• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuki@NSXのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

yukiyaさんの嫌がらせ(笑)

yukiyaさんの嫌がらせ(笑)こんばんは~
yukiyaです。

シルビアってこんなに乗り易いんだぁ~
こんな一言から今日は始めたいと思います( ´ ▽ ` )
過去に何度か登場してる友人Tの愛車がシルビア スペックS

走り好きなら何となくこの車のイメージってあると思う。
ただそれを覆す車なんです。

先ずはフルノーマル
車高調もホイールもマフラーもエアロも変えてない。


次に32万キロ走行!!だが驚くのはその程度の良さ
オイル漏れもきしみ音も無く、あのDMRさんが驚いた。

自分と知り合う前から油脂類に関しては念入りにメンテナンスしてたらしく、エンジンは快調に尽きる。


ボディも軽く峠等を流しはしたが、ドリフトやハイグリでのサーキット走行はしてないので、きしみ音も全く無い。

言えば本当に素のシルビア
今日は車検の預かりの為~アルトバンを代車に出して磨きの下準備をした。

ここまで程度良く乗ってるが、オーナーは洗車に関してはマジでズボラ(笑)
これを機に簡単な磨きをする事を勝手に決めた(笑)

代車とバトンタッチした時は本当に凄まじい位汚れて居たが、比較的良くはなりました。

本人には「嫌がらせな位磨いて良い?」って聞いた。

オーナーの驚く顔が目に浮かびます(笑)

そいで友人Tのリクエストでアルトバンを代車として貸して、簡単な説明を兼ねてアニキん家の近くを爆走した~
やはり人気者(´・_・`)


乗り換えて軽くシルビアを走らましたが…
FRって楽しい(笑)
なんか日産車にハマり込む人の気持ちが分かった気がしました。
綺麗になったシルビアで夜の3号を流しましたが、NSXやアルト達に無い世界感を楽しませて貰いました。

さてさて~そんなこんなで短いですが、お開きとさせて貰います( ´ ▽ ` )

最後まで読んでくれた方々~
ありがとうございます。

それではまた~!

Posted at 2013/10/20 00:40:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月19日 イイね!

妄想と感性は己で磨く物…

妄想と感性は己で磨く物…こんばんは~
yukiyaです。

寒くなってきたぁぁぁぁぁ(>_<)
石油ストーブを出すかで悩む今日この頃~

地元のセルフスタンドでは灯油を買いに来る生活感のあるNSXと有名です。

さてレースを終えて早一週間
各自の反省や意見も足踏み揃い…頭の中は最終戦の事で大方は固まりつつあります。

11月…凄まじい位のリア充(>_<)
仮に全て出席すると下手したら過去最高の一月ガス代10万オーバーを超えるかも…(笑)



色んなイベントがあるから、クモ助グランツーリスモもありかな?

彼とアルトバンでドライブするのは楽しい。
道中の道を攻略するのもだけど、何より楽しみなのが、ご飯(笑)
距離を走るから燃費トライアルも楽しいんですよね。

そんな耐久レースと過酷な現場を闘ったアルトバンは明日~車検の代車として貸し出す為に僕ん家にあるんですがね(笑)

耐久も走れば代車としても走るよ!
ブビーン!(>_<)

ちなみにアルトバンになったのはお客さんから直々に御指名を頂いたから…

会社ではDMRアルトバンのミニカーが欲しいとリクエストされたり…
でも~その案は良いね~( ´ ▽ ` )



何だよ…この人気…
何でワークスじゃないんだよ(泣)


こうしてNSX~ワークス~バンと乗る機会に恵まれてますが、一番夢が詰まってるのはアルトバン


多分DMRと言うチームでアルトバンに関わる人の大半は同じ夢を追っている様な気がします。

厳密に突き詰めたら多分~各人の答えなる状態は違うだろうけど

そのうちスズキ アルトバン プロデュース by yukiya何てね(笑)

外装はスペリアホワイトで厚めのクリア塗装
ミラーは同色塗装

内装はブラウンのオールレザー…
メーターの縁取りはクロームメタリックリングで
シートも同色のレザー
ホイールは今のままで若干車高は下げて…あれ?

レース?いやいや…
足とかセッティングはDMRアルトバンを継承しますよ。

でもそんなアルトバンで

ブビーーーーン…キッキィイ
y「よお~!俺のアルトバンでラーメン食べ行かない?」なんてドヤ顔でナンパしたら…

女子達「イクイク~!わっしょい!ついでにホテルもイッちゃって(>_<)」










なんてくだらない妄想を繰り広げ幸せな毎日を送ってます(笑)

さて今日はこの辺でお開きとしたいと思います。
最後まで付き合ってくれた心優しい紳士淑女の皆様~ありがとうございます。

それではまた!
Posted at 2013/10/19 02:01:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月15日 イイね!

EMZ軽耐久レースのご報告

EMZ軽耐久レースのご報告こんばんは~
yukiyaです。



昨日のEMZ 軽耐久レースの主催様並びに参加された皆様~本当にお疲れ様でした。

それではまずは結果報告から
DMR1 ターボBクラス 3位
DMR2 660Cクラス 8位


660Cクラスは50/20台のエントリーがあり、激戦区でありながらもクラス8位

そしてみん友さんのken爺さんはクラス優勝
本当におめでとうございます。
そしてありがとうございました。






まずはレース前~
「あ~明日ってレースなんだ~」とベッドに入った物の完全に睡眠サイクルが狂い、全く寝れないorz


とりあえず朝6時に起床
「あ~今からレースに行くんだ~」とまだ冴えてない。

ワークスで高速をビューんと走り、まずはもっちょを拾い、再び高速に乗るが、事故渋滞に引っかかり、往生する。

何とか現地に着いて~
何だか午前中のスプリントは大にぎわい( ´ ▽ ` )
たまさんやとしエボさんにDMRさんと楽しそうにサーキット走行をされてました。

チームメイトと合流してから、久しぶりとあり、楽しくレース前準備や点検
そんな最中~よた8さんが差し入れにドーナツを頂きました。


ドーナツマジで美味しかった( ´ ▽ ` )
甘党の僕はターボBの進行より、このドーナツをいかに持ち逃げするかを考えました。



そして~龍剛さんからのお弁当も美味しかった( ´ ▽ ` )
お陰でチームの士気も上がり~いよいよレース開始


ターボBクラス
まずはベテラン龍さん
50台の混戦状態ながらもきっちり仕事をこなして頂き~

次にモッさん
このターンは一番キツイポジションながらも安定した走りでキープ


次にわっしょいにしょう1さんのハイペースな変態走りで順位は上がり~



いよいよドヤ顔貴公子の出番です。
乗り込む寸前に大将と熱い握手を交わして、よた8さんにドヤ顔しながら~
ドライバー交代
燃料の残量を確認して「おっしゃ!ドヤ顔出来るぞ!( ´ ▽ ` )」と心で喋る

コースインしたらドヤ顔は止まる所を知らず、ドヤドヤと抜いて行く。
ただ個人的には体調不良か読みに鋭さが無かった。
バンバン追い越してはいるが…あまりキレが無い。

無線にライバルチームさんがピットに入ったのを聞いて気合いをいれて更にペースを上げる。

気合いだぁぁぁぁあ( ´Д`)y━・~~ 




最後にDMRさんにバトンを託して、状況を確認してると事件は起きる。





ついに…下克上が始まった…?
順位を映すテレビ映像に目を疑った。
本来ならワークスの方がバンより速いはずが、映し出されてるのは
DMR2
DMR1

あれ?本来ならさ~
DMR1
DMR2じゃね?

何で逆なんよ~と心で叫びながらチームメイトに報告

一同顔を見合わせながら、「下克上が始まったか…」と


結果は下克上阻止はした物のやはりアニキの活躍はデカイ

とぅんアニキが今回より660Cクラスで参加し始めたんですが、入って早々にチームベストをかっさらうは二輪のレース経験者とあり、安定した走りをするわで…

いや…アニキならやりかねないと僕は踏んでましたよ( ´ ▽ ` )

それにクモ助
本人もハンドルをこじる事に反省はしていた物
あの状況の中で回りを見る余裕も出来ていたのが、とても良かった。

もし彼のターンが好条件が揃うとどうなるだろうか?

ハンドルをこじる事は誰にだってある。
あとは経験で学べば良い。


そして~日も沈む頃
遂にチェッカーが振られてゴール
そして~表彰式
もう…進行やらでバタついてたし、写真もまともに撮れなかったのが悔やまれますが…


それにしても結果オーライ

この場をお借りして~
暑い中~応援して頂いた方々~
本当にありがとうございました。

このまま最終戦まで突っ走ってまいります。


さて…レースを終えて~
もっちょにクモ助の送迎を終えて~帰宅
もう爆睡モード(笑)

お昼まで爆睡( ´Д`)

このままではイカンと駐車場に行き~最初はワークスのドアを開ける。
でもその隣には黒光りするワイドボディのNSX

アルトワークスは多分こう言った



「昨日は耐久やったろ?疲れてるんよ…だき今日は隣の本妻で遊んで来いよ(´・_・`)」

もっちょと会う約束もしてる。
マジで5分位考えた。
たまには贅沢しても良いよね?


結果はNSXで行く。

高速に乗り~
ガゴォオオオ~ん!
かぁあっ!
堪んねぇぇえ!!(笑)




もっちょと会う
ホームセンターをぶらついた後~

ken爺さんのアルトバンとスライド

何だか嬉しかった。
その後~カレーうどんを食べて駄弁って解散

帰りの道はお決まり冷水越え
NSXで走るとまた違う。
ガゴロロォーと独特の排気音とレスポンスに酔いしれながらのドライブ

この感触を…と少し遠回りをした。

耐久レースの反省点を考えてた。
色々ある。
はっきり言って焦り過ぎな自分が居る。
準備にしても進行にしても焦り過ぎだと思う。
次戦までにはこの辺りを改善したい。




さて長くなりましたが、ドヤ顔ご報告日記とさせて貰いました。
最後まで読んでくれた方々~ありがとうございます。


それではまた~!
Posted at 2013/10/15 00:48:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月12日 イイね!

気がつけば明日はレースやん!!

気がつけば明日はレースやん!!こんばんは~
yukiyaです。

明日はEMZ耐久レースです。
今年も残す所あとニ戦となりました。
明日はレース以外にも楽しみがあります~



そう…弁当です。
チームWITHの人達が美味しそうに唐揚げ頬張ってるのを外目に見ていた僕












「うまそ~俺も食べたいなぁ」が始まり~


レース前に大将に相談
さすが大将!漢気ありますわ!!
今回は食事処 龍馬さんより、弁当を供給して貰えます。

yukiyaはご存知ドヤ顔です。


当初は5〜6人前が関の山かな?
と思ってましたが、結果的には17人前を発注(笑)


あの人にもこの人にもとやってる内にこの数字

再計算してて不謹慎にも笑いが止まらなかった(笑)


大将にはご負担をお掛けして大変申し訳ありませんが、楽しみです。


さて…レース前に洗車は唐揚げちゃんぽんのジンクスと同じ様にやってます。

用事を終えて駐車場に止まるNSXとワークス…
本来ならワークスだけですが…


最初にNSXを水洗いにワックス
次にワークスをシャンプーで洗いワックス掛けて室内清掃

お陰で輝きがヤバイ
明日一日で簡単に汚れますが、それでもやはり輝く状態で走って貰えたら~なんて思います。

バンの方もコーティングを粗方したので簡単な水洗いで良いかな?


さて…短い日記になりましたが、明日のEMZ軽耐久レース
ターボBクラスをチームDMR1よりアルトワークスを駆ります。


皆様からの熱い応援のほど~よろしくお願いします。

最後まで読んでくれた方々ありがとうございます。

それではまた!

Posted at 2013/10/12 22:43:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月07日 イイね!

朝帰りのワンシーン(´・_・`)

朝帰りのワンシーン(&#180;・_・`)こんばんは~
yukiyaです。

気がついたら朝…
NSXでガォーンと走る。

アルトバン~ワークスと事情により、交互に乗り換えてます。

両者共に軽自動車なのでNSXとは比べ物にならない位取り回しが楽で燃費も良い。


バンに至ってはエアコンも効くし、パワステもついてる。
燃料も基本的にレギュラーok



ワークスではハイオクが指定されてる物のバンに継ぐ省燃費
エアコンレスに重ステだけど、ターボ+4WDの加速力は堪らん(>_<)




そんな二台でわーい(^-^)と走り回ってから…NSXに乗り換えると…



別物過ぎて笑いが止まらない。
ショーウィンドウに写る黒くて低い車体にV6特有の低音…回した時の音とフィーリングは堪らん(>_<)




バンもワークスも手洗い~
自分の手となり足となる以上はNSXと待遇は変えない気持ちです。
鉄粉取りしてワックスかけた。
時間があるならポリッシャーかけて上げたいですね。





明日は雨~
でも関係無い!
ピカピカのワークスを見て自己満足に浸れればそれで良い!!

自己満足の為なら時間も体力も浪費します(`_´)ゞ

どうせレースで汚れます。


でもまた洗えば良いじゃないか(^∇^)

これでレース前の洗車も楽勝(笑)

とりあえずまだ妄想したり無いので~今日はこの辺で~

最後まで読んでくれた方々~ありがとうございます。

写真は友人の盗撮(笑)
ドヤ顔言われる意味が何と無く分かってきた(>_<)

それではまた!
Posted at 2013/10/07 22:40:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新型フェアレディZの国内販売価格が発表されました。
コスパの良さやLSD等の装備に喜ぶコメントを見ると
この車に携われて本当に良かったと思いました。」
何シテル?   04/25 23:49
2012/3/14登録 はじめまして~yuki@NSXです。 別名 「ドヤ顔貴公子」呼ばれてる人です。 軽耐久レースに出てたり、同じ所をぐるぐる回っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今後、似たケースはありえます(コラム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 02:00:16
、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 11:50:03
あと一個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 00:21:56

愛車一覧

ホンダ NSX ドヤ顔インターセプター (ホンダ NSX)
26歳にして2台目のNSX 通称「yukiya号」 ちょっと爆音気味のマフラーと攻撃的 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
峠やサーキットを走ってたNSRです。現在ドナー募集(爆)
スズキ アルトワークス DMR アルトワークス (スズキ アルトワークス)
自身所有ではありません。 自身の所属するチームの軽耐久レースマシンです。 耐久レース時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation