• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月09日

祝!長女 幼稚園入園式

祝!長女 幼稚園入園式 今日は晴天に恵まれて良い入園式日和でした。
ここ栃木ではサクラも満開を迎えており、入園式の後にはプチ花見もしてきました。
花の命は短いものでこれが1週間もすると散ってしまうんですよね~残念!

入園式はと言うと
子供たちは長時間の話に耐えられる訳も無く、園長先生の話なんて誰も聞いていません。ところが、先生のお遊戯が始まるとみんな一斉に静かになり舞台を見つめていました。
内容的には全く面白くないのにね~。
先生達がんばってね~!!

式が終わってから食事に行きました。
生まれて初めて行ったうなぎのお店!!
泳いでいるうなぎ君を生簀から取って裁いて出すため、注文から食事が出て来るまでに1時間弱かかりました。
部屋も全て個室で庭の池を眺めながらの食事です。
お腹がぺこぺこだったのでその分も上乗せしてうなぎのおいしさを堪能出来ました。
特に『きもわさ』はうなぎの肝をわさび醤油で和えた様なものできも好きにはたまらない一品でした。オススメです!!
また行きたーい!!
ブログ一覧 | 祝い事 | 日記
Posted at 2006/04/09 19:23:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

この記事へのコメント

2006年4月9日 19:38
おめでとうございます!!
うちの長男も明日入園式をむかえます。(もちろん有給休暇とりました。2ヶ月ぶりに…)
ちゃんとやっていけるのか今から心配です。
コメントへの返答
2006年4月9日 22:13
ありがとうございます。
おさPさんも明日入園式ですかぁ~。これまたおめでとうございます。
いざ入園してしまうとなんだかうれしいんだか寂しいんだか親心は複雑なもんですね。
2006年4月9日 20:04
入園 おめでとうございます。 これからの成長が 楽しみですねぇ~~w
コメントへの返答
2006年4月9日 22:16
ありがとうございます。
子供の成長って楽しみでもあり不安でもありますね。先輩!!
良い子で健康に育ってくれる事が一番ですね。
2006年4月9日 20:13
入園おめでとうございます。
うちの長女も今度の水曜日に入園式が控えてます。
本人すごく楽しみにしているようです。
コメントへの返答
2006年4月9日 22:21
ありがとうございます。
そしてGRIFFONさんもおめでとうございます。

うちも本人は幼稚園生活を楽しむ気満々ですよ。
ただ明日の初登園、バスでのお出迎えですが、泣かずに行けるか親としては不安です。
2006年4月9日 20:15
おめでとうございます!
うちは12年前に長女が入園式でしたが、3歳保育で入った娘は周りで泣こうがわめこうがキョトンとして余裕シャキシャキだったのを思い出します。

これから少しずつお姉ちゃんになってたくましくなっていからるのが楽しみですね!
親は忙しくなりますが、頑張ってオトウサン!
コメントへの返答
2006年4月9日 22:32
JUNBO104さんありがとうございます。
うちの子は今年から3年保育です。
家では学べなかった事をどんどん吸収していくでしょうね。

下の子(7ヶ月)がいる為、嫁は働きに出ることは出来ません。
益々お父さんのお小遣いは減るでしょう。
もっとお金のかからないDIYを探さなくては・・・
2006年4月10日 0:15
☆☆祝☆☆
長女さんのご入園おめでとうございます!!
皆さんこの春に子供さんがご入園またはご入学の方も結構みえると思いますのでめでたいですね♪
しかも今日は入園式には最高の日和でしたし!
桜の花も長女さんを満開の笑顔で毎年見守ってくれる事でしょう。
無事すくすくとご成長される事を願っております☆

しかしうなぎ美味そうですね・・(笑)
コメントへの返答
2006年4月10日 0:29
ありがとうございます。
あまりにも美味しかったので、子供の入園式の写真ではなく、思わずうなぎの写真を載せてしまいました。こりゃ失敬。
2006年4月10日 1:50
おめでとうございます!

確かに子供の成長って不安はありますけど、子供を見てると楽しいですよね!

それにしても…ウナギ美味そうですね(笑)。
コメントへの返答
2006年4月10日 7:33
ありがとうございます。
本当子供の成長を見ていると楽しいですよねぇ~
どこで覚えてきたのって言うような大人びた言葉使いをするので時々びっくりします。
うなぎは本当に美味しかった~ぁ!
2006年4月10日 10:32
入園おめでとうございま~す!

それにしてもうなぎ美味そうっすね♪
私も先週うなぎ屋行ってきました(^^)
そこも注文してから捌くので最低でも40分は待ちます。
が、予約していったのですぐ食べれました♪
待ち時間長いとつい余計な物まで頼んじゃうんですよね(^^;
コメントへの返答
2006年4月10日 22:14
どうもありがとうございます。

そうですよね。待たされてる間に生ビールが進む進む!
飲食店にとって売り上げを伸ばす為のこれも一つの手なのですかね?
うなぎの肝美味しかったなぁ~。
2006年4月10日 14:48
おめでとうございますっ!!
↑遅くなっちゃいましたがf(;^_^)
momicさん先輩っすねぇ~
うちは明日が入園式なんです♪
なんかドキドキです(苦笑)
同級生なんですね(=^^=)
コメントへの返答
2006年4月10日 22:18
ありがとうございますっ!!
まぁ。さんファミリーもご入園ですかぁ~。おめでとうございます。
お互い園児を持つ親として不安も喜びもありますね。
うちの子は今日の初登園、泣かずに行けました。まずは一安心!

プロフィール

「3回目の車検も無事にクリアー
これから、また2年間維持れる~♪
プレは遣り尽くした感があるので、最近はもっぱら2号機のmoveちゃんを弄ってま~す。

あっ!生存報告も兼ねて(笑)」
何シテル?   06/10 13:18
既婚2児のパパです。三十路クラブに入会して早いものでもう3年が経ちました(汗)。コヤジですが気分はいつまでも若いです。少ないお小遣いでコツコツとカスタムに励んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
05年7月納車しました。プレマシー最高!ブラックは汚れが目立つので洗車が大変。でもあえて ...
その他 その他 その他 その他
愛車のバイクです。車ではありませんが・・・ 07.01.14泣く泣く手放しました。
その他 その他 その他 その他
02年8月に納車し、丸3年乗り車検と共に乗り換えました。小回りの利く扱い易い車で、いじり ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation