• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月24日

車高短同盟に入会できるかなぁ?

車高短同盟に入会できるかなぁ? エクゼバンパーを装着している以上、あんまり下がってしまうのは怖い。
かと言って車高短には物凄く興味あるし。


いろいろ悩んでいたところ、
ひょんなことから入手してしまった
程度良好

DAMDのローダウンスプリング
さてどうしたものか?

DAMDのカタログ数値だとダウン量は20mm
塗装剥げや錆がほとんど見られないことからヘタってはいないだろう(←勝手な判断)
20mm位ならイケる!!

しかし、車高短同盟のみなさんにとっては、もの足りないダウン量なんだろうなぁ。
この程度で悩んでしまってオハズカシイ。

で、
モノは入手したけど、交換をどうするか。

工賃はなるべくかけたくないし、
ここはDIYでトライ!
無理無理無理。
ワタシの手には負えません(汗)

という事で、
HELP ME!
心やさしい方
た~すけて~(>人<*)
ブログ一覧 | 相談 | 日記
Posted at 2009/05/24 22:42:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年5月24日 22:43
くれれば付けます。

自分のに"笑
コメントへの返答
2009年5月24日 23:11
あげないあげない!

せっかくGETしたんですもん。
2009年5月24日 22:45
観光さん!

出番ですよ~www

スプリング・・・( ゚д゚)ホッシィ~
コメントへの返答
2009年5月24日 23:13
観光さんもいろいろ厳しいみたいで・・・
腕は確実ですよね。

純正切りますか?
2009年5月24日 23:00
声援なら~♪

素人知識なら持ち合わせてます(笑
大道具がないのが残念orz

一緒に ちゅい~ん しま専科?(ワルのり
コメントへの返答
2009年5月24日 23:15
声援だけでもOKっす(笑)

ワタシ知識は全くありません。

ちゅ・ちゅ・ちゅい~んは丁重にお断り致します。

バンパー守る為にも!!
2009年5月24日 23:01
取り付けオフ会やっちゃいますか(σ´∀`)σ
遂に親方も車高短同盟に入られるんですね☆(*´▽`*)
本会員で(*^-')b
コメントへの返答
2009年5月24日 23:18
えぇ!
やってくれるの~うれしぃ♪

本会員のみなさんには及びませんが、
車高弱短会員ってことで宜しくね。

これで車高短同盟オフも堂々と出れるかな♪

2009年5月24日 23:05
どうもです~^^ノ

確か02のエグゼバンパーはそれ自体で2cmダウンなので、スプリングで2cm下がったら総ダウン4cm位ですね~

車高短同盟は入れるのではないでしょうか?^^ノ
僕の車高調は指3本で留めています^^;

コメントへの返答
2009年5月24日 23:22
こんばんは~

ワタシは18インチで扁平45タイヤなので、+1cm。
という事は総ダウン3cm位。

そう考えると大したことないですね(笑)
車高調かぁ。
ウラヤマシイ!!
2009年5月24日 23:20
うちのは駐車場の関係で大幅ダウン出来ず・・
テインで1.5cmダウンでも車高短同盟に入ってます(爆)

コメントへの返答
2009年5月24日 23:24
うちはジャス○に買い物行けなくなるのが怖くて・・・

テインは1.5㎝なんですね。
という事はワタシも資格十分!?
2009年5月24日 23:20
ついにmomicさんも車高短同盟入会ですか!!

羨ましい悩みですね。momic号はローダウンすれば更にカッコ良くなること間違い無しですからね~。

以前の車ではやってみましたが、結構苦労しましたぁ。
コメントへの返答
2009年5月24日 23:27
昔から、踏み込むに踏み込めない分野でして・・・(汗)
やっと踏ん切りがついた感じです。

DIYでやりたい気持ちはありますが、一人では絶対に不可能なので(滝汗)

2009年5月24日 23:21
コレはスプリングの神様に頼みましょう(笑)
きっと良い塩梅で切断してくれます。

ワタシは家族フル乗車を基準に車高を決めました。
コメントへの返答
2009年5月24日 23:30
スプリングの神様!?
ちゅい~んの神様ですね。

ワタシは切断しませんよ!!

ワタシの場合は買い物に行けるかどうかで車高を決めました(笑)
2009年5月24日 23:38
え?呼んだ?

って違うか~あせあせ(飛び散る汗)

やっぱ、埼玉の巨匠?ちゅいーんさん。ですね。

でも、momic号は今でさえ厳ついのに・・・
すっつごい楽しみで~す目がハート
コメントへの返答
2009年5月25日 20:49
おっと!こちらにも。

プレライフにはスプリングの神様がたくさん居られるようですね(笑)

ワタシも楽しみです。
でもジャスコ行けなくなったらドウシヨウ(汗)
2009年5月25日 1:11
えっ!

momic号は、ローダウンまだだったの?

実車見た時、下げていたように見えたんですが・・・
コメントへの返答
2009年5月25日 20:50
はい。
何気にノーマル車高でした。

きっとその時は荷物満載で車高が下がっていたのかと思います(笑)
2009年5月25日 1:14
あ、自分も中古のDAMDです。
実際フロントは28mmくらい下がりましたよ。

でも、中古のDAMDって結構出回ってるみたいですけど、全オーナーはどこが不満で放出するんでしょうね。
あまり落ちないからなのかな~。
コメントへの返答
2009年5月25日 20:53
おーっと。
お仲間はっけーん。

28㎜ですか!?(汗)
だ、大丈夫。大丈夫。

DAMDは落としたい方にとっては、物足りないんでしょうね。
2009年5月25日 2:27
バネいくんですか。うらやましいなあ。

うちはリップだけで5cm近く下がってるので、一応(コレ大事)あきらめました(^_^;)

TEINをポチる寸前だったんですけどねえ(泣)
コメントへの返答
2009年5月25日 20:56
あれっ?
まーじーさん逝かないの?
逝くもんだとばかり思っていました。

ここはひとつご一緒しませんか?
車高短同盟加入しちゃいましょう!!
2009年5月25日 7:04
超裏山C~んすけど(^O^)

ウチは今でもバーコードされちゃうくらいだから夢のまた夢(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月25日 20:59
ついに踏ん切りがつきました。

ケンスタもローダウンするとさらにかっちょえぇ~っすよ!!
一緒に逝きませんかぁ~(誘惑)
2009年5月25日 8:00
おはようございますヽ(^▽^@)ノ

もし車高が恐いようだったら、タイヤの
外径アップを薦めます♪

近々装着オフかな~
コメントへの返答
2009年5月25日 21:01
こんばんは!

タイヤの外径はすでにアップ済みです。(+20mm位)
さすがにこれ以上のアップは・・・(汗)

装着オフ。
良いですねぇ~
2009年5月25日 8:15
お近ければ里ポンをお貸しできるのですが・・・w
アライメントもほぼ狂ってなかったという奇跡を起こせる男ですwww
コメントへの返答
2009年5月25日 21:06
奇跡を起こせる男、里ポンさん。
魅力的です♪

でもさすがに広島までは行けませぬ。
残念。
2009年5月25日 17:35
インチキ二級整備士が居ますょー(/ ̄∀ ̄)/(爆)



工具も沢山持ち合わせて(笑)
コメントへの返答
2009年5月25日 21:10
にゃめこさんインチキなの!?

んな訳ないですよね~(笑)

工具まで揃っているところがね。
2009年5月25日 19:30
バネ、ゲットおめでとう~
ダウンさせつつフロントの地上高をかせぐには・・・リアだけイタズラするといいでしょう(爆


コメントへの返答
2009年5月25日 21:11
巨匠あざーっす。

イタズラって!?
ちゅいーんはしませんよ!!
2009年5月25日 20:11
埼玉の匠↑にお任せするのが一番かと♪

もちろんカットしてからww
コメントへの返答
2009年5月25日 21:13
関東エリアでは誰もが認める巨匠ですね♪

だから、今回はカットしませんよ!!

プロフィール

「3回目の車検も無事にクリアー
これから、また2年間維持れる~♪
プレは遣り尽くした感があるので、最近はもっぱら2号機のmoveちゃんを弄ってま~す。

あっ!生存報告も兼ねて(笑)」
何シテル?   06/10 13:18
既婚2児のパパです。三十路クラブに入会して早いものでもう3年が経ちました(汗)。コヤジですが気分はいつまでも若いです。少ないお小遣いでコツコツとカスタムに励んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
05年7月納車しました。プレマシー最高!ブラックは汚れが目立つので洗車が大変。でもあえて ...
その他 その他 その他 その他
愛車のバイクです。車ではありませんが・・・ 07.01.14泣く泣く手放しました。
その他 その他 その他 その他
02年8月に納車し、丸3年乗り車検と共に乗り換えました。小回りの利く扱い易い車で、いじり ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation