッセージが来ていたので、彼と待ち合わせて龍馬に行くわけです。

道中はやはりドヤ顔ドライブ(笑)
幹線路をバキューンしていると信号待ちで一番前になる。
すると隣の10tダンプの運ちゃんが

「兄ちゃんの車かっこいいな!ちょっとギューンとスタートしちゃらんか!!」

こんな素晴らしいリクエスト答えないドヤ顔は居ません。


ハンドルを両手で握り、TCSカットを確認!

ガフォォォン!ガフォォン!とV6特有の音響かせながら、5000RPMでクラッチミート!
ホイールスピンを最小限に抑えながら、ロケットダッシュ!

決まった!と思ったら前に車があり、ドヤ顔ダッシュ終了(笑)

そんな事がありながらも無事に龍馬に到着
僕はつけ麺 クモ助はラーメンセットを注文
彼が唐揚げチャンポンにチャレンジするかな?と思いましたが、それは次の機会になるかな?

食事の後はデザート
メタセの社でソフトクリーム
これがまた美味いんだよ。
甘党所属ドヤ顔課の僕はオススメです。

そしてクモ助のリクエストで海を見に行く事に~
道中は彼に運転して貰う。
滅多に乗れない助手席なので新鮮でしたね。

そして彼にはNSXの重ステやカチカチ入るギアの洗練を受けてもらう(笑)
一度エンストしたけど、センスの良さでその後難なく走る。

海に到着し、ぼんやりと海を眺めて黄昏る…

僕はこのドライブも女子となら最高なのにと…思った。
女子は女子でもおっぱいが大きい方が…最近~壇蜜とか…






そんな叶わぬ夢を書いても仕方ない。

帰りは僕が運転~ガフォォン!と走らせてると反対車線からパッシングしてくる軽バンが!


おっと!配達中の大将でした。

帰りの車内ではアルトバンのカスタムについて論争が繰り広げられる。
おじいちゃんに行くのか?
それとも若者らしく行くのか?

論争に答えは出ず。
また次にと言う事でクモ助と別れる。

そしてNSXを洗車して夕飯と言うか夜食


花のズボラ飯からの技を転用

若者らしくビックマックセットと行きたかったが、ブレーキパッド代を捻出と極端な油物はいかんと言い聞かせ~


34円の雑炊を食べた。

もう一声塩気があっても良いかな?
次はお吸い物の素を使ってみるか。

68円の半額品のおにぎりも使い道次第かな。

明日はとぅん兄貴のキャリパー交換
上手く行くと良いな~



最後まで読んでくれた方々~ありがとうございます。

それではまた!
Posted at 2013/05/12 02:04:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月05日 イイね!

ゴーカートなNSXと大人のセダン

こんばんは~
yukiyaです。

GWも終盤に突入
今日は耐久レース代表のDMRさんと龍馬にドヤ顔ドライブ(笑)
行きの山で自分の運転の粗が出ましたが、それは気にしないドヤぁぁの踏みっぷりで山を越える。

車が苦手なのか?
ドライバーが苦手なのか?

…ドライバーです。
難しいけどそれが楽しいNSX
自分の腕の範囲で振り回す楽しさ
スロットル床まで踏んで、強烈なトラクションと回頭性~踏みながら曲げる

龍馬について色々話しました。
途中~自分達の出場してる耐久レースでウォーリーを探せなるドライバーを探せ(笑)をした。

その後~みん友さんのアキラさんからリクエストでドヤ顔ドライブ
全く知らない道へ案内されましたが、NSXの踏みっぷりを楽しんで貰いました。
アキラさんも鋭く挙動を読まれましたが、NSXの良さを伝えれたのは嬉しかったです。

次にアキラさんの…あえて本名を避けてティアナバーニスw?と言いますか?
大排気量の豪快な加速
あのNSXと互換なんですが(笑)
直線番長かと思いきや~品やかに動く足で良い意味でドッシリした安定感のあるコーナーリング

オーナーのアキラさん曰く
足は少し硬いと言ってましたが、僕的には良い感じです。
それよりもあの豪快な加速でもあの静粛性
いや~大人のセダンですわ~
そんな大人なセダンが似合う大人になりたいものです。




でも今はNSXでドヤ顔してます(笑)
龍馬を後にしてまた山を越えます。
やっぱりコーナーが楽しいです。

最近~ATの現代の軽自動車に乗る機会がありました。
こちらこちらで感想がありまして~
今度の機会に書きたいと思います。


最後まで読んでくれた方々~
ありがとうございます。

それではまた!
Posted at 2013/05/05 03:48:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月04日 イイね!

掟破りの~と二台のワイドボディ

掟破りの~と二台のワイドボディこんばんは~
yukiyaです。


掟破りの~!
とNSXのフロントタイヤについてです。
215/40/17これが普通と思いますが~

ここを遭えて215/45/17にしてみました。
フロントタイヤなのでスピードメーターの誤差にならないはずと過信して(笑)
1.偏平が厚くなれば、少しはレーシングカーぽさが出るんじゃね?
2.フロントの車高も上がるやん!
3.このサイズならタイヤが安い!
4.偏平を増す事で今以上にたわみを使ったコーナーリングできんじゃね?
とか色々です(笑)

さて~履かせました。
タイヤはディレッツアZ1です。
確かに厚みがましてフェンダーとの隙間が埋まりレーシーさは出ました。
そして車高も前より尻下がりになりました。

走ってみた感想は狙い通りの動きになりました。
ブレーキングで車に動きをつけたい時に有功かな?
高速域は対して変わらない?寧ろ自分好みになりました。

唯一ダメ出しするなら、たまにフェンダーに干渉する。
その辺は足の詰め直しでどうかなる?



いや!どうかする!か~愛で盲目になる!

今日はGW入って始めてのOFFにならはますかな?
28日夕食を最後に外食産業へ地味に貢献
龍馬でカズくん達が美味しそうにつけ麺を食べていたのに影響されて、つけ麺ハマる。
夕食は基本ジョイフル

そんな感じで今日の夕食は久しぶりの実家ご飯になりました。

一日中NSXを点検したり、市内をぐるぐるしたり…
本当ならAPEXのS-AFCを取り付けるつもりでした。
ただ…脳裏に色々な事が過ぎり…

NSXはコーナー勝負だ!
と取り付けは諦めて~プラグやベルト調整や油脂類の点検にライトバルブ交換

それだけでもやりたい事だったので達成出来たのは嬉しい事です。


さて…この大型連休はもう一つ目標があります。
去年の休暇では月にガス代が10万近く行った事反省し、今年は平常月のプラスα程度に抑えようと掲げました。






掲げました。







掲げました。







掲げてありました?





その目標をFacebookに上げた数分後にホームの山に向かう


やっぱりNSX楽しいです。
カーブをヒランヒランと曲がり、ガフォーンと加速
遅い速いじゃなくこの感じが好きなんです。

さて…その山を下りて国道をドライブしていると脇のコンビニで何か見覚えのある車が…



信号が青になり、ガフォーンとスタートする。


あ…マドンナNSXか…







って…俺の反射神経鈍過ぎ( ;´Д`)

バタバタUターンしてそのコンビニに…さあ~ドヤぁぁって止めます。



ドヤぁぁって…

何やらオーナーさん達の集まりに何の抵抗もなく
「こんばんは~」と入りこむ(笑)

そこでshoisyさんにそのお仲間の方々と楽しい車談義
インパクト走行会の話にNSXのあれやこれやの話
そして軽耐久の話

初めてなのに暖かく迎えて頂きました。


皆さんこれからもよろしくお願いします。

その後~片っ端から友達申請を出すψ(`∇´)ψ

久しぶりにこんな休日になりました。

最後まで読んでくれた方々~
ありがとうございます。


それではまた!
Posted at 2013/05/04 02:00:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月01日 イイね!

耐久レースのご報告!

耐久レースのご報告!こんばんは~
yukiyaです。

遅くなりましたが、耐久レースの結果
7時間の長丁場~ターボBクラスを優勝出来ました。
今回はNAチームも初参加とあり、色々バタバタしましたが、無事にNAチームも目標の無事完走を果たしました。

どれもこれも皆様の熱い応援あってのおかげであります。
本当にありがとうございました。

ターボBチームではピンチヒッターのいけしさんの活躍や自分の慣れない仕事を影ながら支えてくれたチームメイト

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

NAチームではもっちょの変態走りにとても初心者には思えない走りを披露してくれたクモ助
そして自分のアドバイスを真剣に受け止めてくれた二宮君
U3さんもとしエボさんも経験者とあり、安定した走りを見せてくれました。
そして下坂君は真後ろから頼もしい走りを見せて貰えました。

ドライバー達の日記も読ませて貰いましたが、各人楽しめた様子でこれからもたくさん良い経験を積んで貰えたら良いな~なんて思ってます。

さてこのご報告が遅れたのはレース後のスケジュール
まずは龍馬に直接結果をドヤ顔で報告に行く為~築城へ
ニヤニヤしながら龍剛さんに優勝トロフィーを見せて~龍剛さんの驚かせる。
龍馬を後にしてNSXに乗り換えの為
ショップに行き、その後二輪時代の後輩と夕食と言うより夜食(笑)

帰宅したのは朝の3時
そこから10時まで爆睡して先輩達と会う予定だったが、その先輩の1人が接触事故を起こして~てんやわんや…

今日こそはゆっくり風呂に入り、寝てやる!と意気込んで日付の変わる寸前に帰宅

久しぶりにゆっくり湯船浸かりリラックス出来ました。

さて明日は後輩の再スタートを切る為のお手伝いに行きます。
僕の出来る事を精一杯やるつもりです。

人は一人ではちっぽけな力しかない。
だから協力して成し遂げる。

一本だとポッキリ折れる矢も…三本重ねれば折れない。

明日も早いので今日はこの辺で~

最後まで読んでくれた方々~ありがとうございます。

それではまた!
Posted at 2013/05/01 01:50:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月27日 イイね!

耐久レース前日のテンション

こんばんは~
yukiyaです。

明日は3:30起きなので短文をお許し下さい。
そう!明日は7時間耐久レースです。
今日は仕事でしたが、ワークスの洗車とかして無事に乗り換えて帰宅しました。
こっそりワックス掛けてただけはあり、10代のお肌並の水弾き(^∇^)

さて明日も早いですが…
明日~チームDMRよりターボBクラスをアルトワークスを駆ります。

応援してくれてる皆様の為にも唐揚げチャンポンパワー全開で精一杯のドヤ顔が出来る様に頑張ります。

短文になりましたが、最後までドヤ顔な日記を読んでくれた方々~
ありがとうございます。
気合い一発!俺のは6発(笑)
頑張ります。

それではまた!
Posted at 2013/04/27 23:30:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新型フェアレディZの国内販売価格が発表されました。
コスパの良さやLSD等の装備に喜ぶコメントを見ると
この車に携われて本当に良かったと思いました。」
何シテル?   04/25 23:49
2012/3/14登録 はじめまして~yuki@NSXです。 別名 「ドヤ顔貴公子」呼ばれてる人です。 軽耐久レースに出てたり、同じ所をぐるぐる回っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今後、似たケースはありえます(コラム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 02:00:16
、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 11:50:03
あと一個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 00:21:56

愛車一覧

ホンダ NSX ドヤ顔インターセプター (ホンダ NSX)
26歳にして2台目のNSX 通称「yukiya号」 ちょっと爆音気味のマフラーと攻撃的 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
峠やサーキットを走ってたNSRです。現在ドナー募集(爆)
スズキ アルトワークス DMR アルトワークス (スズキ アルトワークス)
自身所有ではありません。 自身の所属するチームの軽耐久レースマシンです。 耐久レース時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation